- ベストアンサー
対応CPU?
始めまして ノ-トPCのCPUを挿し直しの際に破損してしまい メ-カ-修理見積もりに出しましたが 「CPU不具合」との診断結果になり 費用的にキャンセルいたしました。 CPUをオ-クションで購入しようと思い 対応に近い出品商品はありますが 動作クロック/2次キャッシュ/FSB/Soketタイプ等は対応しますが コア電圧やMicro PPGA また sSpec Number等が違い (ちなみに sSpec Numberが 「SL5CH」という型番の出品商品です) 適合するか自信がなく 失敗を考えて迷っているような状態です。 よろしければ Yahooオ-クションに適合・対応する出品商品の情報も合わせてご教授宜しくお願いします。 また CPU交換の際は BIOS初期化 又は 更新作業は必要でしょうか? 情報不足であれば迅速に補足致します。 機種: NEC Lavie T LT500/2D CPU: Intel Mobile Pentium3-M 933MHz/2次 512KB/FSB 133MHz/Socket478/PPGA sSpec Number: 「SL5CG」 ※CPU仕様のURLは下記です。 http://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL5CG&ProcFam=55&PkgType=ALL&SysBusSpd=ALL&CorSpd=ALL
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 Yahooで現物確認しました。型番が合ってるので大丈夫でしょう。もし違う製品が来たら、型番違いとして処理して貰えるはずですし。残り時間が迫ってますね(笑) BIOSの件は、後からでも大丈夫です。けど、出来るだけ最新にしておいて下さい。 さて。ちょっと長くなりますが… Q.CPUID String A.CPUの種類事のIDです。クロック違いやパッケージ違いなどで変わってきます。 Q.Bus/core A.Busとは、CPUに供給される基本クロックです。 この場合のCoreとは、Core Steppingですかね。これは改変情報みたいなもんですね。A1だと1回小変更してるという意味です。 Q.Ratio A.倍率です。Bus(133MHz)xRatio(7)で、このCPUのクロック(931→約933MHz)になります。 Q.Manufacturing Technology A.製造技術。CPU内部のLSIを製造している技術で、0.13Micronとあるのは配線の幅を指します(厳密にはちょっと違ってきますが、そんな感じで捉えて下さい)。他のCPUでは、0.18Micronとかありますよね。線幅が細いと、同じ面積でも多くの配線が引けますし。長所短所ありますが、先進技術なので、メーカとしては誇示できる所です。 Q.メ-カ-PCの上位下位機種 A.私の場合は、同時発表されているシリーズや、似たような型番のシリーズから推察してます。後から調べるには、Webカタログとか参考になりますね。 Q.CPUのコア電圧側が低い場合は稼動し 高い場合は稼動しないと言う認識でよろしいでしょうか。 A.ダメです。一致しないと最悪の場合壊れます。低い場合は起動しないだけで済むとは思いますが、高い場合は一瞬で焼き切れる場合がありますので。 また、同じシリーズで電圧が違う場合はあまりありませんので、電圧が違う場合は違うシリーズだと考える方が無難です。シリーズが違えば信号の意味も違っていて、最悪、妙な電圧を入れてしまいCPUを壊す可能性もあります。
その他の回答 (4)
- tabaru
- ベストアンサー率19% (187/944)
NO.3です 上位機種のLT700 LT900ともチップセットは同じです BIOSのアップデートはないようですね、たぶんBIOSは同じだと思います そのままで動くと思います http://processorfinder.intel.com/scripts/list.asp 上記サイトのBus Speed Mfg. Tech Stepping Package Type が同じなら経験上載せ替えても動くはずです。 コア電圧が違う物は載せ替えはしないのが原則です 特にノートPCの場合はマザーボードがだめになることがあります。 消費電力に大した違いはないのでその点は問題ないでしょう。 CPUIDについては型番だと理解して下さい
お礼
お久しぶりです。 オ-クションで購入したCPUが到着しまして 直ぐに挿して電源を入れましたが 起動せず ソケットか回路の故障かと思い 知り合いに 内蔵バッテリ-付きノート本体及びCPUを渡して見てもらった所 挿し直しの際にロックが完全に掛かっていなかったのか それともCMOSクリアをせずに 前回のBIOSプログラム(変更値)のまの起動エラ-で 知り合いに渡すまでに通電起動せず一日以上経過した事もあり M/B上の残留電圧が放電し その間 自ずとBIOS初期化したのだろうという結論でした。 また 実は標準搭載のデフォルトの933MHz分も動作確認をしてもらいましたが CPU故障でもないことが判明し 6万以上も請求するメ-カ-は信用に置けないと言うことが分かり 同時に振り回した形で皆様には申しわけありません 今回無事 換装起動することができました。 933MHzの分は当方の予定でオークションで手放す事にします。 頂いたアドバイスは知識とさせて頂きます 有難うございました。
