• ベストアンサー

フォント

私フォントについての知識がまったくありません。 以前にもご質問させていただいたのですが、残念ながら良回答を得る事ができず、未だ困っております。どうか知識人様たち。教えて下さい。 やりたい事はATMフォントをイラストレーター8.0で使用、プリントしたい。だけです。 フォントとインストーラーはコピーものがあるのですがなんどインストールしてもできません。シリアルナンバーは正式なものを入力しており、完了した。と表示はされます。しかし、実際は文字化けしてしまいます。そこで方法を変えようと思っています。 1.モリサワフォント(新ゴファミリー、明朝系、京円、侍)が無料、または安価で入手できる方法があれば情報を下さい(詰め、アウトライン、その他必要な情報の入ったもの)。 2.今の状況で使用の可能性があれば作業的な事をおしえてください。 3.バウハウスはどこで手に入るのですか? かなりわがままなご相談ですが、フォントに何十万もかけられるほど経済的に余裕が無いのでお願いします。 使用状況はMacOSX(10.4)クラッシック環境により9使用。 オープンタイプとCIDって何ですか? こちらも合わせてお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18887
noname#18887
回答No.6

モリサワフォントの種類について基礎的な部分を覚えてください。 ● 同じ名称でも4つの種類に分かれます。 1、画面表示、編集作業用の「スクリーンフォント」 2、デザイン用、インクジェットプリンタ出力用の「ATMフォント」 3、PSプリンタ出力用の「低解像度プリンタフォント」 4、イメージセッタ出力用の「高解像度プリンタフォント」です。 「1」は正規品が無料で利用できます。「2」「3」「4」と順に高価になっていきます。 このうち、デザイン業務で使うのは「2」のATMフォントです。 これは標準フォント一式で30万円くらいのものです。 1フォントにつき1~2万円程度です。 「3」は1フォントにつき3~5万円、「4」は同じく10万円近くします。 ご質問者の言われる「100万円近いフォント代」とは 「3」「4」の事を指しているのだろうと思いますが これはネットワークプリンタを使う大手のデザイン会社や 印刷・製版会社が利用するもので、個人のデザイン業務には無用です。 ● だから「フォント代は安い」と言い切れるものでもありませんが それでも「2」なら少し無理をすれば購入できる金額です。 ちょっとした交通の便の良い場所に事務所を構えれば 家賃だけで同じような金額になりますから その1ヶ月分だと思えば出せない金額じゃありません。 もちろん、それだけで仕事が完了するわけではない場合のほうが多いでしょうから さらに出費が増えるのは仕方ありませんが でも、そうやってみんな仕事に臨んできているのです。 裏事情を話せば、違法なコピーフォントが出回っていることも事実ですが そんなものを使って仕事をしたとしても 見方を変えれば「他人のデザインをパクる」のと同じことです。 とてもその作品に誇りを持つ事が出来なくなります。 その辺りは、ご自身の“デザイナーとして”の意識の問題になります。 ● 話を戻しますが、 他所から回ってきたデザインデータを開いて確認するだけなら 「1」の「スクリーンフォント」で用が足ります。 文字詰めに気を使わない本文編集だけなら、実作業でもOKです。 このフォントはモリサワが無料で配付していると思いましたから HPからダウンロードするか、雑誌の付録を探せば手に入ります。 このフォントにも「詰め」情報は付加されますので 同じバージョンのアプリケーションであれば同じ状態が再現されます。 ただ、プリント用途には不向きです。 ● デザイン業務に利用したい、カンプをプリントアウトしたいとなると 「2」のATMフォント(+対応したATM)になります。 これでしたら表示も綺麗ですし、種類によってはアウトライン取得も可能です (OCFフォントはアウトライン不可です)。 ですので、ご自身の作業内容をよく考えて 「デザインに使うフォント」「表示できればいいだけのフォント」を分けてみれば 無駄に全書体をATMフォントで揃える必要もない事が分かってきます。 その上で当面必要なフォントだけを購入すればいいのではないでしょうか。 その上で「モリサワ」だけにこだわる意味もあまり無いように思います。 「大日本スクリーン」「フォントワークス」などからも 実用に耐える字面のフォントが安価で多数発表されていますし、 少しランクを落とせば「ニィス」「ダイナフォント」も使えない事はありません。 中には「○塚明朝」などという使用に耐えないものも存在しますが その辺りの情報を広く集めて、 ご自分のデザイン表現にあったフォントを選んで揃えていけば 無駄な出費を防ぐ事ができます。 ● あとは「稼ぎ」に応じて買い足していけばいいと思いますし キツい言い方をすれば 暫くの期間が経っても「買い足せない」ような稼ぎしかないのなら 技術なのか、センスなのか、人脈なのか、はともかくとして この仕事を続けていくこと自体に無理があります。 早いうちに足を洗ったほうがご自身のためでもあります。 言い方を変えれば、順調に仕事が入って、続けて行ける状態であれば フォントの30万円は少しも高いものではありません。 デザイン業務はそれくらいのモトは簡単にとれます。 ただ、それにはご自身のデザインに対する姿勢が大きく影響します。 「海賊版フォントで安く上げよう」などという考えは どこかデザインの仕上がりに表れるものです。 もちろん、他の方へのお礼で、 ご質問者がそのようなお考えでいるので無い事は理解できましたので 蛇足になってしまいますが、 そのように受け取られかねない状況へのご注意は必要かと思います。

