締切済み カイロプラクティックについて・・・ 2001/10/11 00:55 カイロプラクティックを本格的に学びたいのですが、お金儲けの学校等が多いと聞いてます。関東圏内に通学したいのですがどの学校がお勧めか教えてください。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 kentarou1234 ベストアンサー率0% (0/0) 2010/03/09 11:26 回答No.4 他の方がおっしゃるように、本格的に学びたいなら 日本以外の学校で学んだ方がいいと思います。 日本で学位を取得してもアメリカのDCと同レベル、扱い ではないので、結局本場の教育を受けた方がいいと思います。 もしくはDCを取得している先生がいる治療院へ行き、修行を 申し入れるか、どこで学べばいいのか教授してもらってはいかがですか? また、実際にアメリカ等に留学した人からの情報も聞いてみてはいかがですか? mixiにもコミュニティがいくつかありますが、民間療法者や国家資格者が集まっているので、そちらで聞いてみても 十分参考になると思います。 長々とすみません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 darlingpapa ベストアンサー率34% (137/395) 2005/02/06 02:52 回答No.3 整形外科医兼カイロプラクターです。 日本はカイロの法律がないので、誰でもなれる、ということがありますが、きちんとした教育を受けないと、あとあと後悔します。 東京(新橋)にRMIT大学日本校というカイロプラクティックの専門大学があります。 こちらは、オーストラリア・メルボルンの公立大学であるRMITの日本校で、世界保健機関(WHO)傘下のWFC(世界カイロプラクティック連合)が、日本で唯一国際基準のカイロ大学として公認している大学です。 卒業すると、その学校が勝手にだしている「認定証」や「卒業証書」ではなく、学位が出ますので、これは世界的に公式なものと認められますので、他の学校とは全く違うものです。 カリキュラム、講師陣、テスト等もかなりしっかりしているそうなので、安心だと思いますよ。 ただ、学費は結構高いようです。 国際公認の大学ですので、海外のカイロ学会や学生連合等にも出ているらしいです。 本物のカイロプラクターになりたいのでしたら、海外に留学するか、日本においてはRMIT大学しかありません。 参考URL: http://www.rmit-japan.com 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hiyorido ベストアンサー率52% (91/173) 2001/10/11 07:41 回答No.2 基本的には認定資格であるカイロを学ぶのは学校では無理ではないかと思います。 本当にしたければアメリカで勉強するのが良いのですが、無理であれば日本で何軒か(何十軒)かカイロの治療院を尋ね治療してもらい、その中で理論・技術・人柄が一番納得できたところに弟子入りするべきでしょう。 それから学校に行っても遅くないですし、場合によっては学校は必要ないでしょう。 学校はお金儲けが多いと言いますが、基本的にはカイロであれ、鍼灸や柔整であれすべて学校はお金儲け主義と考えて下さい。 私は鍼灸の専門学校を出ましたが、学校内では臨床に役立つことはそんなに多くはなく、実際に臨床に携わって経験を積まなければ意味がありません。 さらに開業となればカイロの場合には現実的にかなり厳しい状況があります。 一部のよくはやる治療院を基準にしてはいけません。 もう一度良く考えて、学校・就職・勉強・留学等を検討して下さい。 これは同業者(厳密には違いますが)としての一意見です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#211914 2001/10/11 07:28 回答No.1 以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか? ●http://www.00123.net/school.html (学校選びのポイント) ご参考まで。 参考URL: http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=56368 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校専門学校 関連するQ&A どこのカイロプラクティックがいいでしょうか? 