- ベストアンサー
働く妊婦
そろそろ妊娠3ヶ月目にはいる会社員です。 仕事はデスクワークで軽労働なのですが、最近はだるかったり、眠かったり、気持ち悪かったりして、なかなか仕事に集中できません。 気が付くとぼーっとしていたりもして、あまりひどい時は人が来ないところで少し横になったりもしてしまいます。 こんなことではいけないと思いつつも、生理現象に負けてしまう最近なのですが、3ヶ月とはこんな時期なのでしょうか? 私は産休&育休も取りたいと思っていますが、この状態だと無理なのでしょうか? 宜しくアドバイス願います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
32週の妊婦です。 私も今回の妊娠では「眠りづわり」がひどくて、ダルイ、眠い、気持ち悪いで自分でも使い物にならないな~と思ってました。 おまけに切迫流産になってしまい、2週間の休暇をとりましたが、復帰後、双子だったのが1人繋留流産したため、また休暇…。結局そのまま切迫早産と言われ、ずっと出勤できないまま産休に入りました。 こんな状態でも産休取れますし、育児休業の話もしてます。 つわりで具合が悪いのは仕方の無いことです。そこでがんばらなきゃ産休&育休が取れないなんてことはありません。 どうしてもつわりがつらい…ということであれば、お医者さんに言えば会社への連絡カードを書いてくれます。それがあると、会社としては休業や時短などの措置をとらなきゃいけないそうです。 私もそのカードをもらって休業しました。 ダルイ、眠いで辛い時期は4ヶ月に入ったくらいまででした(気持ち悪いはもうちょっと後まで)。もうちょっとしたらラクになりますよ、と言いたいところですがこれは個人差があるので…。 あまりムリせず、出来るペースでお仕事すれば良いと思います。私もどうしても出来ないときはデータを家に持ち帰ったりとかもしましたが、周りには「ムリしない方がいいよ」と逆に止められたりしました…。 お腹のお子さんのことが今は一番、と考えてくださいね。がんばってください。
その他の回答 (3)
- kyoko0708
- ベストアンサー率0% (0/1)
現在10ヶ月目の者です。臨月まで仕事をしていました。 同僚や上司の方々が常識的な理解がある方たちであれば 正直に自分の体調を伝え甘えさせてもらっていいと思いますよ。 私も現在の職場で育休&産休取得第一号ですので、周りも妊娠に 対する理解がなかったです。でも、辛い時は辛いので休ませて 欲しいとお願いして休んでいました。しょうがないことですよね。 逆に男性はこちらから説明されないと手を差し伸べ辛いでしょうから。 まだ3ヶ月目と言う事で、働き続けるのであればあと6ヶ月は妊娠を理由に 休む機会があるわけですから無理せずに・・・。 ただ、体調がいい時は全力を尽くして頑張る、という姿勢であれば周りは 理解して協力してくれると思いますよ。頑張って!
お礼
今あまり忙しい時期ではないので、良かったのかも知れません。 上司は男性ですが、年が若く理解もあるので、そういう時期だと相談してみることにします。 アドバイスありがとうございました。
- okady71
- ベストアンサー率23% (3/13)
私も臨月まで会社にいました。個人差はありますが、そろそろつわりがきつくなってきたり、眠気がきたりしますよね。パソコンに向かいながらうかつにも寝てしまったこともありました。つわりがきつくて仕事が続けられなくなり、辞めてしまう先輩たちも何人かいました。私は逆に仕事をしている方が気が引き締まってつわりは軽く、家に帰ると安心するのか吐きまくってひどいつわりでした。友人は上司に事情を言ってあまりにもだるいときは休養室で休憩させてもらっていたので、上司に相談してみてはいかがですか?育休後、どこに預けるかで仕事の続けやすさも変わってくるでしょう。身内だと安心ですね。臨月でも満員電車で席を譲ってもらったのは1回だけです。暑くなりますし通勤も大変ですが、がんばってください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 女子社員がとても少ない会社で前例もないため、どのくらい理解してもらえるか分かりませんが、上司に説明してみます。 こういう時なのだと思って、開き直ってしまったほうが気が楽になるかも知れませんし… どうもありがとうございました。
- sugimama
- ベストアンサー率31% (31/99)
私は、悪阻らしい悪阻は全然ありませんでしたが、毎日異様に眠たかったです。 その時は、外回りの仕事でしたので、途中で家によって、お昼寝を30分ほどしたりしてやり過ごしました。 駅のベンチでボーっとしてた事もあります。 会社で話してみて、横になれるところを確保してもらったら、いかがでしょう。 そう頻繁でなければ、大丈夫だと思います。 悪阻自体は、安定期に入れば落ち着くと思います。 (稀に産むまで苦しむ人もいるらしいですが。) 大丈夫、楽な気持ちで居れば、もう少しすれば、体が慣れてきます。 流産しそうな時には、主治医の先生に相談して、届けを出せば、無条件に2週間単位で休める制度もあるそうです。 楽しい妊婦ライフをお過ごし下さい。
お礼
体が少し休めというサインなのでしょうか? 私は昨年の秋にも妊娠したのですが、その時は5週で流産してしまったので、今度は無理をしないよう休息を取りながら過ごしていきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
お礼
大変だったんですね。 安定期前に無理をして、切迫流産や妊娠中毒症になると大変ですよね。 気を楽にして、時が経つのを待つことにします。 (つわりが長引かないことを祈りつつ) アドバイスありがとうございました。