- 締切済み
乾電池 金パナかノーブランドか
夜の河川調査をしています。年間、すごい量の乾電池を使います。手間がかかるので充電池は使用していません。また、LEDも使っていません。 何となく金パナのアルカリ乾電池を使っていますが、マクセルや100均、ノーブランドの格安品と比較して持ちや光量に差はあるのでしょうか? 思いつきで購入した格安品を使用すると印象的に持ちが悪いような気がしているのですが、きっちり交換頻度を記録したことはありません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
夜の河川調査をしています。年間、すごい量の乾電池を使います。手間がかかるので充電池は使用していません。また、LEDも使っていません。 何となく金パナのアルカリ乾電池を使っていますが、マクセルや100均、ノーブランドの格安品と比較して持ちや光量に差はあるのでしょうか? 思いつきで購入した格安品を使用すると印象的に持ちが悪いような気がしているのですが、きっちり交換頻度を記録したことはありません。
お礼
いわゆる品質管理の問題でしょうか。OEMで、作っているところは一緒、というような情報があればと思ったのですが。ちゃんと見ていませんが100均は外国製?とにかく一度使ってみる価値はありそうですね。今度はデータをきっちり記録して。 そうですか、金パナはアルカリの代名詞?。店頭で見てもいっぱい会社と種類がありすぎて把握出来ませんでした。