- ベストアンサー
5ヶ月の乳児を預けての結婚式
完全母乳で育てている3ヶ月の乳児がいます。5ヶ月になる頃に親友の結婚式に招待されているのですが、日帰りできる距離ではなく、1泊2日の日程で参加して欲しいと言われて参加するかどうか迷っています。この場合、私の実家の母に預けて参加することは可能でしょうか?結婚式の前に1週間ほど実家に滞在しますのでその間に搾乳して冷凍した母乳を与えてもらおうかと考えています。問題は私のおっぱいの張りのほうかなと思うのですが。。。数時間でカチンコチンになってしまうと思うので搾乳するしかないとは思いますが、何しろ遠方だし会場の勝手も分からないので搾乳するような場所や時間があるのかとか考えると不安です。周りの友人も子供がいる友人はまだいませんので、私の状況を理解してもらいにくいと思います。先方の迷惑にならないよう早めに返事をしなければと思っているのですが、同じようなご経験をされた方、良きアドバイスをお持ちの方よろしくご回答お願いします。
お礼
やはり何よりも自分のおっぱいがたえられないですよね。1度軽めの乳腺炎になったのでその痛さがよみがえるのが非常に恐ろしいのです。金曜からの前泊が必要なスケジュールで主人も母も同伴は無理そうです。。。厳しいですよね。。ありがとうございました。