• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こういう場合はどうしたらいい?(結婚式への出席とご祝儀))

結婚式への出席とご祝儀について

このQ&Aのポイント
  • 友人の結婚式への出席とご祝儀の相場はどのくらいなのか悩んでいます。
  • 友人からの結婚祝いが届いていない状況で、結婚式の招待状を受け取りましたが、出席するか迷っています。
  • 既に結婚祝いを送ったけれども、出席するかしないか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babydoll
  • ベストアンサー率32% (92/280)
回答No.2

こういうの、ありますよね。たまに。 私もご質問を読んで思い出してしまいました。 まず、第一に大切なのが「お礼が出来ないやむをえない事情」があるかもしれないので、こちらから不機嫌な態度をしないこと。 しばらくしたら「遅くなってごめんね」と連絡があるかもしれません。 で、私の経験は「披露宴きてね」と一言も言われてなかったのに「招待状できたよ」と手渡しされたことがあります。(同じ会社なので) それも質問者さんと同じ感じで「○○(私)も招待者の中に入っているよ」と事前に共通の友人から聞かされていたから予定はあけておきました。 でも、よーく考えてみてください。 披露宴に本当に来て欲しかったら事前に連絡があるはずです。 直前にしか連絡してこないのは「まぁ、都合悪かったら来なくてもいいよ」と受け止められても仕方ないと思いませんか? 結婚することも知らなかったのにいきなり招待状が郵送されたこともありました。。。。そういえば。 だから、いざ連絡があった時に都合悪ければ断って差し支えないと思います。 出席するなら、先のお祝いとの合計が2万~3万円でよいのではないでしょうか? 欠席なら改めての祝儀は不要だと思います。 私が思うに、理想的な心構えは 当事者→結婚式に来ていただく。 招待者→結婚式に出席させていただく。 だと思います。 招待してあげる、出席してあげる・・・的な雰囲気が感じ取れるのは嫌なので避けるようにしています。 「招待してあげる」感がありありだったのは本当にムカつきましたね。

ratte
質問者

お礼

babydoll 様 ご回答ありがとうございます。 同じような経験をされた事があるのですね。 仰られているように「お礼が出来ないやむをえない事情」があるかもしれないですね。 私も「披露宴きてね」と一言も言われてなかったのにいきなり招待状が郵送されたこともありましたが、丁寧な手紙が同封されていたので、人数合わせとわかりつつも嫌な気持ちにはなりませんでした。 babydoll様が仰られる理想的な心構え「招待者→結婚式に出席させていただく。 」の気持ちになれば出席しようかと思います。 しかし、、、私の彼(友人の出身大学の元助手さんだけど私と付き合ってることは友人は知らない)にまで、住所が変わったことを知らせてきたそうです。なんか嫌な感じだったのが、事務的な手続きもあるから知らせました、という内容だったそうですが、名字が変わっていることは伏せているんですよね。しかも、彼は転職してるから事務手続きもなにも関係ないのに。彼もよくわからんことをする人だねと呆れていました(笑) ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

私も同じ様な事ありましたよ!!  私の場合は、行きませんでしたし、その友人とは縁を切りました。  私は、1年後位に言いましたよ!「人から何か貰ったら、ありがとうって言うんだよって子供の頃に教わらなかった?」って、お祝いをあげた友人代表として!  その子は誰にもお礼も言わずに、当たり前のように 披露宴に来てと言ったんです。  結果、みんなキレてその子は友達を誰も披露宴に 呼べませんでした。  披露宴の準備はとっても大変なのも経験して分かっています。  今の世の中通信手段もたくさんあるんですから やっぱり、一言お礼は言えると思うし、私は言います。

ratte
質問者

お礼

momotaro- 様 お礼が遅くなってすみません。 ご回答ありがとうございました。 私もこのままだと縁を切ろうかな?と思っています。 友人達もいまのままだと行かないと思うと言ってます。 やはり友人と言えども礼儀はわきまえたいですよね。 私はそのような人間にはなりなくないと改めて感じました。

回答No.3

なんだか非常識なお友達ですね。 お祝いを受け取ってありがとうの一言もないなんて。。びっくりですよね。 私なら出席しないと思います。 なんだかせっかくお祝いしたのになんの連絡も ないのは腹立つのでもう付き合いはしないと 思いますね。

ratte
質問者

お礼

nozomi20041114 様 お礼が遅くなって申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 友人はきびしい家庭で育って、彼はもっときびしい家庭なのって言ってたのにこんなことをするなんて、、と正直おどろいています。 口ばっかりと思われても仕方がないですよね。 最初は腹が立ってましたけど、今はホント、悲しいですね。 今までのような付き合いは出来ないです。

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

出席するとしたら、御祝儀は2万円にします。 先に1万円のお祝いを贈っているわけですしね。 出席しない場合は、お祝いは贈りません。 もう贈っているのですから。 私だったら気が進まないご招待にはそれなりの用事がある旨を伝えて欠席しますね。 仕事があるのに、無理に気が進まない招待を受ける必要は無いと思います。 もちろん失礼の無いように、招待状の返信(欠席)は早く出しますけど。 そしてお祝いをもう一度贈ることはしませんが、欠席しているので電報は打ちますね。 それでもお礼が無いようだったらホント常識が無い人なんだなぁと感心します。(笑)

ratte
質問者

お礼

zato 様 ご回答ありがとうございます。 やはり、気が進まないご招待は受ける必要はないですよね。 欠席の場合は電報を打つというのはいいですね。 たぶん欠席すると思うのでそうします。 ありがとうございました。