- ベストアンサー
映画のドラマ化
今度「今会いに行きます」がドラマになりますよね? その前は「セカチュウ」がドラマ化。 「ウォーターボーイズ」も確か映画がヒットしてドラマ化…。 これってどうなんでしょう?「ネタ切れ?」って思ってしまうのですが。 ドラマがヒットして映画化されるのは分かるんですけど、その逆っていうのは…しかも内容一緒でしょ? (多少の脚色はあると思いますが) それなら映画じゃなく、初めからドラマでいいやんってツッこみたくなるのは私だけでしょうか? ヒットするドラマが減っているから映画にあやかりたいって事ですかねぇ。 みなさん、どう思いますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No6です。追加です。 ゲーム業界の場合、顧客はユーザーなんですが、実は直接営業して説得しなければならない相手は問屋です。テレビも民法の場合は顧客は視聴者ですが、説得する相手はスポンサーです。リスクまで考えた場合、末端の顧客と説得の対象となる相手のニーズが一致しない場合も珍しくありません。制作者側がいくら作りたいものがあったとしても、お金を出してくれる人が首を縦に振らない限り制作は不可能です。映画ならまだプロデューサーが個人で出資して作るなんてスタイルもありますが、テレビではまずこのような形式はありません。ですから、この問題について、テレビ局側だけを批判しても仕方ないです。スポンサー、そして話題、タレントの人気を基準に物事の良否を判断する一般視聴者が多いという現実にまで目を配らないといけないのでは。これは映画、音楽の世界でも同じような状況になってると思います。
その他の回答 (7)
- gorou23
- ベストアンサー率11% (94/814)
「今会い・・」と「セカチュウ」はTBSも映画に 出資してるわけですから、TBSでドラマ化されるのは 当然の流れではないでしょうか・・。 私は「セカチュウ」はドラマを先に見て泣いてしまった ので、映画は全然感動できませんでした。やっぱり ドラマのほうが詳しいというか深くやるので、私は ドラマ派です。 質問者様の言うとおり、映画がヒットして、その人気に あやかってドラマがヒットして、さらに原作本が売れて 映画のDVDが売れる・・みたいな流れでしょう。。 でも「今会い・・」で成宮くんとミムラさんが夫婦って いうのは無理がありますよね・・(笑)ミムラさんが 19歳?20歳?っていうことを知っていると、今ひとつ 納得いかないです。。ダンナも原作では29歳なのに・・
お礼
>「今会い・・」で成宮くんとミムラさんが夫婦って いうのは無理がありますよね やはりそう思いますか…。 私も成宮くんはちょっと無理があるかと。 (映画の竹内結子も不服ですが) キャストもう少し考えてもらいたいです。
- wakame0729
- ベストアンサー率32% (245/765)
映画→テレビの流れだと古くは「日本沈没」がそうでしたね。映画の方はあれよあれよと日本が沈んでいくんですが、テレビの方が一つの地域が沈むエピソードをきちんと描き込んでたように思います。当時はまだ子供でしたが、映画の方は正直わけわかんなかったなぁ。これは映画→テレビのいい例だと思います。 今の時代は、「もしかしたら大当たりするかも知れない作品」よりも「大当たりしなくていいから利益の計算ができる作品」の方がスポンサーに求められているのでしょうね。僕は元ゲーム業界にいましたが、シリーズ物、キャラ物ばかりになってしまったゲーム業界と同じような様子なのかな、と想像します。
お礼
なんだか生々しくて嫌ですね。 最近、本当に欠かさず見たいドラマが無くて。 テレビっ子で育ったので悲しいですね。 「もしかしたら大当たりするかも知れない作品」を作ってもらいたいもんです。
