• ベストアンサー

9ヶ月の乳児がいます。結婚式に呼ばれたのですが・・・

 現在9ヶ月の赤ちゃんの母です。どうぞよろしくお願いします。  今年の1月に、友人から6月にあげる結婚式への招待をされました。その時は、私の母や主人に預けられる状態だったので、喜んで出席したいと伝えました。  しかし、2月頃から粉ミルクを全く飲まなくなり(母乳のみ)、3月からは後追いや人見知りが激しくなり、ママがいないと大泣きしてしまうようになり、まとまった時間人に預けることが難しくなってしまいました・・・。  是非祝福したい気持ちも強いのですが、赤ちゃん連れで友人の大切な式の雰囲気を壊すようなことになっても・・・と悩んでおります。  ママ友の方々は、連れて来ていいよといわれている方が多く、相談してみたら・・・というのですが、ご丁重に相談してみてもいいものでしょうか・・・?友人にどう伝えたら、失礼にならないでしょうか・・・?ご意見を伺えましたら幸いです。よろしくお願いします。 (軽率に出席とお返事してしまったことは反省しております。)  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunutto
  • ベストアンサー率21% (56/262)
回答No.1

大変かもしれないけれど、 連れてって、本当に問題ないと思いますよ。 私も今月挙式ですが、 赤ちゃんつれてくる子がいます。 泣いた時に気になるかと思ったので、 披露宴ではなるべく退出しやすい席にしました。 結婚するお友達も、いずれは我が身。 力になってくれると思います。 席次の関係もありますから、 早めに相談してあげてください。

nao111
質問者

お礼

みなさま、いろいろと教えて頂きましてありがとうございました。皆様のご意見からどちらの可能性もあると思い、やんわりと相談してみたところ、赤ちゃん連れは無理のようですが、出欠の返事は1週間前まででいいので、無理しない範囲で出席してください、とのことでした。せっかくの友人の晴れの日ですので、お言葉に甘えて、人に預けられるように2週間前ぐらいまで練習し、お返事しようかと思います。いろいろなご意見を事前に伺えて本当に助かりました。ありがとうございました。どのご意見もなるほどと思うものでしたので、ポイントは早い順にさせていただきます。

その他の回答 (6)

  • taka1029
  • ベストアンサー率25% (23/90)
回答No.7

私は5月に結婚する者です。 友達夫婦を呼びました。 結婚式ごろには4ヶ月になる赤ちゃんがいる夫婦です。 私は当然、親に赤ちゃんは預けてきてくれると思って呼びました。 ところが、「赤ちゃんを連れて行っていい?」といわれ、 赤ちゃん=すぐ泣く=式・披露宴台無し! と思ってしまった私は、断れないし、どうしよう~と迷って、 結局自分の母親・彼の母親に相談し、子供のいる友達にも聞いて、 最後に式場の担当者に相談しました。 式場では、赤ちゃん連れの列席者に慣れていて、「ぜんぜん大丈夫ですよ~!!」と言われ安心しました。 赤ちゃんが泣き出したら友達が外に連れて行ってあやしてくれるだろうし、新郎新婦の控え室を貸してあげれるし、ベビーベッドも会場で用意してくれます。たぶん、大変なのはその赤ちゃんを連れてくる友達だと思います。(この場合質問者様ですね。) ただ、式だけは遠慮してもらおうと思っています。 神聖な雰囲気の教会で、泣き出されたらいやなので・・・。 質問者様もとりあえず、お友達に思ったままをお伝えして、 会場の対応を確かめていただいたらいかがでしょうか。 そして、つれてくるということになると、 オムツがえできる場所、授乳室、披露宴の席(出口に近いとか壁側とか)を確認したほうが良いと思います。 6月の結婚式ならそろそろ招待者の確定と席次を決めだしてると思います。

