- ベストアンサー
懐かしの・・・『学校給食ベスト3』!!
ほとんどの方が学校給食を経験されていると思いますが、 数あるメニューの中で、あなた自身のベスト3を教えて下さい。 私は小学校4年から中学3年までの6年間給食でしたが、中学時代はあまり記憶にありません。 小学校時代を思い出してみると・・・ No.1・・・『鯨のインド煮』、これが先ず一番ですね! No.2・・・やはり鯨なんですが『鯨の竜田揚げ』。当時は鯨が安価だったのか、 鯨を使ったメニューが多かったように思います。しかも美味しかった! No.3・・・『スパゲッティ・ミートソース』・・と言っても、既にバケツの中で 混ぜ合わされていたものでした。 家庭ではあまり食べる機会の無いものが、やはり好きだったようです。 次点として、コッペパンを油で揚げて砂糖をまぶした『揚げぱん』も好きでした。 おまけですが、欠席の子がいて、牛乳が余ると必ず貰ってました♪ おかげで、良く育ちました!! 皆さんはどんな給食がお好きでしたか? ぜひ教えて下さい!
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
みなさん、ええもん食ってまんなあ~。 まあ皆さんはいいとして、better-lifeさんとは同じ歳のハズなのに「牛乳」というのはどういうわけでしょう。脱脂粉乳のハズでは? これってやっぱり地域差でしょうか。 …ふん、どーせあたしゃあ田舎もんですたい。博多で悪うござんしたねえ、などとスネてないで回答させて頂きます。 1 バブルフルーツ アイスクリームのカップを半分にしたくらいの薄さの容器に入ったデザートなんですが、何種類かのフルーツがヨーグルトのようなもので固められているものです。凍らせてありました。学校で口にできるものの中では別格でした。給食係の時に1個万引きしたのが忘れられない思い出です。給食でデザートというのはこれ以外には思い出せません。とにかくオシャレな感じがしておいしかったです。 次点はギョウ虫検査で引っ掛かった人が食わされる肝油ゼリー、というのは余談ですね。 2 コーヒー牛乳 前述の通り、私はでっかいポットからアルマイトのカップに注ぎ分けて飲む脱脂粉乳の世代なのですが、たまーにコーヒー牛乳の事がありました。脱脂粉乳にはちがいないのですが、ちょっと甘くてココアっぽい味わいでした。私は脱脂粉乳も嫌いではなかったのですが、表面にできる膜が苦手で、それでも残すのがイヤでユバみたいにして食ってましたが、コーヒー牛乳の時はこれが出来にくく、出来ても甘くておいしかったので好きでした。 3 チーズ コッペパンには四角いマーガリン、というのが定番で、たまにイチゴジャムの小袋だったりしたのですが、まれにチーズがついてきました。ベビーチーズというのか、アルミで包んだ四角いやつです。クラスメートにはチーズが苦手な人が多くて、私は彼等のチーズを貰って回って10個ほども集めてホクホクしてました。なんでこんなに旨いものを嫌いな奴が多いのかと不思議でもありましたが、私にとってはありがたい事でした。給食についてきていたあのチーズは特別おいしかったような記憶があります。 欠席の人がいると、家が近い人がコッペパンだけを学校帰りに届けに行ってたのはどういうわけなんでしょうかねえ。ある女の子のうちにもってってあげると、そこのお母さんが「ありがとう」っておいしいオシャレなお菓子をくれたりしました。その女の子が休んでるとワクワクしたものです。友達のハナタレガキが休んだ場合は、帰り道にパンも食っちゃってましたねえ。教科書に挟んで圧縮して、さらに体重をかけてプレスして、煎餅みたいにして食べると、これがまたけっこう旨かったんですよ。
その他の回答 (22)
こんにちは。あっさりさっぱりのkuruminに戻ります。(笑) 私も、鯨竜田揚げが好きでした! あとは、ごはんものですね。ワカメご飯とか、カレーライスとか。 パンは今は大好きなんですけど、子供の頃はどちらかというと嫌いでした。 焼き魚にコッペパンが出ても、なんだかなって思いません? 印象的なのは、雛祭りの日に出た、手巻き寿司(具は卵とかキュウリ、かにかま) その日は、ケーキも出てご機嫌でした。 嫌いなものもあったけど、給食って好きでした。 皆で同じものを食べるって、何だか美味しいんですよね。 でも、やっぱり味覚はどんどん贅沢になっているって、 教育実習の時、久々に食べた給食で思いました。 あんまりたいしたことないなあ・・なんて。 あれから更に10年近くたっているけど、今食べたらどんな感じなんでしょう。 あ、でもメニュー自体も随分変わっているんでしょうね。
