- ベストアンサー
VBS.Redlof.A
ネットサーフィンをしていたら突然警告が出ました。 『ウイルス警告 高危険度 Norton AntiVirusがコンピュータ上でウイルスを検出しました。 オブジェクト名 C documents・・・\n.menu[1].htm ウイルス名 VBS.Redlof.A 適用した処理 ファイルを修復できません。』 突然のことで驚いて、まだOKを押していないのですが、このあとどうすれば良いのでしょうか・・・。 パソコンのことはよく分からなくて、今までの回答を見てもどう対処すれば良いのかよくわかりません。 どなたか分かりやすく教えていただけないでしょうか・・・。 あと、このウイルスは何をするんでしょうか。 私のPCから他のPCへ感染したりするのでしょうか? 検出は感染しているということですか? 質問ばかりですみません、ちょっとパニック状態です・・・。 ソフトはNortonInternetSecurity2005 OSはWindows XPです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>突然のことで驚いて、まだOKを押していないのですが、このあとどうすれば良いのでしょうか・・・。 それはただの報告なのでOK押しても大丈夫です。 適用した処理・・・ファイルを修復できません。 ↑自分もNortonInternetSecurity2005ですが、これがファイルを削除しましたなら安心なのですけどね。 オブジェクト名 C documents・・・\n.menu[1].htmのファイルがあるかどうか確認してください。あったら削除。無い場合は恐らく安全ですが念のため再起動後に手動スキャンされてはどうですか? ウィルスVBS.Redlof.Aについての説明は下記サイトにありますが、感染したPCから送信したメールによって他のPCにも感染するようです。 http://www.symantec.co.jp/region/jp/avcenter/venc/data/vbs.redlof.a.html
その他の回答 (1)
- mango05
- ベストアンサー率25% (87/342)
それはふる~いタイプのウィルスで、オタク系サイト(アニメとか)に多いヤツです。 繁殖力はすごいですよ~ 一気に増えますし、相手にも当然バラ撒きにかかります。あなたのPCのフォルダではなく、相手のサイトのmenuという任意のフォルダが感染しているという意味の表示です。 そして、個々のファイルにとりつき、削除する事でしか退治できないタチの悪いヤツです。 でもノートンなら確実に退治できるウィルスです。 見つけたけど防御した←正しいです。 驚きますよね~ 私は実際感染してしまいました。まだ今ほど ウィルスが毎日増えていなかった時代ですけどね
お礼
ありがとうございます。 確かに、個人の(いわゆるオタク系ですね)ファンサイトを開いた時でした; そのHPの管理人さんは気付いてないんですかね・・・。 初めての事で驚きましたが、ウイルス感染は免れたようなので安心しました!
お礼
回答ありがとうございます。 OKを押したあと、何度か同じ警告が出続けましたが、今は消えました。 C documents・・・\n.menu[1].htmのファイルは見つかりませんでした。 取り敢えず、ノートンでウイルススキャンをしたところ「脅威は見つかりません」と出ました。 大丈夫ということですよね? 結局、たまたま覗いたサイトの方が感染していて、私のPCには感染していなかったという解釈で合ってるでしょうか。 「ウイルス見つけたけど防御しといたよ」とか、もっと分かりやすい警告文にして貰いたいものです・・・。