補足
再回答ありがとうございます。 このシリ-ズの上位機種 LT900/2Dに積んでいる1.2GHzまで載るようですので 急遽同出品者が勧めた1.2GHzに変更落札しました。 朝の出勤前での書き込みのため 簡単ですが補足欄でご報告いたします。 出品者の都合で土日当たりに到着予定ですので 改めてお礼欄にて 頂いたアドバイスも含めて換装結果をお知らせしようと思いますので 宜しくお願いします。
- tabaru
- ベストアンサー率19% (187/944)
SL5CGとSL5CHは933MHzと1GHzで133の×7と7.5の違いだけの様ですね コア電圧は同じ1.5Vなので問題なく動くと思います 上位機種にLT700 LT900と有るので1.2GのCPUまでは交換可能でしょう。
お礼
ご回答有難うございます。 No2様のお礼欄に記述いたしましたが 入札予定商品URL及びコア電圧は同じです 訂正いたします。 また 上位下位の互換機種によっても 動作クロックの差分が違うCPUを載せ替えする事ができるのは始めて知りました。 またこの場をお借りして No2さんお礼のBIOSアップも含めて皆様に再質問で申しわけありません。 ・CPUID String Bus/core Ratio Manufacturing Technology とはどのような数値ですか。 ・メ-カ-PCの上位下位機種の調べ方はどのようにするのでしょうか。 ・また CPUのコア電圧側が低い場合は稼動し 高い場合は稼動しないと言う認識でよろしいでしょうか。 質問が多いですが宜しくお願いします。
- Kenoyan
- ベストアンサー率49% (191/384)
前の時にレスした#5です。 Intelサイトで確認しましたが、「SL5CG」と「SL5CH」は同じシリーズだと思われます。電圧違い等と書かれてますが、コア電圧はどちらも1.5vのようです。 クロックが上がっている分、発熱が多くなってますが、今のままでも大丈夫だろうと思います。もしかしたら若干熱く感じるかもしれませんが、電力不足で落ちる心配は無いだろうと。 あと、BIOSは最新にしておいて下さい。Intelの差分が含まれていると思いますので。 気になるのは、μPGAとかコア電圧が違うと書かれている事です。オークション先に書かれていたのでしょうか。適合しそうなのは「SL5TF」ですね。これだと電圧が違いますから起動出来ないと思います。お使いのCPUは、IntelのLow Voltage品ですが、これはHigh Performance品です。念のため、オークション先に「型番」を確認された方が良いかと思います。
お礼
再回答感謝します。 重複しますが 当方の型番は「SL5CG」 出品商品の型番が「SL5CH」です。 質問時にコア電圧が違うと記述しましたが 当方の間違いで同じV数でした 訂正いたします。 狙っている商品ですが下記になりますが 適合しそうなので入手したいと思います。 また BIOSアップですが 現在 本体が起動しない状態ですので CPU交換後でも可能でしょうか。 何回もすみません 宜しくお願いします。 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e47759008
- mendokusa
- ベストアンサー率13% (359/2726)
specを見る限りでは同じコアのようですので いける確率は高いような気がします。 後は値段次第ですね。 壊れたPCの事は一旦忘れた方がいいんじゃないですかね。 2年くらい経てばCPUも安くなって復活させてあげられるんじゃないかと。 もしくは逆にCPU無しで売るとか。
お礼
ご回答有難うございます。 説明不足のようでした。 本体は壊れていないため CPUだけ交換すれば復活しますので 適合品を探している最中です。 追加情報がありましたら 宜しくお願いします。
お礼
お久しぶりです。 オ-クションで購入したCPUが到着しまして 直ぐに挿して電源を入れましたが 起動せず ソケットか回路の故障かと思い 知り合いに 内蔵バッテリ-付きノート本体及びCPUを渡して見てもらった所 挿し直しの際にロックが完全に掛かっていなかったのか それともCMOSクリアをせずに 前回のBIOSプログラム(変更値)のまの起動エラ-で 知り合いに渡すまでに通電起動せず一日以上経過した事もあり M/B上の残留電圧が放電し その間 自ずとBIOS初期化したのだろうという結論でした。 また 実は標準搭載のデフォルトの933MHz分も動作確認をしてもらいましたが CPU故障でもないことが判明し 6万以上も請求するメ-カ-は信用に置けないと言うことが分かり 同時に振り回した形で皆様には申しわけありません 今回無事 換装起動することができました。 933MHzの分は当方の予定でオークションで手放す事にします。 頂いたアドバイスは知識とさせて頂きます 有難うございました。
補足
再回答ありがとうございます。 このシリ-ズの上位機種 LT900/2Dに積んでいる1.2GHzまで載るようですので 急遽同出品者が勧めた1.2GHzに変更落札しました。 朝の出勤前での書き込みのため 簡単ですが補足欄でご報告いたします。 出品者の都合で土日当たりに到着予定ですので 改めてお礼欄にて 頂いたアドバイスも含めて換装結果をお知らせしようと思いますので 宜しくお願いします。