鍼灸と柔整とマッサージの資格を持っています。カイロプラクティックか整体の資格を取ろうと思います。基本的な知識はあります。カイロプラクティックの技術を身につけたいのですが、カイロの学校に入って勉強したほうが近道でしょうか?どこかの講習会に行ったほうがいいという人もいますが、カイロをやっているところに勤めたほうが早いでしょうか?、、、もし学校に入るならどこがお勧めでしょうか? カイロプラクティック 骨盤の傷み・歪みを治すためにカイロプラクティックか整体に通うことにしました。ですが、高額料金であやしいところも多いと聞くので、実体験にもとづいたおすすめのカイロプラクティックか整体を教えてください。東京都内でお願いします。または良いカイロプラクッティクなどの情報がある口コミサイトなどがあれば教えてください。 カイロプラクティック こんにちは。 私は骨盤がゆがんでいて、肩こり等 とても大変です。 職場が変わり、以前通っていたカイロプラクティックに 通うのは無理になりました。 なので、新しいカイロプラクティックを探しています。 銀座近辺で、お勧めのカイロプラクティックが ありましたら、ぜひご連絡ください☆ 骨盤のゆがみだけでなく、O脚、顔のゆがみ、肩こりなど トータル的に見てくれるような所が あればな、と思っています。 皆さん、ぜひアドバイスお願いします♪ ※新橋カイ○プラクティック院 は私には 合いませんでした。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム カイロプラクティックについて。 カイロプラクティックで年収一千万円以上稼げる可能性があると言っている学校があるんですがそれは本当なのでしょうか?。たとえば日本カイロドクター専門学院とか大川カイロプラクティック専門学院とか年収一千万以上稼げる可能性がある言っているのですが、それは本当なのでしょうか?。その学院関係の方いらっしゃったら教えてください。関係者でなくても知っていたら教えてください。 東京で人気のあるカイロプラクティック カイロプラクティックはあがり症や強迫観念のある人にも効果があると聞きました。 良い所と悪い所の差が激しいと思いますが、関東で人気ある間違いの無いカイロプラクティックといえば どこでしょうか? ご教示頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。 カイロプラティックの学校 こんにちは、21歳男です。 カイロプラティックを学びたいのですが、 どう学べば良いものか迷っております。 調べたら期待はずれの学校などもあるそうで、 なかなかきめかねております。 資格より実際に効くことを優先に考えておりますが、 国内外問わず、いい学校をご存じの方教えていただけないでしょうか、 カイロプラティックが法政化されている国で学ぶということも考えているので、海外でカイロプラティック又はなんらかの自然療法を学んだことのある方がいらっしゃいましたら感想なども効かせていただけるとうれしいです。 また、たとえばニュージーランドでとった資格は、 アメリカで通用するものなのでしょうか。 勘違いしていることも多いと思いますが。 ご指導のほどよろしくお願いいたします。 カイロプラティック 体全体が気だるく、腰を少し痛めてしまった事もあっ て、整体所かカイロプラティックへ行こうと思っていま す。 京都でお薦めの所があれば、教えてください。また、 何か選ぶ基準みたいなものをお持ちの方、詳しく教えて 頂けると嬉しいです。 大阪で良いカイロプラクティック いつもお世話になっております。 先日、こちらで質問させて頂いたものなのですが、1ヶ月以上前から原因不明の腰痛が酷く、普通の生活が送れてません。整形外科でレントゲンとMRIを撮りましたが、異常ないと言われました。 前のご回答でカイロプラクティックを勧められた事と、腰痛になってから、右足が左足に比べて短くなってるような気がすること、顎関節症も患っているため本格的に治したい事などから、信頼の出来るカイロプラクティックを探しています。 大阪、もしくは兵庫でどこか評判の良いところはご存じないでしょうか?宜しくお願い致します。 カイロプラクティックの選択 今年の10月からカイロプラクティックの学校に行く予定です。 技術を習得して独立を含め、準備に最低3年は 必要かと考えている次第です ただし、通学まで日数が、ありますので、関連する勉強がないか考え中です。