- ベストアンサー
ストレスにつぶされそうです・・・・
私は今、中3で現在は学校を休んでいます。でも、お母さんに、「学校にイケ!!」と何度も何度も言われています。だから、明日からまた行かなければいけません。私が学校に行けなくなったのは、友達関係と、家族の期待からです。 兄の成績は、トップクラスで、親に迷惑かけることなく育ってきました。それにひきかえ、私は兄ほど成績はよくなく、期待されている・・・とこんつめてしまい、毎日毎日疲れが取れません。相談する相手もいないのです。そんなことで!?と馬鹿にされるのが怖いです。私も、受験をひかえていますし、学校にいって、がんばらなきゃいけないことは分かっています。でも、いくら頑張っても、誰にも見とめてもらえず、毎日とれることのない疲れだけがたまっていきます。お母さんは、最近、私のせいで、死にそうだ・・・といってきます。私は、そんな母をみるたびに息苦しくなります。私はダメな子です。でも、どうすれば良い子になれるんですか?親にとっての良い子ってなんなんでしょう・・・?学校に言って、親の意見をすべて正しい!と聞きいれ、親のグチを良くきいてあげるのが良い子供なんですか???教えてください。私、悲しくてつらいです。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上の子が順調に行けば、下の子にも過剰な期待をするのが親ってものです。 あなたのご両親は子供を「イエスマン」にしたいのか?と首を傾げたくなります。 兄貴は兄貴、自分は自分でいいじゃないですか。 親のために高校へ行くわけじゃないでしょ? 誰かに認められたいから勉強しているなら、いくら頑張っても身につきません。 自分のために勉強するから覚えていくものですよ。 本格的な受験前にご両親に今の心境を伝えてみてはどうですか? 自分は自分なりに努力している、追い詰めるようなことは言わないで、お兄ちゃんと別の人間なんだと理解してくれ、と。 親の過剰な期待に応えられない娘にさせているのは親自身ですから、こういうときじゃないと目は覚めないと思います。 お兄さんと別の人間と自覚している、と言っても認めちゃ駄目です。 過剰な期待をしているのが同一視しているんだと訴えてください。 今、自分が必要とするのは「過干渉」ではなく「見守ってもらうこと」だということも。 あんまりにもあなたに干渉し過ぎるからお母さんは疲れてしまっているのです。 構い過ぎずに接することをお勧めします。 受験勉強に両親の過剰な期待が逆に妨害になっていることを夏休みに入るまでには自覚させられたらいいのですが…(夏休み明けが勝負だと言いますし) 学校にカウンセラーみたいな人が居るならそこで相談してみるといいし、電話相談室みたいなのもあるので、そういうところで吐き出してみるのもいいかもしれません。
その他の回答 (3)
- maddroid
- ベストアンサー率25% (15/59)
32歳のおじさんです。 うちの両親はもうだいぶ歳を取りましたが、未だに兄の名前と私の名前を間違えます。弟の私はいらないのか、とその度に思い知らされますね。 悪い成績をとると、自分より先に母親が寝込む、そんなことがよくありました。もうそれだけでぐったりでしたね。 根を詰めてしまうというのは性格なのですよ。不安との戦いですが、その当たりは自分が納得するまで、自分にとってもっともよい勉強方法などを模索する、それに限ると思います。最近は反復学習なども見直されてますね。 人間、親が期待するほど劇的にかわったり躍進することはないのです。それを親自身が理解しない。説得も説明も多くの場合徒労に終わります。 いまは家にいるようですが、私は学校に行くことを進めます。ひきこもりに関する対処は、他の方にお願いするとして、私が考えるのは、自宅が落ち着く場所でなければ、学校なり図書館なりの外の施設を、拠点としてかえると言うことです。昔の子は、家にいると家業の手伝いをしなければならないから、学校が憩いの場だったと言いますよ。余談ではありますが。 自宅にいるという罪悪感や無言のプレッシャーより、昼は学校、放課後は図書館、自宅からはなるべく距離を置くのがいいのではないでしょうか。テレビやゲームとは切り離されてしまうかも知れませんが、受験があるということなら、勉強してすごしたり、散歩したりなんだりといろいろできると思います。 不安な自分を制御する訓練をするためにも一人になるのはいいと思いますよ。
お礼
学校に行くことにしてみます!回答ありがとうございました☆
貴方の苦しみはお察ししますが、不登校の子を抱えるお母様の苦痛も相当な筈です。成績はともかく、「元気に学校に行って欲しい」というのがお母様の一番の望みではないでしょうか。 「兄のような成績は自分には不可能だから、過大な期待はしないで欲しい。そうすれば気もラクに持てて学校にも行ける」という様な、お母様との前向きな話し合いをされては如何でしょうか。 今後の進路を考える時期からも、一度真剣に親子で未来を話し合う機会にされると良いのでは。 が、貴方は他にも友人関係でも悩まれているとの事。その辺りの内容は書かれていないので何とも言えないのですが、まずはお母様との関係改善をされて、その友人関係の悩みもお母様に素直に相談されてみては如何でしょうか。
お礼
そうですね・・・・やっぱりお母さんと、もう1度はなしてみます!回答ありがとうございました☆
- monnkiti
- ベストアンサー率18% (54/285)
大抵の人があなたと同じような思いをしているのではないでしょうか。 学校や外では皆、幸せそうに見えますがそれぞれ、何かしらの問題や不安は抱えていると思います。 問題は放置しても解決はされません。あなたは学校に行かないことで、目先の問題を後回しにしているつもりでしょうが、その行為はもっと大きな問題を産むように思えます。大事にならない前にさっさと学校に行ったらいいのではないでしょうか。行くのが嫌なら「行かない方向」を考えるべきです(フリースクールや家出して自力で生きるなり)。 15歳なら、学校さえ卒業すれば大工や植木屋、鳶など職人見習いとして雇ってくれます。行きたくない学校に行って、マンガ読んでゲームして親の作ったごはんを食べてダラダラしているよりは良いのではないでしょうか。 ともかく、色々大変でしょうが適当に頑張ってください。
お礼
逃げずにぶつかってみます!回答ありがとうございました!
お礼
そうですね!!そうしてみます☆ とてもいい回答ありがとうございました!!