- ベストアンサー
靴のすりへり
私の靴はいつも使っていると左右とも外側がとてもすりへっています。内側はまったく減っていません。 歩き方がおかしいのでしょうか? どうして左右対称にすりへらないのでしょうか? 素朴な疑問ではありますが、ご存知の方がいらっしゃいましたらおしえていただけませんでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
より大きく削れている方が軸脚のようです。 こちらの図↓で、すりへりが正常か極端か分かるかもしれません。
その他の回答 (6)
- haruki998
- ベストアンサー率23% (46/197)
靴のへり方で内臓の健康状態がわかるみたいです 健康で悪くない歩き方をしてる人の靴は、あまりちびないし、偏ってちびることもないです バランスが悪かったり、内臓が悪い人は、すぐに底が片べりします こまかいことは忘れましたが、外側のかかと側が片べりしてる人は腎臓に問題ありで、内側の親指の付け根あたりが片べりしてる人は心臓が悪いらしいです 逆に健康な人が、片べりした人のバランスの悪い靴を履いてると体をこわすそうです
- coverfly
- ベストアンサー率21% (346/1608)
私の逆ですね。 私はO脚なので内側が減ります。 多分、がに股歩きなのではないかと思います。 O脚の方でも外側が減るようです。 結局、下半身のゆがみで靴底に症状が出るのだと思います。 歩き方を意識して歩く癖をつけるしかありません。 私は足をハの字を意識して歩いていたら靴のすりへりが軽減させました。 参考までに。
- kanade8
- ベストアンサー率33% (3/9)
私も、外側がすりへってしまいます。 外側がすりへる原因は、O脚・がに股のせいで、外側に体重がかかるからだそうです。逆にX脚は内側がすりへります。 外側がすりへった靴を履くと、余計にO脚のクセがついてしまうようです。 左右で違うのは、顔が左右対称でないのと同じく、左右の足は元々、大きさも形もちょっと違う事、左右で歪み具合が異なるからだと思います。 ちなみに、私はO脚です。なんとか真っ直ぐな足にしたいです…。
- ginger0613
- ベストアンサー率14% (77/536)
磨り減るのは長い方の足になります。歩き方は足の筋力の違いもありますが一番の原因は骨盤のずれです。目をつぶって片足でどのくらい立てるか調べてみて下さい。すぐによろよろする方の骨盤(腰)に問題があります。それで足の長さに違いが出るので磨り減りに違いが出るんです、軽度なら問題はありませんがやがて腰痛など引き起こすので早めに体操などしてからだのずれ矯正してください。整体に行くことお勧めしますよ。
O脚なのではないでしょうか。 O脚の人は中年以降に変形性ひざ関節症になりやすいので 直した方がいいですよ。 http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000340.html
- haruhaakebono
- ベストアンサー率25% (2/8)
正常です。 人間の歩行時の体重移動は、まずカカト、次に足の外側を通って、最後につま先にいきます。 内側にはアーチ(土踏まず)があるため、体重は外側を通って前に移動するのです。当然靴も外側が減りやすいです。 左右に差があるのも、(程度にもよりますが)普通ですね。普通は左右でサイズだって違うもんです。
お礼
皆さん丁寧なご回答本当にありがとうございました。 私は0脚&がに股だったのか…とちょっとびっくりしています。 直せるなら直したいですね。。。 本当にありがとうございました。 ずっと気になっていたのですっきりしました!