- ベストアンサー
ファイル名を指定して実行
ファイル名を指定して実行で RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove を打ち込むとWindowsMessengerを削除できますが このコマンドの意味?を解説していただけないでしょうか? 例えば先頭のRunDll32やコンマや文末のRemoveなど 何かこういうコマンドがあるのでしょうか? http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#757
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>このコマンドの意味?を解説していただけないでしょうか? →個別に解説しても意味があまりないような気がしますが。 「advpack.dll」のプログラムを呼び出して、必要な引数がうしろに付いているわけです。 最後の「Remove」は、削除を意味しますね。 参考までに、こちらをご覧になってくださいませ。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA022217/tips/hsp/rundll.html
その他の回答 (1)
- bob_n
- ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.1
RunDll32.EXEとゆうプログラムにadvpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove とゆうことばを渡していると思ってください。 それぞれのプログラムによって違います。 windirはウインドウズのインストールされているところです。機械によって違うためにこう書くのだと思います。 プログラムにWindowsMessengerの削除を命令しているわけです。
質問者
お礼
さっそくの回答ありがとうございます 先頭のやつはプログラム(アプリ)だったんですね
お礼
回答ありがとうございます 参考URLを見てなんとなくですが少しわかりました 最初のRunDll32がadvpack.dllを呼び出してLaunchINFSectionという関数を 実行してるのでしょうか 後に続くのは引数みたいですけど 参考URLには 『このアプリケーションは、引数を指定したり、戻り値を取得する関数には向きません』 と書いてあるのですが関係ないのでしょうか? あまりプログラムのことはわかっていないのでアホの戯言でしたら すいません(^^;
補足
書き忘れました %windir%\INF\msmsgs.inf これはLaunchINFSectionがある場所ですよね? LaunchINFSectionがadvpack.dllの中にある関数ならadvpack.dllのすぐ後につくわけですし