- ベストアンサー
東京まで自転車で
私は仙台に住んでいるのですが、来年の春に自転車で東京まで行ってみようと考えています。そのためには、どんな自転車を購入したらいいのでしょうか?あと、自転車以外に購入すべきものや、長距離を走るためのアドバイスなどをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
舗装路を快適にかっ飛ばしたいのなら、ロードバイクにかなうものはありません。ただし、本来競技用のロードバイクは、そのままでツーリングに使うにはシビアです。フロントのギアをトリプル仕様(通常は2枚)とし、ギア比も全体に落とす。ポジションもツーリング向けに楽な体制にする、など、多少の変更でぐんと快適になります。 まあそこら辺は、きちんと相談に乗ってくれる自転車屋との出会いが大切になります。今後の整備・修理などで長いつきあいになるのですから、決してホームセンターなんかですましてはいけません。何件か回ってみて、使用目的や予算などの相談・質問に親切に分かりやすく正確に答えてくれるお店、店員・店主との相性があいそうなお店を選びます。また購入時に前記のようなカスタマイズをした場合に、余った元の部品代を引いてくれるお店ならなお良いです。 持ち物については、道路地図(必要な部分だけコピー)と「輪行袋」(自転車をばらしてつめて車や電車に乗せるための袋)と現金(あれば郵便局のキャッシュカード)位で十分だと思いますよ。必要なものは途中のコンビニやスーパーで買えばいいんですから。とにかく余計な荷物は持たないほうが絶対に楽です。自転車本体にライトとボトルホルダーをつけ、余裕があればスピードメータ(数千円くらい)をつければ、走行距離などがわかるので、自分の現在位置をつかみやすくなります。 最近の自転車は優秀ですから、きちんと整備してあれば、メカトラブルはまずありません。工具はパンク修理キットと空気入れ+αくらいで十分、それ以上のトラブルは、素人はヘタに手を出さずに素直に自転車屋を探しましょう。 雨の中や夜道は危険なので走らないほうがいいです。雨が降りそうになったら、コンビニの使い捨てカッパを買って一番近くの宿にさっさと駆け込みましょう。ばか高くてかさばるゴアのカッパを買うお金があったら、その日は温泉でゆっくり濡れた体を暖めるほうが賢いのでは? それと自転車はさまざまなコンディションで走行速度が大きく変わります。平地でノートラブルなら平均2~30km/hでいけますが、上り坂や向かい風では限りなく0キロに近づくときもあります。その日の目的地を何が何でも目指すというより、柔軟に、さまざまな選択肢や逃げ道を探しましょう。いざとなったら自転車を輪行袋に詰め込んで(10分もあればOK)、電車やバス、ヒッチハイクに切り替えてもいいじゃないですか(根性を鍛えたいんなら別ですが)。 まだまだいっぱいかきたいんですが、きりがないんで、この辺にしときますが、とにかく気楽に、楽しくやりましょー。
その他の回答 (6)
- dora1
- ベストアンサー率50% (263/518)
20年近く前でしょうか、わたしと同じ学校の小学6年生の子が、夏休みに仙台から東京まで自転車で行った、というのが地元テレビで取り上げられて、インタビューされてました。彼の場合、当時の子がふつうに乗っていたような、5段変速ぐらいの子供用スポーツ車でした。4号を通って、途中ドライブインで一泊。片道が1泊2日だったそうです。体力的には問題なかったけど、信号待ちでしょっちゅう止まらないといけないのが時間がかかり、面倒だった、といってました。 自転車を購入されるとのこと、もしママチャリ型を選ばれるのでしたら、2、3段階の変速があったほうが、体は楽でしょうね。また、長距離を走るためには、(自転車の種類も大切でしょうが)、その自転車が体に合うように調節されているのかどうかが更に重要になると思います。新しい自転車を購入されたら、長時間乗ってみて、変に疲れないかどうかチェックしたり、ハンドルまでの距離やサドルの高さなどの調節にも気を付けた方がいいでしょうね。がんばってください。
- furaibo
- ベストアンサー率37% (165/438)
