- ベストアンサー
新築マンションへの引っ越しについて
このたびマンションを買いました。引っ越しは9月末から10月はじめです。 そこで今から引っ越しまでに準備した方がいいこと、又しておいておいた方がいいことなどありましたら教えてください。引っ越しは同じ市内です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
とても広いマンションで、いいですねー。 私も3年前にマンションを購入しました。最初にしたことは、フローリングにパネルカーペットを敷きつめることでした。 マンションは音に気を使いますよね。フローリングのままだと、物を落としたり小さい子が走ったりすると、下の階にとてもよく響きます。カーペットがあると、驚くほど音がしません。 業者に頼むと高くつくので、ホームセンターで気に入った色のパネルカーペットを買ってきて、自分で敷きました。全くの素人ですが、長い定規とカッターナイフがあれば誰でもできます。コツは、パネルの方向を、縦・横・縦・横と、市松模様のように敷くことと、隙間ができないように、びっちりと、きつめに敷き詰めることです。 パネルカーペットにしたのは、汚れてもあとでその部分だけ取り替えられるからです。また、何も物がないときにやっておかないと、荷物を入れたあとではカーペットを敷き詰めることは不可能になります。 私の上の階の方はフローリングのままですが、歩く音、床に物を落とす音、よく聞こえます。私の家は室内犬を飼っているので、部屋の中を走り回るため、下の階の方に迷惑をかけていないか聞いてみるのですが、「本当に人が住んでるの?というくらい、全く物音がしない」そうです。 もうひとつ、カーペットの利点は、フローリングだと冬に足下が冷えますが、カーペットだと暖かいです。当たり前ですが。ご参考までに。
その他の回答 (5)
お礼を拝見しました。カーペットは1枚が50cm四方の大きさです。子供部屋だと、40枚程度で足りると思いますが値段ははっきりとは覚えていません。1枚が500円くらいだったような。色は実際に見てから決められたほうがいいので、通販ではなく、ホームセンターなどで実物を見られたほうがいいと思います。 カーペットは、カッターナイフで簡単に切れます。敷きつめるのにそんなに時間はかかりません。ゆるめに敷くと、使っているうちにタイルとタイルの間に隙間ができるので、とにかく、ぎゅうぎゅうに詰め込んでください。ノリも何も使わないので、作業はとても簡単です。 妻と二人で作業しましたが、とても楽しい時間でした。初めてでしたが、出来映えもすばらしく、こんど誰か友だちがマンションを買ったら、私たちがカーペットを敷いてあげようねと話しています。
- gamigami
- ベストアンサー率48% (433/889)
#2の補足について >ベランダのスロップシンクはついてないのですが水回りの増設はいつぐらいまでに言えば工事が出来るのですか? マンションで水周りの追加は不可能です。配管を引くスペースがないので一生できないと思ってください。設計図面の変更は施工の都合以外ではしません。 >後から入れられるようにとはどうすればできますか? サッシの外側は共用部分なので勝手に交換をすると後々問題になります。 また、今のマンションはハイサッシであったり、はめ殺しの特注品のガラスが入ってたりするので恐ろしくいい値段がするのですが・・・。 #2の回答自体が日本のマンション事情に疎いんでは?と思いますので訂正しますが、8月に竣工するマンションなら、最上階の一部を除いて既に内装もほぼ仕上がってきてる状況です。配線の訂正も追加ももうできないというかやれば壁を潰して内装やり直しという最悪のことになります。
お礼
ありがとうございます。水回りや電気配線は出来ませんよね。コンセントの増設はやりたかったのですがあきらめます。
