• 締切済み

朝日放送とテレビ朝日

朝日放送はテレビ朝日系列で唯一「やじうまプラス」の放送がありません。 (名古屋のメーテレも今年から無くなったそうですが、以前は放送していました) 又、スーパーモーニングも9時30分で打ち切っています。 最初は朝日放送とテレビ朝日は仲が悪いのかとも思っていたのですが、朝日放送の赤江アナウンサーをスーパーモーニングに起用するくらいですからそんなことはないでしょうし。 スポンサーの事情以外で朝日放送がやじうまプラスを放送しなかったり、スーパーモーニングを途中で打ち切る事情をご存知の方教えて下さい。 特にスーパーモーニングは自分のところの局アナが司会で出てるにも関わらず途中で打ち切るのが不思議です。

みんなの回答

  • xxfujioxx
  • ベストアンサー率32% (68/210)
回答No.6

民放開局の歴史的背景があります。 1975年、俗に言う腸ねん転です。 最近では業界の人も知らない人が多いですが。 下記サイトご参照ください。 当時の朝日放送は民放ラジオ局として、東京放送、毎日放送についで日本で3番目の先発局としてのプライドがありました。 後発TV局のネットワーク傘下には素直に入れなかったようです。 ※テレビ先発はNTVです。 その名残か、現在でも基本部分を除いて、ABCは自社制作ローカルとネット番組を優先的に流します。それ以外の時間やネットワークニュースはANBを受けます。 現在ではその色合いはかなり薄まってきていますが、ご質問者様が感じている違和感はこういった背景に由来します。 ※一般の視聴者には何の関係もないのですが・・・ 参考サイト http://djitachan.hp.infoseek.co.jp/housou/tokyo_osaka.html http://yosino.sakura.ne.jp/kininaru/chounenten.html

参考URL:
http://yosino.sakura.ne.jp/kininaru/chounenten.html
  • yoshi13
  • ベストアンサー率16% (41/252)
回答No.5

テレ朝とABCは犬猿の仲ですよ。もともとABCはTBS系列だったんですよね、(当時はMBSがテレ朝系列) それにABCは結構人気番組を制作してるので、面白くない低視聴率のテレ朝の番組を増やすより今の現状のほうがいいと思います。 テレ朝の番組って報道関係は偏ってるし、バラエティーはヤラセっぽいあほな芸能人が変な料理を作ってみたり、貧乏生活したりこんな見る価値もない番組ばかりでしょ? スーパーモーニングは打ち切り時間以降はノンススポンサーだったと思います。その関係があるのでは? 別にスーパーモーニングは観たいとも思わないですね、北朝鮮ばかりやってるし、はっきりいっておもしろいと思ったことないですね。

  • hokuto-e
  • ベストアンサー率46% (31/66)
回答No.4

No.2の方が書いたように、おは朝は20年以上やってる長寿番組です。 であると同時におは朝は視聴率が高いようです。 関東ではめざましとズームインの視聴率が高いようですが、関西ではおは朝とめざましが競っていると聞きます。 逆に言えば関東での「やじプラ」は「めざまし」や「ズームイン」ほど視聴率が高くないようです(「朝ズバッ」ほどではないと思うが)。 要はそれほど視聴率が高くない関東の番組(やじプラ)をABCはネットしたくない、またおは朝は各局朝番組の中で事実上唯一の関西ローカル番組なので、緊急時における役割も高いと言えるでしょう。 (実際阪神大震災のときABCは全局中で唯一自局発の生ワイドを放送しており、地震でスタジオがパニくってる様子が近畿の各家庭に生放送された) またテレ朝とABCでは事実上ABCのほうが強いと聞きます。 例えばゴールデンの全国ネット番組をとってみてもテレ朝で放送するのとABCで放送するのではABCの方が視聴率が高いと言う事が多いそうです。 会社自体の売上高でもテレ朝よりABCのほうが高かったような… ちなみにテレ朝の一部の基幹系列局(メ~テレやKBCなど)では朝はローカルワイドを放送しています。 (メ~テレは6時から「どですか」、KBCでは6時25分から「アサデス。」)

  • tonoO_O
  • ベストアンサー率29% (32/110)
回答No.3

関西在住のものですが旅行で「やじうまプラス」見ましたが関西の人が楽しめる内容とは思えませんでしたね、 その時千葉や埼玉のニュースをよくやっていました、東京の人が見る分には良いかもしれませんが関西の人にとっては面白いものではありませんよね? スーパーモーニングが9時30分終わったあとは専業主婦(おばちゃん)のためのサスペンスドラマが放映されてますね、 それに関西の朝は「おはよう朝日です」がもう定着しているので今「やじうまプラス」変えようものなら講義が殺到すると思いますよ?宮根さん(アナウンサー)の人気もありますし、毎朝1万円もらえるクイズがありますし、 よくいえば「地域密着型」ということです。 TBSでみのさんが「朝ズバ!」やる前のMBS番組も楽しかったんですがね… あと日本テレビの「ズームインSUPER」にYTVの局アナ(辛坊さん)出てることもありますから珍しい事ではないんでしょうか?

  • 330wood
  • ベストアンサー率48% (49/101)
回答No.2

「やじうまプラス」に関して、その時間帯、 ABCではローカルで「おはよう朝日です」を放送してます。 この番組、1979年スタートなので、今年で26年。 勿論、人が変わりながらですが、長寿も長寿ですね。 で、この番組を持ち出したのもわけがあって、実は、 「やじうま」の前身番組に「おはようテレビ朝日」なる番組が あったのですが、タイトルからも感じ取れるように、 これ、「おはよう朝日です」をヒントにつくられたもので、 2年後の1981年に開始したものです。 「やじうま」に関しては、こういった背景があります。 あと、これは、ABCの番組がどうのいう以前のことで、 よく雑誌のネタで「東京VS大阪」なんて特集ができる位、 大阪(というより関西)という土地は、東京に対する反骨心の強いところです。 それは、テレビ局のスタンスにも表れていて、番組編成でも、 極力、在阪局の独自色を出そうとしてるわけです。 他の地方だと、在京局のタイトルに合わせがちな夕方のローカルニュースの タイトルにもそれが伺えます。 MBS:VOICE ABC:ABC NEWSゆう KTV:FNNスーパーニュース ほっとカンサイ YTV:ニューススクランブル 他にも、TBSの「NEWS23」が2部制だった頃、 MBSで2部のオンエアがなかったり、 月曜19時、東京・CXと大阪・KTVで番組が違う上、 その時間にCXで「HEY×3」2時間スペシャルをつくっても、 KTVの19時台は変わらないので、短縮1時間バージョンだったり。 とにかく、東京・大阪の関係で言えば、色々出てくるわけです。

  • kodai24
  • ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.1

正直見ていないので正確ではありませんが、東京のキー局であるテレビ朝日は全国向けの番組と東京ローカル向けの番組があります。 ニュースとかでよくあるのが前半全国ニュースで後半は各地方ニュースとか ワイドショーとかも後半はローカルの特集が組まれたりしているのではないのでしょうか? 特に、朝日放送は大阪の放送局ですから独自のコンテンツもあると思います。 全てを、テレビ朝日の番組では大阪での特集とかが組めなかったり大阪の人が東京の格安の店情報とか見ても楽しくないと思いませんか?

関連するQ&A