最近のアウトドア用自転車というと、MTBが真っ先に思い浮かびますが、長距離には余り向きません。長距離を走るのであれば、ロード用の中でもキャンピング仕様が疲れにくいでしょう。あまりタイヤの幅が狭いとクッションが悪く、お尻が痛くなります。 それから、行程はゆとりを持って計画しましょう。自転車への慣れにもよりますが、翌日への疲れが残らないのは、1日あたり100km程度が目安です。頑張れば1日200kmくらい走れますが、次の日ばててしまいますよ。 持ち物は、なるべく最小限にすべきです。水筒(ペットボトルでよい)、雨具(通気性が良いもの。ゴアテックスがベスト)、着替え(速乾性のもの)、手ぬぐいは必需品です。昔、出会った九州一周中の女の子は、この荷物をフロントバック一つに詰め込んでいました。(他のバックはなし) この季節は、まだ寒いです。YHを使うと安くあげられます。当日予約も出来るので、連絡先などをあらかじめ調べておくと良いでしょう。 なお、ルートは好きずきですが、4号線よりも6号線の方が変化があっていいと思います。海岸に近いので、雪の心配も少なくないですよ。
仙台-東京間ですと.多分途中で1泊する必要があるかもしれません。 また.雨の対応も必要かと思います。 4号を使用しても6号を使用しても途中に極端な標高差はありませんので.極端な言い方ならば.ママチャリでも可能です(片道130km自転車日帰り旅行をした学生さんがいます)。 雨具とパンク修理等自分でできる範囲の修理道具を積載できる場所がある.5段変則ギア付きで十分でしょう。 ただ.走る距離が300km以上ありますので.体力だけは確保してください。該当自転車で1日100km程度は楽に走れる程度の体力がないと.自転車をかついて鉄道(荷物料金を支払えば社内持ち込み可能)で帰ることにもなりかねませんから。
初めまして、 MTBを乗っているのですが、もしequestrianさんが、 豪快に自転車をこぐのであれば、自転車屋で相談した方がいいと思います、私の友達は、3~4万円程度のMTBを買って、70Kmぐらい走るとチェーンが切れてました。 長距離走るんでしたら、MTBに付けるライト(前方用と後方用)と、水筒、他六角レンチセット、パンク修理材ホルツから、タイヤウェルド(ミニ)と言うのが出ています、タイヤが裂ければ、使い物にならないですが、釘等のパンクでしたら修理出来ます、携帯に便利なので、一つは持っていた方がいいかもしれません、 他には、MTBは、サドルが小くかたいので、長時間乗ると尻が痛くなってきます、乗って慣らすか、サドルの柔らかいのに買い換えるなどの処置をとった方がいいかと思います。 専門家ではないので、どの自転車がいいとはいえませんが、頑張ってください。
- syou2001
- ベストアンサー率29% (141/483)
高校の時北海道でウロウロ走っていました。 楽に走りたければやはりロード自転車 ワイルドに走りたければMTBと思います。 自転車としては、中途半端といわれますが、 700Cと言うタイヤを採用するクロスバイク と言うものは、ロードよりも乗り方を気にせず、 MTBよりも楽に走れます。 私感ですが、MTB→クロスバイク→ロード とそれぞれ5K~10K平均時速が上る気がします。 あと、パンク修理は自分できるようにしておくべきです。それと、飲み水だけは必ず持つようにして下さい。
- myu2001
- ベストアンサー率18% (394/2110)
やはり長距離自転車を乗るのでしたら、競技用のタイヤの細いやつ とかが良いと思いますが、道はすべてが最高に舗装してある訳では 無いと思うので、やや高価になってしまいますが、マウンテンバイク と競技自転車の中間の奴。NYとかでメッセンジャーが乗ってる奴。 なんかが良いのではないでしょうか? 持参する物は、お金が有れば特に用意する必要は無いと思います。 コンビニとか今はたくさんありますし。 ルート次第で通常の何泊かの旅行荷物で十分だと思いますよ。
補足
自転車に関してど素人なので、基本的な質問をしますが、ロード自転車、クロスバイクというのはどのようなものなのでしょうか?5万円以内で自転車を買いたいのですが、おすすめはありますか?