・ 選択肢は3つで (1)カイロ関係の本を見る(技術本) (2)独立本を見る(資金調達・税金手続・運営方法) (3)宣伝で使うPCの習得(ホームページ作成) 自分で決めろと思うのですが、もしアドバイス頂けると助かります 宜しくお願い致します。 整体とカイロプラクティックて違うんですか? 今、腰痛とX脚・頭痛を直したくて整体院を探しているんですが、整体とカイロプラクティックの違いというのがよく分かりません。あと、色んな施術院があるけど、何か怖くって、どうやって選べば良いのか悩んでます。どこかお勧めの病院があれば教えて下さい。特に京王線沿い、新宿、銀座などであればと思います。よろしくお願いします。 探してます。整体、カイロプラクティック、 こんにちは。 だいぶ昔の事なのですが20年前に、江戸川区のJR新小岩駅の近くに在ったYASカイロプラクティックに、通院された事の在る方を探しています。 実は、最近になってから行って見たのですが、驚きました。治療の仕方が全く変わってしまい。全く効果を感じません(以前は効果抜群)でした。 そこで、皆さんにお聞きします。 (1) そこで勤務されていた秋山先生(フルネームは分かりません)をご存知の方居ませんか?独立したとの噂ですが、情報を下さい。年齢はもう50代になると思いますが? (2)貴方の行きつけのカイロプラクティックを、教えて下さい。(関東県内でお願いします) (3)治療方法と、効果はどうですか?(道具を使いますか?以前の経験では手や肘で、治療を受けたのですが) 以上宜しくお願いします。 病院就職が多いカイロプラクティックの学校 ○○カイロプラクティックドクター○門○院という学校に進学したいと娘が言っており、調べたところ、かなり悪徳の学校だということがわかりました。 入学者は多いようで、卒業後開業している人も多いですが、あまりにも誇大広告が多く、娘のような若い子が惑わされるような書き方で、親として憤慨しています。その学校に進みたいという娘を説得するのも一苦労です。カイロプラクティック自体は、素晴らしい医療だと思いますので、きちんとした学校で学ばせたいと考えています。 該当学校のHPでは、就職先の病院が30件くらいあり、中には名門中の大病院までもが入っています。もしかしたら、入学前から理学療法士などの資格を持ち、卒業後カイロプラクティックではなく、理学療法士として就職しているのかと思い、この学校に確認したところ「すべてカイロプラクターとして就職している」とのことでした。「ただし、今現在は募集はありませんが」とのこと。 病院でカイロプラクティックを取り入れているとは知らなかったので、該当の病院に問い合わせたところ「カイロプラクティック科もカイロプラクターもおりません」との返事でした。 あきらかに、入学希望者を募る誇大広告だと思います。こういう学校の誇大広告などを取り締まる規制はないのでしょうか? 普通だったらやり過ごしますが、電話での応対で詐欺まがいと思わせるような流暢な説明で、不愉快でした。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 進路 カイロプラクティックの学校 もうすぐ高校三年になりある程度進路を 固めなければいけなくなりました カイロプラクティックに魅力を感じ その道に進みたいのですが、学ぶなら 奥深く学びたい 日本では国家資格になっていない 等の理由で国際基準の学校がいいと考えて いるのですが… 地元(愛知)では名古屋しかなく探すと 東京,大阪などしか国際基準がありません 金銭的に上京は無理と言われたのですが どうしても諦められません。 東海や愛知から通える国際基準の カイロ学校、おすすめのカイロ学校を 教えていただきたいです。 それと欲張りですがカイロ学校在学中 (または卒業後)短期留学もしたいと 思っています。 カイロプラクティックの開業について カイロプラクターになりたいと思っている者ですが、気になることがあります。 専門学校を卒業して、その後開業して、やっていけるものかどうか心配です。 もちろんこれはその人の技量によるところが大きいと思いますが。 ただ、カイロプラクティックは民間資格ですし、まだ認知度もあまりないようですし、ちょっと考えてしまいます。 皆様のお考えをお聞きしたいと思います。 宜しくお願いします。 マッサージ・カイロプラクティックの仕事 現在大学3年で就職活動を控えています。マッサージ・カイロプラクティックに興味があります。