noname#12465
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変勉強になりました。まだ学生なので事務所を構えるというところまで考えてはいませんでしたが、いずれそこを目指して行くのであれば参考にさせていただきたいと思います。デザインに対しての向き合い方、考え方などが未熟では、おのずと作品にもにじみ出てきてしまうものなのですね。 話を聞いている限りでは「高い」という概念も少しうすれてきました。きっとakiyutakaさんは業界関係者かと思うのですが、そういった方のお話を聞ける機会はあまり多くなく、大変貴重なものになりました。めちゃめちゃ感謝しております。本当にありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#40524
noname#40524
回答No.5

現在OS9の起動する商品は少ないですね。 DTP業界では『もりさわ』のフォントシリーズで購入していて、 仕事の単価自体が低下していますので、アップデートで購入出来ない です。(標準書体で約20万) もりさわのフォントも含め『インストーラ』に制限が掛けてあり正規 のインストーラ若しくは、回数に制限が掛けて有ります。 それを越えてインストールすると、表示としてか利用出来ない事に成っています。 (表示用は無償配布されてます。) CIDはもりさわブランドではオリジナルとNEWの表示付きの 2種有り、オリジナルはOCFを変換した物です。 NEWの表示付きが本当のCIDフォントに成ります。 *OSXのみで使用するのであれば、標準の『ヒラギノ』の 商品版で構わないと考えますけど…

noname#12465
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 DTP業界はまだしばらくOS9と聞いた事があるのでしょうが、実際は少しずつ変わりつつあるのでしょうか。これってやっぱり印刷屋のシステム環境で変わってくるって言う事だと思うのですが・・・、そうなるとインデザインや、イラストレーター、フォトショップもCSのスキルを取得する事が必要なのでしょうか。皆さんやはり良いものを作るまでには相当の努力と苦労をなされているんですね。尊敬します。私もがんばって行きたいと思います。

  • JJTANK
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.4

フォントセットは、安価にしようと思えば出来ない事は無いのですが、作っている人の労力を考えれば、妥当な対価と思えるはず。 また、字面(文字の形)には意匠登録されます。従いまして、正規なルートから購入して利用していないフォントを、公共のパンフレットやポスター、出版物に使用しますと、フォント作成者および販売元から訴えられることも有ります。 フォントの不正使用には十分に気をつけましょう。 タイプラボさんのサイトに、書体の権利等について書かれたページがありますので、参考までに。

参考URL:
http://www.type-labo.jp/
noname#12465
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考URL読ませていただきます。