お礼
kuruminさん、こんにちは。 ご飯の給食が多かったのですか? 私の頃は試験的に何度か出たくらいで、一般化したのでは中学に入ってからだったと思います。 ですから「ワカメご飯」は記憶に無いし、「カレーライス」も何度か食べたかな?程度です。 手巻き寿司なんて楽しいですね♪そんな気の利いた給食もあったんですね。 どれも楽しい思い出じゃないですか? 教育実習というと、kuruminさんは学校の先生なんですか?(過去?現在も?) もし現在も先生だとしたら、失礼なことばかり言ってしまってごめんなさい! 罰として居残り勉強なんてさせないで! あっ!でもkurumin先生と二人っきりなら、居残り志願するかも?だって楽しそうじゃないですか!! 現在の給食、食べてみたいですね♪ kuruminさん、ありがとうございます。←(なんか、普通だとつまんない・・・。)
- kotoko
- ベストアンサー率33% (1142/3362)
今、思い出したんですが、「メルルーサ」と言う白身魚のフライが 良く登場しませんでしたか? 他のメニューは覚えていないんですが、この特徴のある名前は ちゃんと覚えていました。 「メルルーサ」って何かと聞くと、深海魚とい言う事だけしか わかりませんでした。
お礼
はっきり憶えていませんが、魚のフライはありました。 ただ魚嫌いな子供だったことと、誰かが『これはサメだ!』と言い出したのがキッカケで、 クラスでは不人気でした。 もし「メルルーサ」だとしたら、kotokoさんの記憶力も相当なものですよ!! ところで味のほうは?? ありがとうございました。
- kotoko
- ベストアンサー率33% (1142/3362)
better-lifeさん、こんにちは better-lifeさんは30年も前の事を良く鮮明に覚えていますね、 better-lifeさんの記憶力には感心します。 私なんかはメニューまではとても覚えていません、小中学校9年間の給食は、 当時は当たり前と思っていたのですが、殆どがワンパターンだったと思います。 食が細かったので、いつも食べきれず、居残り給食を食べさせられました、 そのうち要領を使うようになり、「いただきまーす」の号令の直後、持参した ビニール袋にパンを入れて隠しました。後はおかずだけゆっくり食べてました、 それ以来居残り給食はしなくて済みましたが、体の大きい子も、小さい子も 皆同じに食べなくてはいけないと言われていた時代でした。 給食委員の肥満児の子が怖かった「給食は残さずに食べましょう」なんて! 鯨も結構登場しましたが、どんな味付けだったなんてことまでは覚えていませんが、 マグロの味噌漬けみたいな味だったような。 普段はコッペパンでしたが、たまに食パンが登場し、その時は、マーガリンや ジャム、ココアマーガリンなどがついていました。 ぶどうパンや揚げパンの時もありましたね、お休みの子に届けるのは、わら半紙 で包んでいくのですが、あげパンの時は困りましたね、 最近の給食ではデザートは当たり前らしいですが、当時は、運動会とか何かの 行事の時に「お楽しみ給食」と称して「フルーツポンチ」や「プリン」 「ゼリー」などが出ていたように記憶しています。 米飯給食もまだ試験的に導入するとかで、ビニールに入ったまま蒸された、 ビニール臭いご飯がたまに出てきました。 一食ずつになったソフト麺というのはまるっきり覚えていませんが、 煮込みうどんは今でも鮮明に覚えています、豚肉の匂いが強烈でしたから、 何か独特のにおいがするんです。(給食室のにおいです) ミルクは低学年の時は脱脂粉乳でした、たまにココア味もありましたが、 生ぬるくて、味も生甘くて、皆苦手でした、後に瓶の牛乳に変わってからも、 体質に合っていないので、牛乳の好きな子にあげていました。 中学校の給食室の前には、残った牛乳がケースごと置かれ、飲みたい人は 自由に飲めるようになっていました。 今の時代はアレルギーなどある子供は、申請できるようですが、当時は、 そんな事はお構いナシで強制的に、食べさせられて、一部拷問に近い状態でした。 現代のお子さんが羨ましいですね。味も美味しいらしく、近所の小学生の男の子 は給食が楽しみで学校へ行っているそうです。 私たちより10年後の世代から、少しずつ美味しい給食に変わっていったようです。 給食初期の時代に生まれて恨めしいです。 給食嫌いの、私にとってのベスト3と言っても、かろうじて食べられる物で (1)焼きそば (2)スパゲティ・ナポリタン (3)カレーうどん こんなおかずに、パンまで食べろと言うのは本当に変な話です。 当時の栄養士は何を思っていたんでしょう。