というのも私自身腰痛、肩こりがひどくて知人に紹介されてカイロプラクティックにいったところいままでの治療より格段の効果がありそれに感動したからです。資格、経験などがない私のような者でも見習いのような感じで雇ってくれるところはあるのでしょうか?学校に行くのがベストでしょうがお金がありません。働きながら学校にいければと思いますがそれは可能なんでしょうか?仕事はどれくらいきついのか?収入はどれくらいなのか?とにかくなんでも情報がほしいです。この職についている方のお話が聞ければうれしいです。 カイロプラクティックの開業について カイロプラクターになりたいと思っている者ですが、気になることがあります。 専門学校に入学、卒業して、その後開業して、やっていけるものかどうか心配です。 もちろんこれはその人の技量によるところが大きいと思いますが。 ただ、カイロプラクティックは民間資格ですし、まだ認知度もあまりないようですし、ちょっと考えてしまいます。 皆様のお考えをお聞きしたいと思います。 宜しくお願いします。 ニューヨーク近辺にカイロプラクティックの学校あるか ニューヨーク近辺(マンハッタンに通勤ができる範囲の地域)で、カイロプラクティックが学べる学校をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。全日制のプログラムのみの学校でもかまいません。 検索しましたが、ウィキペディアの北アメリカのカイロプラクティックスクールリストにはありませんでした。ニューヨークは東京のように何から何まであると思っていたので、驚きました。 大手ではなくてもきちんとした学校ならばかまいません。ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 また、こういった質問ができる英語のサイトをご存知の方があれば、そちらだけの情報でもよろしくお願いいたします。 マッサージ師になるために、整体か?カイロプラティックか? 初めて投稿いたします。 現在高校二年生の者です。将来の職業で興味があるのはマッサージ師なのですが、どのような学校へ進めばいいかが分かりません。 北海道のため指圧・あんまの資格が取れる三年制の専修(専門?)がありません。 それなら、整体・カイロプラティックなどの資格をとれる学校へ進んだ方がいいのでしょうか? そしてよければ北海道内でお勧め(といってよいのか)の学校も教えて下されば、と思います。 (因みに鍼灸は考えてません) また、父にこの進路を相談したら「マッサージ師はあまりお金にならないのではないか」のようなことをいわれました。 好きなことをやるならお金が一番ではない、とは思いますが仕事に就くなら収入面は気になります。(開業・独立などをぬかしたら)どのくらいの収入が得られるものでしょうか? 初めての質問なので分かりづらい部分・失礼なところがあるかもしれません。 よろしければご回答お願いいたします。 カイロプラティックのことで 小学校くらいから肩こりで、高校に入ってからは毎日肩こりです。いま、大学生なのですがかなり肩が固まってしまっています。 また、どうしてもボキボキ首の骨を鳴らしてしまいます。鳴らさないと気持ち悪くて・・・ でも整形外科では異常なしと言われました・・・ そこでカイロプラクティックに行こうと思うのですが効果とか料金とか全然わかんなくて。なんでもいいんで教えて欲しいです。 O脚なんかも治せます?? 骨盤が歪んでるみたいで足組まないと長時間座れないんです。もの凄い外股でしか歩けないし・・・走り方も変みたいです。 あと、小顔矯正って効果あるんですか??? 全身の歪みを治すと金額とか時間とかかなりかかりますよねぇ・・・ いっぱいの質問ですみません。肩こりや骨の歪みの事何でもいいのでアドバイスください!!!! カイロプラクティック・整体師養成について 仕事を続けながら技術を学びたいと思っているのですが、金沢に80万くらいで教材による自宅学習と数回の実技講習で簡単に学べる専門校みたいなところはあるのですが、信用できません。平日は仕事が終わってから、あるいは土日しか時間の都合がつかないので、石川県金沢~加賀地区~福井(石川県近く)で通学日や通学時間も融通のきいて技術取得まで何度も通えるようなカイロプラクティック・整体師を養成しているところはあるのでしょうか。できれば評判も良くアットホームな感覚でマンツーマンで教えてくれる個人療院がおこなっているところがあれば教えてください。料金は安ければ幸いです。お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など