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.3

わたしも、そんなに詳しいわけではないけれど、モリサワフォントは印刷業界で使う本格的なフォントなので、安価では手に入りません。 また、インストール回数も制限があったと思います。(不正使用を阻むため) 印刷業界でないのなら、そんなスゴイフォントを使わなくてもいいんじゃないかと思うんですけど・ わたしは、ニィスのフォントを使っています。(下にリンクをはります) たぶん、まわりでいろんなフォントを使っているというのはWinユーザーなのでは? Winはたくさんフォントがありますから。 でも、正直、不正使用をしている人もたくさんいるのかもしれません。 不正使用はメーカーに一銭のお金も入らないことになるので、結局は開発メーカーを倒産に追い込み、バージョンアップなどの恩恵を受けられないことになってしまいます。 そんなことはないようにひとりひとりが心がけなければならないと思います。

参考URL:
http://www.nisfont.co.jp/
noname#12465
質問者

お礼

おっしゃると通りだと思います。 今年の春から学校へ通っていてフォントや印刷の知識をみにつけたくこのサイトを利用していたのですが、それ以前のマナーやルールを勉強せず、先走ってしまったことに深く後悔の念を抱いております、と同時に恥ずかしい気持ちでいっぱいです。アプリケーションもそうですが、フォントは何故こんなに高いのでしょう。まだ経験のない私には理解に苦しみます。デザイナーや業界を目指す若者に対して少し配慮があったり、サービスや、サポートのようなものが欲しいものです。甘いんですかね。DTP業界はお金がかかるんですね。F1などに比べれば全然対した事ないんでしょうが・・・。 少しへこむ現実です。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

> 私の周りにではモリサワを普通に使っている人が沢山います。もちろん自分で揃えたわけではないみたいですが。 ようするにあなたのまわりの人たちはすべて違法行為を行っている、すなわち犯罪者たちであるということです。 みんな犯罪をおかしておとがめなしなのだから、じぶんも犯罪してもいいんじゃないか?と考えるか、「犯罪は犯罪だ」と考えるかの違いではないですか? すくなくとも、あえて犯罪を犯す決心はしても、他人を巻き込んではいけません。 他人を犯罪に巻き込もうとなさるあなたの質問に、わたしはたいへん不快を感じております。

noname#12465
質問者

お礼

大変失礼いたしました。普通にそういうものかと思っていたもので。お恥ずかしい限りです。犯罪行為を手伝ってくれと言ってるようなものだったのですね。残念ですが諦める事にします。しかしこんなに高いものをみなさん本当に買って揃えているんでしょうか?学校のマックは何百代もあるパソコン一つ一つに100万近いフォント代をつぎこんでいるのでしょうか?不思議です、私たち貧乏学生には使う権利がないのでしょうか?harawoさんはどうしたのですか?参考に教えて下さい。決して逆切れしてるわけではありません。ただ、これから真剣にフォントを知っていきたい人間として気になっています。不快な質問をしてしまった事は申し訳なく思っておりますが、回答を書き込んだからには、最後までご意見をお願いします。

noname#40524
noname#40524
回答No.1

もりさわフォントは『市販品』ですので、無料若しくは、安く購入する のは『グレー』に近いですし、『コピー』では動作しません。 ATMフォントにもバージョンが有りますので、OS9ではATM3.9又は4.1をインストールする必要が有ります。 OCF、CID、オープンタイプはフォントの種類です。 簡単に言うと『丸漢』ファイルが有るのがー>OCF OSXの環境で使用出来るのはオープンタイプ、CIDです。 OCFともりさわのCIDは使用出来ません。 バウハウスに就いては不明

noname#12465
質問者

補足

プロの方でしょうか?やはり詳しい方はいらっしゃいますね。というか自分がかなり勉強不足で恐縮なんですが。では皆さんどうやって手に入れたのでしょう?私の周りにではモリサワを普通に使っている人が沢山います。もちろん自分で揃えたわけではないみたいですが。私との環境の違いはOS9がクラッシック環境でない事くらいだと思います。それって重要なんでしょうか?ATMは4.1をインストールしたのですがそれもコピー商品のため動作しないということでしょうか?ちなみにCIDはモリサワのホームページで確かクラッシックも対応とあったとおもうのですが、それは結局使えるんですかね? 本当に分け分かってなくてすいませんがもう一度ご説明お願いいたします。

関連するQ&A