お礼
kotokoさん、こんにちは。 鮮明に憶えているのは、それまでお弁当がワンパターンだったことと、 家庭でもろくな物を食べてなかったので、それだけインパクトが強かった からではないでしょうか。記憶力ではないと思います(笑) 仰るとおり、当時の給食は『出されたものは、残さず食べる』的な色合いが強かったですね。 やはり食が細くて食べられない子はいましたよ。でも居残り給食などは無かったような・・・? 無理に食べる事ほど辛いものはありませんよね?特に子供にとっては。 kotokoさんにとっては、あまり良い思い出は無かったのですね。 先日も「おでんはおかず?」なんて話になりましたが、給食の組み合わせも、 今思うと、訳の分からないものが多かったようですね。 それでも私は、母が早起きしなくて済むことと、毎日違うものが食べられることが 嬉しくて、給食は楽しみな子供でした。 当時から身体が大きかったので、たまに先生が当番をしてる時など、 『○○君は、大きいんだから、沢山食べなさい』と言って大盛りにしてくれて、 すごく嬉しかった記憶があります。 なんだか切ない気持ちになってきてしまいました・・・。 今の給食事情はどうなんでしょうか? お弁当が復活しているというような話も聞きますが・・・。 kotokoさん、ほろ苦い思い出をありがとうございました。
- kasikome
- ベストアンサー率20% (15/72)
ん~どうするかなぁ。 やっぱり 1、「鯨の竜田揚げ」 これは外せないわ、たしか一人4個か5個の割り当てだった。 当時も別な意味で、人気の品薄配給品。 社会人になってから、くじら専門店のメニューにあったけど、なぜかたのむ気しなかったのよねぇ。その時は尾の身と冷やで敵討ちしたの、覚えているわ。わたしゃおやじか?(^.^; オホホホ 2、「クリームシチュー」 普通の食パンを浸して食べると、あの食パンも何とか食べられたわ。 肉は鶏肉じゃなかったかしら、今思えばあれはアメリカの戦略で日本人にもっと鶏肉を食べさせる習慣を付けさせ、アメリカ産の鶏肉の需要拡大を図ったのよねぇ。さすがだわ。アメリカの鶏肉屋。(^▽^) 3、「あげパン」 手がべたつく以外は、申し分なし。みんな先割れスプーンでさして食べてたなぁ。 あげぱんの日は、あの四角いバターかマーガリン食べなくていいのが有り難かったわ。あんなもん「ぽこりんっ」て渡されても食べようがないわ、冬場はかっちかちだし夏場はべとだし。あげパンかぁ、あの頃はカロリー気にしなくてよかったのが何よりね。今じゃ恐くて手が出ないわ。(T_T)
お礼
kasikomeさん、こんにちは。 「鯨の竜田揚げ」は、やはり人気No.1ですね!! 大きさによって配分が難しくてね!あちこちで不満の声が上がってましたよ。 今、食べても同じ感動がありますかね?どうでしょうか?懐かしいとは思うんでしょうが・・・。 「クリームシチュー」はアメリカの戦略だったんですか!! う~ん、深い読みですね。でもちょっと読みすぎじゃあ?? 「揚げパン」、美味しかったですね!手の汚れが気になる子は先割れスプーンで!! 私は当然手掴みでマグモグマグと・・・。 あのバターは確かに厄介ものでした。スムーズに塗れる季節が短かった? カロリーなんて気にしてたら、大好きな銀舎利を腹いっぱい食べられないじゃないですか~。 がんがん食べましょうよ~!!(ちょっと無責任?) ありがとうございました。
- suuzy-Q
- ベストアンサー率12% (83/664)
おいらが、子供の頃の、給食って、不味かったよな。 今の給食(特に、学校内で作っている給食)は、 美味いんで、びっくりだぜっ!! 1.中にあんこの入った揚げ菓子。餃子の皮を、 二枚使った、丸い形だった。めったにでない事を 憎む位、好きだったなー。 2.黒パン。ほんのり、ココアの香り。(うへっ、ホント に同世代なんだなあ。にゃはは)なんだか、しけった 感じも、好きだった。 3.ヨーグルト。 番外 ソフト麺は、袋の匂いが、ついてて、 アレが、苦手だったよん。 給食当番は、なんとなく、好きだった。白衣と、 お玉が、良かったのかなあ…
お礼