マンションというのは、壁から外は共用部分ですから戸建のように勝手な工事ができません。 ですから、基本的には今の図面仕様をしっかり読み込むということにつきます。 図面はイメージがつかまえませんから、よくやるのは、1/30の室内模型作って 家具をならべてみたりしてイメージつかむことですかね。 スチレンボードを大きな文房具屋か画材屋で買ってきてつくると楽しめます。 また、そこまではどうも というのなら、1/50の図面に家具を切り抜いて乗せて レイアウトやカラーコーディネイトを工夫します。 100平米以下のマンションなら床も明るく家具もオフホワイトかベージュでまとめて 全体白っぽいほうが部屋の広さが出ます。 黙っていても人の服や、大型TV画面や、犬やランチョンマット、テーブルスタンドや 小物、敷物でアクセントはいくらでもつけられます。 あとは、収納計画をチェックですね。なるべくいらないものを捨てて、作り付けの 収納でモノがおさまるように工夫します。 新居がいいのは、家が新しいからモノがなくてもサマになること。モノ思い切り 捨てましょう。
お礼
回答ありがとうございます。今すんでいるマンションより新しいマンションはかなり収納が増えるのでいらないものは捨ててなるべく家具を置かないように使用と思います。使わないタンスとかソファーを捨てるのに料金はかかるでしょうか?それともリサイクルショップに引き取ってもらった方がいいでしょうか?タンスもソファーもかなり古いです。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
ベランダへの水道配管がなければ、増設。何か緑のものが欲しくなったときに水遣りはたいへんですから。 ガスも各所へ配管を事前にしておけば、ソケットで使えるので便利。 電気コンセントは、沢山作ったと思っていても、業者がつけたのでは現代は電気社会ですから、不足します。 床暖房がなければ、最初に入れておいたほうが良いですよ。 後付も出来るのがありますが、最初から埋め込んで有るほうが良いでしょう。 サッシとガラスは防音・防犯用を入れましょう。入れなくても後から変えられるようにしておくと便利です。 ベランダへの防水コンセントの増設:防犯装置とか明かりなどで必要です。 専門家なんてのは生活者の実情を知らないで、机上で考えているだけですから信用はする必要は全くありません。(~_~;) コンセントはエアコン用はさすがに上の方につけるようになりましたが、床から一寸上だけでは不足しますし、不便なことが結構あります。 一部屋に二箇所+エアコン用では不足です。 少なくても四箇所で、一箇所になるべく多くつけておくことです。 それも、アースがしっかりついているのがこれからは必要です。 日本製が左右が決まっていませんが、米国製などはそれが決まっているのが多いので、蛸足配線が出来ないですから・・・・日本でも電化製品の具合が悪いときは逆さに入れると良くなることもあります。
補足
回答ありがとうございます。ベランダのスロップシンクはついてないのですが水回りの増設はいつぐらいまでに言えば工事が出来るのですか?マンションの完成は8月末になってます。サッシとガラスは防音サッシ25等級というやつが入る予定です。これは防音はどうなんですか?後から入れられるようにとはどうすればできますか?もしよろしければ教えてください。
- myahoo
- ベストアンサー率30% (22/71)
私も10年前ですが同じ市内でマンションを購入し引越ししました。冷蔵庫と洗濯機は新しく購入しマンションに配送を頼んだため、ほかに大きな荷物がなかったので毎日少しずつ荷物を運びました。 床はフローリングですか?和室はありますか? おすすめは荷物を運び入れる前にフローリングに徹底的にワックスをかけておくことと、和室に白木があればそこも白木用ワックスをかけておくことです。荷物がなければ作業しやすいです。業者に頼むこともできますが、自身でかけた方が家に愛情がわきますし、内装業者がつけた傷が見つかったりします。 引越しは秋ですからまだ完成してないのでしょうか?それでしたらコンセントの増設もおすすめします。最初はそんなに使わないと思っていたのに今ではタコ足です。 家具を見たり、家電を調べたり、カーテンを選んだりと色々楽しそうでいいですね。
補足
回答ありがとうございます。部屋の間取りは3LDKで95平米です。19畳のリビング、6.3畳、7畳、5畳の洋室です。すべてフローリングです。フローリングのワックスは最初10年持つというコーティングを頼もうかと思いましたが少し値段が高いのでワックスにしようかと思ってました。マンションの完成は8月末です。コンセントの増設はいつまでにいえばできるのでしょうか?各部屋にいくつあれば十分なのですか?
お礼
回答ありがとうございます。子供の部屋をパネルカーペットにしようと思います。1枚の大きさはどのくらいなんですか?値段は?もしよろしければ教えてください。