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.6

招待する方は正直、「連れてきていい?」と聞かれたら、なかなか断れません。 私のときには、「連れてきていい?」とあらかじめ聞くならまだしも、「連れて行くからね。」と言う友人がおり、慌てて「式場が赤ちゃんは入場できないって言ってる」とウソを言って断りました。 「いいよ」と言われても、それは本音ではない可能性もあります。というか、本当はみんないやなのではないでしょうか?? 退出しやすい席にしてもらっても、一度でも泣いたりしたらビデオでのちのち残りますし、できるならばお母様などに預けられるよう、今のうちから訓練されるか、近くまで誰かについてきてもらい、式の間は預かってもらうなどができれば一番よいかと思われます。 質問者様本人にはぜひ出席してほしいと思っておられるでしょうし、できるだけ出席する方で考えていただきたいなと思います。

noname#224892
noname#224892
回答No.5

「連れて行ってもいい?」と相談するとご友人としては、嫌だなと思っていても「いいよ」と返事せざるを得ません。ですから、「こういう理由で本当に出席したいのだけど出席できない」と申し出てみては?もし子連れでの参加もOKであれば、「ぜひ○○ちゃんも連れてきて」とご友人からお誘いすると思いますよ。 私は子供は好きですが、やはり主人側の出席者がいきなり断りもなく赤ちゃんを連れて結婚式に来た時はビックリしましたし、披露宴の中盤で泣いているのに席を立たない親戚に心の中で(出てよ~~涙)って思ったりしたものです。赤ちゃんは泣くのもお仕事ですし、しょうがないとは思います。けれど、親戚関係でない限りは子連れの参加は遠慮するべきだと思いますし、親戚関係で出席するとしても泣いたら退出するのが礼儀だと思います。

  • SARI0331
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.4

私は挙式をした側なのですが、ご参考までに。 私の結婚式は3月末でした。 12月に出産をした幼なじみが以前から来てくれると 言ってくれていて、2月に正式に出席のお返事 をいただきました。 当日は旦那さんがお休みをしてくれるということ だったのですが、3月に入ってnao111さんと同じ ようにお子さんの人見知りが激しくなってしまい 預けて出掛けることが難しくなり、5日前に 欠席の電話がありました。 スピーチもしても良いと言ってくれていたのですが、 直前まで分からないと思ったのでお願いはしませんでした。 引出物やお料理・手配物も1週間くらい前まで変更 できますし、席次表も直前印刷する方が多いと思い ますので今でしたらもし欠席の場合でも迷惑は掛か らないかと思います。 ただ、やっぱり欠席の連絡はへこみますし、 お互いに気を遣いますが。。 まずは、ご友人に相談されると良いと思います。 お子さんの様子とnao111さんが心配されている理由を そのままお話されるのは全く失礼ではないと思います。 授乳室やベビーベット・休む部屋のことなど招待する 側とホテルでできることも色々ありますので協力して もらえますよ。 ちなみに私は夕方からの挙式・披露宴だったので 披露宴会場では眠くなってしまった従兄弟の 子供たち(2歳~4歳まで4人)のために ホテルの方がベットを用意してくれていたようです。 何とか良い形で出席できると良いですね。 ご友人もきっと喜ばれると思いますよ。

  • rakya0323
  • ベストアンサー率22% (55/243)
回答No.3

遠方でないのならご主人かお母様に一緒に式場へ来ていただくのはどうですか? それで、式場の外(ホテルならロビーやお庭などで遊びつつ)待っていただいて、質問者さんはちょこちょこ(失礼にならない場面で)抜けだして赤ちゃんに授乳したり顔も見せて安心させる・・・というのはどうですか? それでもダメなら、歓談の時は赤ちゃん連れで式場にいて、泣いたらどうしてもマズイ場面(挨拶とか新婦の手紙とか)の時は前もって赤ちゃんを連れて外に出ている、とかですかね。 今、友人の間で結婚と出産ブームでこういう方法で結婚式に出席してます。

  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.2

式場がホテルなら、シングルのお部屋を一部屋借りておくのも いいと思いますよ。グズッた時や、授乳時にも落ち着いて 対処できます。 宿泊でなくショートステイで数時間だけ借りる事が 出来るホテルもありますので、確認してみてください。 もし小宴会場が空いていたら、そこを借りる事もできます。 披露宴会場には、ベビーベットも用意できるかと思いますが、 知らない場所で、ベビーベットは寝にくいかもしれないので いつも使ってるベビーカー(出来たらA型)を 持って行くといいと思いますよ。

関連するQ&A