原作、映画、ドラマはそれぞれ同じ話であっても作り手が全く違いますね。 監督も俳優も脚本も…。 作り手が違えば別モノと考えてあげるのが大人じゃないでしょうか。 たとえば大根(例えが悪いかな?)という食材が原作だとしたら、それを使ってある監督はふろふき大根を作り、別の監督はおでんにした。 それを居酒屋で出すか、料亭で出すか、シチュエーションも違う。 今は娯楽多様化の時代で昔のようにヒット作品だからと映画館に人が押し寄せる事もないし、話題のドラマで職場や学校で持ちきりになるなんて事もない。 自分の好きなメディアを選ぶ時代です。 本が好きな人もいれば活字を全く読まない人もいる。 レンタルはよく利用するが映画館に足を運ぶ事はないとか。 映画業界もTV業界も苦しんでるんですよ。 我々は上手に自分の好みに合わせた選択をして楽しめばいいんじゃないでしょうか。 私はおでんもふろふき大根も好きなんで…。
お礼
>作り手が違えば別モノと考えてあげるのが大人じゃないでしょうか う~ん…じゃ、私は子供という事で(*_*)
- motobar
- ベストアンサー率5% (1/20)
確かに今のドラマ事情は氷河期にあるので、仕方ないのかもしれませんが、あからさますぎるのがイヤですよね。 たとえ、ドラマ化するにしてもそのスパンが早すぎるような気がします。 そこまでしてドラマを作らなくても、思い切ってその時間帯を違う枠に変える方が潔くていいなとも思います。
お礼
>ドラマ化するにしてもそのスパンが早すぎるような気がします そうなんです!「早過ぎ」って思うんですよ。 こないだ映画やってやんって。 ドラマの良さもあるんでしょうけど…同じ内容でやって欲しくないですね。
今ドラマって危機的状況にあって、特に恋愛系のドラマって携帯の普及率に伴い冬の時代になっているからね。 だってキムタクが出ているかどうかでしか、もはや数字も評価もされない状態。 TV局もスポンサーも決断しやすいんでしょうね。 数字が計算しやすいから… 映画化に関しては権利の問題やスポンサーとかの問題で映画化の方がやりやすいから、映画ヒット⇒ドラマ化の流れになるんだろうけど、結局はいい脚本家がいてコンスタントにヒットドラマを生んでいたら「映画⇒ドラマ化」が話題にもならないと思うんだけどね。 それ以前に2時間の尺に収まるドラマを引き伸ばしてわざわざTVシリーズにする意味は無いんだけどね。 やってる事は、漫画家の延命処置みたいなもんでしょ。 間に無駄な話突っ込んでいるだけなんだから。
お礼
私はキムタクが出てるってだけで見る気になりませんが…(-_-メ) 話題性よりも内容重視で作って欲しいと思うのですが…。
- goo1203yu
- ベストアンサー率48% (14/29)
私も質問者さんと同じでドラマ→映画は理解できるのですが、映画→ドラマの流れは好きじゃないです。 ドラマに適した内容と映画に適した内容は違う気がするからです。それに、ヒットした映画をほとんど同じものをキャスト違いのドラマでという方法はただの金儲けにしか思えません。 >ヒットするドラマが減っているから映画にあやかり>たいって事ですかねぇ。 絶対その理由はあると思います。社会現象になるほどの影響力があるドラマは最近ほとんどないですし、当たらないドラマも多いと思います。 質問とは外れますが、ヒットした小説なんかをすぐに何でも映画orドラマに、という流れも同じような理由であまり好きになれません。
お礼
>質問とは外れますが、ヒットした小説なんかをすぐに何でも映画orドラマに、という流れも同じような理由であまり好きになれません。 同感です。なんか安易過ぎませんか? 作る側として、もう少し試行錯誤して欲しい気がします。
私は、セカチュウもいま、会いにゆきますも映画館で見ました。 両方とも感動して、大好きだったんですが、 全然違う役者さんが同じストーリーをテレビでやっちゃうのはちょっと・・・ はっきり言ってドラマのセカチュウは好きじゃなかったです。 あんなによくできた作品をまた作ることないじゃないかって思います。 でも、ウォーターボーイズは映画より先にドラマを見てしまったので どうとも思いません。 やっぱり先にどっちを見たかによるんでしょうか。。 まぁ役者が違うだけでも色々楽しめるからいいんでしょうけどね^^
お礼
「セカチュウ」も「イマアイ」も見ていません。 ドラマも映画もです。 「ウォーターボーイズ」はどっちも見て、両方良かったです。 >まぁ役者が違うだけでも色々楽しめるからいいんでしょうけどね これは一理ありますね(^^)
お礼
再回答ありがとうございます。 そういう因果関係ってあるんですねぇ、やっぱり。 作る側としてはいいものを作りたくても、出資する側は儲からないとってなりますものねぇ。