suuzy‐Qさん、こんにちは。 最近の給食を食べる機会があったのですか? 私も食べてみたいですね~。 1.のお菓子・・・そんなものは出ませんでしたね~。そりゃ憎いですね~。 3.のヨーグルトは嫌いでした。今のヨーグルトのように、甘くないんですよ。 酸っぱいイメージしかなくて、友達にまわしてました。 2.の黒パン・・・だから同世代だってば!!おやつからお弁当までバレバレですよ! 出来れば「しけった感じ」じゃなくて「しっとりした」と言って欲しかったです。 ソフト麺はあの袋の匂いまでが、新鮮だったんですよ!風味ですよ、風味!! suuzy‐Qさんの給食当番・・・・何かしでかしそうで・・・なんて言ったら失礼ですね♪ ありがとうございました。
- kicker
- ベストアンサー率62% (10/16)
うわー、興味深い質問ですね。 では早速… 1. カレー 今までで一番おいしかったカレーはやっぱり学校のカレーです。ですから、BENIGENさんもおっしゃるとおり、毎回お代わりするときは死闘を繰り広げてましたね(笑)。高学年になってくるとコツを覚えてですね、給食当番になった際には自分のカレーだけは心なしか少なめについでおくのです。でいち早くお代わりに辿り着いて山盛りにつぐのです(^○^)。うまくすれば3杯目も…。 2. 炊き込み御飯 ごぼうやら揚げやらなんやら入っていておいしかったなぁ。炊き込み御飯のときはいつも量が多かった気がします。だから余裕でお代わりが出来ました。 3. 鯨の竜田揚げ あの当時は確かに安価でいつでも食えたので、気にも留めなかったですが、今になっておいしかったなぁ、と思うようになりました。この前一口だけ食べる機会があって食べたらつい思い出してしまいました。 ご飯給食が始まったのは僕達の時代からでしょう。火木でした。 ミルメーク…ああ、懐かしい。先に牛乳を10%くらい飲んでおいてからミルメークを入れて蓋をして振るとといい具合になりましたね。給食の牛乳は正直あんまり好きではなかったにもかかわらず、残った牛乳は奪い合って飲んでましたね(意地、ですか?)。4本までは飲んだことはあるのですが、6本飲んだ友達にはかないませんでした(次の日下痢で休んでましたけど)。
お礼
kickerさん、こんにちは。 kickerさんの初回答を頂戴出来て光栄です!! やはり「カレー」はどこもサバイバルだったようですね! こどもながらに作戦を立てて、真剣勝負!緊張感が伝わってきます。 でも一番美味しかったカレーが給食だなんて、お母様には言えませんよね? 炊き込みご飯なんて、出ませんでしたね~。羨ましい~! 「鯨の竜田揚げ」は人気があったようですね。 ほんとに美味しかったですよね? ムキになって何本も牛乳を・・・・子供ってそうなんですよ! で、結局お腹壊して・・・ねっ? ありがとうございました。
- Yumikoit
- ベストアンサー率38% (849/2209)
給食かぁ。私は米どころの出身なモノで、ちょうど私が小学校に入った年から米飯給食が導入されたんですよね。<年齢がバレルなぁ。 鯨は私も大好きでした。私の小学校では鯨を揚げてオーロラソースであえた物が出て、これが大好物でしたね。 あと、土曜日は給食がなくて牛乳だけだったんですが 冬、ストーブの上で瓶詰めの牛乳をあっためて飲むのがすごく好きでした。 月曜日 コッペパン 火曜日 米飯 水曜日 食パン 木曜日 米飯 金曜日 ソフト麺 だったんですが その後 米飯のみの学校に転校してしまい パン給食が非常に懐かしくなってしまいました。 ベストスリーじゃなくて思い出話になってしまいました<(_ _)>
お礼
Yumikoitさん、こんにちは。 米どころ宮城県の御出身でしたね♪ 始めから米飯給食があったのですね?あえて年齢はお聞きしません(笑) やはり鯨ですか!美味しかったですよね!でも『オーロラソース』なんて洒落たものは・・・。 確か、私の学校では一ヶ月分(いや2週間くらいだったか?)のメニュー表が事前に 配られたので、好きなメニューの日は何日も前から楽しみにしていた記憶があります。 米飯のみでは、ちょっと寂しかったですね!パンも色々あって、楽しみでしたから。 思い出話、大歓迎ですよ!! ありがとうございました。
