• ベストアンサー

塩ビ人形の塗装方法

ソフビ(PVC軟質塩化ビニル)の人形に金色の塗装がされているものがあったのですが、青色に変色していました。 恐らくは、PVCに含まれる添加剤に腐食性があって塗装の中の金属成分が腐食し青色が出てきたのだと思います。 いわゆる「青錆び」というヤツだと思います。 別の色を塗ってから金色を塗装すべきか。 サーフェーサーなどで防げるのか? 添加剤が蒸散するのを待ってから塗るのか? ベストな塗装する方法知っていたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moamoka
  • ベストアンサー率46% (20/43)
回答No.2

そうですね~塗装を一度落としてから再度塗りなおしが良いと思います。 ホームセンターに家庭用塗料剥離剤というものが売っていますので、それを歯ブラシにつけて磨くと塗料が落ちます。 次にサーフェイサーを吹きます。まず塗装面を掃除し目の細かい紙やすりで軽く削ります。そしてサーフェイサーを吹きます。できれば皮膜の薄いもの、タミヤとかが良いですね。 最後は塗装です。ソフビは通常の塗料ですと食い付きが悪く剥がれる事もあるので、イリサワが出しているソフビ専用カラー Vカラーをお勧めします。ゴールドもあります。価格は小瓶で350円程度だったと思います。 これでどうでしょうか?

abuchan
質問者

お礼

なるほど、ソフビ専用カラーなんてのがあるんですね。我が家にも剥離剤があるのですが、PVC母材までを溶かしてしまわないか心配です。サーフェーサーは基本なんですね。 折角いいアドバイス頂いたのですが、腐食した人形は腐食したまま(つまり原形のままの方が本来の形だから)保存することにして、同じタイプで金色に塗装されていないものを使って金色塗装にチャレンジして見ます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#11668
noname#11668
回答No.1

1.塗装したい部分以外に塗料がつかないよう覆う。 境界部分は「マスキングテープ」というテープが売られていますので、これを使うとベター。 2.「サーフェイサー」を塗布する。 これは「下地処理剤」です。 細かいキズなら埋まりますし、塗料の食いつきをよくする意味もあります。 模型店などで「サーフェイサーください」と言えばわかります。 番号がありますので「大きい数字(1200かな)」を選びましょう。 その方がきめが細かいです。 スプレーと瓶入りとありますので、使いやすい方を。 なお、試しに塗料を塗ってみて大丈夫なようなら ここは割愛してもOKです。 3.模型用塗料を塗る 2パターンあります。 A.「金色」を塗る。 B.「銀色」を塗り、乾燥後、上から「クリアーイエローとクリアーオレンジを適宜混ぜたもの」を塗る。 Aの方が簡単ですが、Bの方がより「金っぽい」です。 これなら「経年による変色」は心配しなくてよいと思います でも、最初に金色塗装を剥がしちゃうのがいいですよ。

abuchan
質問者

お礼

なるほど、銀色なら腐食する成分が無いかもしれませんね。ありがとうございました。

関連するQ&A