※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:裁判で・・・)
裁判で物議を醸す離婚訴訟の真相とは?
このQ&Aのポイント
相手との離婚に至った理由や証拠の有効性についての悩みを解決しましょう。
養育費以外にも慰謝料や親権を取得する方法を探ります。
写真や受領書、市からの援助金などの証拠の使い方についてアドバイスを求めます。
以前にもこのサイトで関連した質問をしたものですが、その続きの質問です。
相手(妻)の金銭的なルーズさや不倫、子育て放棄を理由に離婚しましたが
相手に親権を渡しました。これらの理由があっても養育費の請求が来るのは理解できるのですが、慰謝料・親権をもらえる方法はあるでしょうか? こちらとしましては不倫している写真は持っているのですが元妻に内緒で写真を手に入れたので写真が証拠として使用できるかわかりません。また写真はあってもポラドイドのため日付がないんです。だから証拠になるかと・・・。他に今持っている証拠は結婚中元妻が払わず離婚後私に請求が来たもろもろのお金(すべて元夫の名前で契約していたため。公共料金等含む)の離婚後払ったと言う受領書です。また結婚中子供を置いて男と遊んでいたのも証明したいですがただの友達と言われると証明できるかどうか。あと市からの子供への援助金も自分の携帯電話代(ちなみに元妻だけで5万ほどでした)も元妻が援助金からじゃないと言われると重要視されるかどうか。元妻が多額の借金を私の名義で作っていましたがそれの使い道を本人が否認しているためそう裁判で証明したらよいか。。。 どなたかアドバイス教えてください
補足
お返事ありがとうございます。なぜ親権を考えているかというと借金は気付かなかった自分も悪かったと思い少し自分が返す形にした代わりに借金返済完了後に養育費を払う事で離婚の際お互い同意していたんです。ところが今になり不倫相手の男とうまくいっておらず生活が苦しくなったので自分が借金を完済していないのに養育費を払えと言ってきまして。また親権も元妻の親が娘がかわいいばかりに娘の罪を認めずこっちで引き取ると一点張りだったのです。収入の面でも向こうの両親の方があったため子供の金銭面で苦しめない事を考え相手に親権を渡したのですが元妻は両親とは連絡を取っていないようで・・・。