懐かしいですね。給食っ!! 僕のベストは 1:やっぱりちょっと甘めの黄色い『カレー』でしょう。 カレーの日は「おかわり」を狙う食いしん坊同級生との熱い死闘が・・・ 2:『白いウインナー』コッペパンに挟んで食べると美味しかったですね。 ちょっと柔らかいソーセージでしたがパセリが入っていて香りも良かったです。 3:『冬場にストーブの上で焼いたコッペパン』香ばしくて美味しかったなあぁ~ マーガリンが付いてる日だと尚更でした。 番外編では謎の『タケちゃんマンライス』あれは何だったんだろう?? ミルク味のピラフだったと思いますが。。。何故にあのネーミング・(-"-;) ワーストトップは『フルーツカレー』でした。。。 香りはカレーで、味は激甘っ!!「いただきまぁ~す」の号令の後で、もの凄く重い沈黙が・・・・・ どれぐらいの不味さかというと。。。 ==先生曰く== 『今日の給食は残しても良いです・・・・』と言わせたぐらいの味・・(T_T) まぁ、月末の「給食人気投票」で圧倒的支持により「不味いチャンプ」に君臨し、二度とメニューに出てきませんでしたが。(笑) 良くも悪くも給食は想い出いっぱいですな。 (BGM:SexMachine guns/鬼軍曹)
お礼
BENIGENさん、こんにちは。 『白いウィンナー』美味しそうですね!しかも香草入り! コッペパンとの相性も抜群じゃないですか? 『冬場にストーブの上で焼いたコッペパン』これも香ばしくて美味い! 表面の、あのこんがりとした食感がたまらない! 『タケちゃんマンライス』???なんでしょうね? 『フルーツカレー』・・・お話を聞いただけで・・・・・ごちそうさまでした。 思い出いっぱいのお話、ありがとうございました。
- natural
- ベストアンサー率37% (419/1115)
小学校・中学校通して給食でした。 私のベスト3は、 1.煮込みうどん(こしは無いけど具沢山で美味しいです) 2.フルーツクリーム(食パンに挟んで食べます) 3.ソフト麺+ミートソース ですね。(^_^) 私の地元では決してスパゲッティは出ず、ソフト麺という商品名のうどんの様な麺を使っていました。 それから番外ですが、ミルメーク(牛乳に溶かす粉末コーヒー)が大好きでしたね~。(^_^) 少し飲んでから混ぜないと溢れそうになるんです。 今もスーパーで見かけると思わず買ってしまう私…。 #ちなみに私の地元はプラスティック(?)製の食器でした。 #テレビで見かけるのはどれも金属製なんですよね。 #私のところが特殊なんでしょうか。(^_^;
お礼
naturalさん、こんにちは。 煮込みうどんが出たんですか~?良いですね~。 フルーツクリームなんて洒落たものもあったんですか~?時代ですかね~? ソフト麺は良く出ましたよ!私も好きでした。一人前づつ袋に入ってるやつですよね? バリエーションは結構あったと思います。懐かしいですね! ♯ちなみに私の所もプラスティックのお皿(4つ位に仕切られていた)に、 先割れスプーンでした!!普通だと思いますけど? ありがとうございました。
- forever-ever
- ベストアンサー率15% (7/46)
おおっ!今度は給食ですかぁ~~懐かしいですねぇ~自分も小学生の時しか給食じゃなかったんですが、 私のベスト3は No1.わかめごはん No2.カレーライス(といってもルーのみおかずとして) No3.黒糖パン(たま~に普通のコッペパンの代わりに同じ形でちょっと黒ずん でいましたが甘くておいしかったんですよ。)
お礼
forever‐everさん、こんにちは。 ご飯ものですか?良いですね~! 私が小学生の頃はまだご飯のメニューは無かったような・・・。 「わかめごはん」・・健康に良さそう!! 「カレーライス」・・家庭で食べるものと微妙な違いが!! 「黒糖パン」とはちょっと違うんですが、「黒パン」というのがたまに出てました。 うっすらとですがココアの香りがしてたような気がします。好きでしたね! どれももう一度食べてみたい一品ですね♪ ありがとうございました。
お礼
vitamin‐powerさん、こんにちは。 やはり地域差でしょうか? ちなみにカミさんは、同じ東京でも、脱脂粉乳経験者ですが・・。 デザートの記憶はあまり無いですね~。出てたのかな~? ぜんぜん思い出せないんですけど。 コーヒー牛乳も無かったですね。だって牛乳は紙製のテトラパックでしたから 中に何か入れるなんてことは出来ませんでしたからね! チーズはジャムと同じく、ビニールの袋に入ったペースト状のものがありました。 チーズは好きなんですが、そのペーストはあんまり・・・・。 相手によって対応が極端に違うvitaさんの行動・・・・・何だかね~? そのまんま大人になってるでしょう? 同級生のお話はやはり楽しいです♪ ありがとうございました。