新たに買ったHDD(外付け)が使えず、困っています
バックアップ用のHDD(500GB、シーゲート製)の容量が心許なくなってきたので、
昨年末に1TBのHDD(シーゲート製)を買ってきて取り替えました。
ところが、BIOSでは取り替えた1TBのHDDを認識しているのですが、
Windowsでは管理ツール上にも表示されないためフォーマット出来ずにいます。
古い方のHDDに戻すとそちらは正常に認識してくれます。
BIOSやWindowsの設定等を一通り確認しましたが、
特に変わったところは見つけられないため、
一度、同型のHDDと交換してもらい試したのですが、
結果は変わりませんでした。
原因が分からないまま時間が過ぎている状態です。
そこで、皆さんのお知恵をお借りしたくて投稿しました。
何卒、よろしくお願いします。
<補足>
12年夏作製(電源やケース等、一部旧PCから流用)
OS:Win7 ProfessionalSP1 64Bit版
CPU:AMD FX-8150(空冷)
MB:ASUS M5A99X EVO
メモリ:CFD W3V1600HQ-4G *DDR3-1600(4GB×2)
GPU:SAPPHIRE VAPOR-X HD 7770 GHz EDITION OC 1GB GDDR5
*AMD Radeon HD7770
SSD:PLEXTOR PX-128M3Pro
HDD:Seagete Barracuda ST1000DM003(1TB) *1
外部HDD:Seagete Barracuda.12(500GB) *2
光学ドライブ:パイオニア DVR-217L BR
電源:Seasonic M12 SS-500HM
サウンドカード:ONKYO SE-200PCI LTD
*1:今回買って認識してくれないHDDと同製品です。
*2:今まで使っていて、正常に動作していたものです。
外付けHDD用のケースに入れ、eSATAでMBに接続しています。
電源はPCとは別で、直接コンセントから取り入れています。
補足
OSはXPのSP1で、マザーボードがギガバイトのGA-8IG1000MKです。CPUがセレロンDの2.80GHzです。それで、OSをいれてるのは、シーゲートの120GBで250GBの方は、ウルトラATAでもシリアルATAでも認識しません。