• ベストアンサー

スパイウェアなんですが・・・

Spybotでスキャンして削除しているんですが、何度やってもまた以下の2つが出てきます。 AbetterInternet HotsearchBer どうにか無くしたいのですが、どなたかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.9

…駆除ツールを単発で使うだけではどうにもならないレベルの感染のようです。 http://www.higaitaisaku.com/menu1.html もしくは、 http://www.aoesukeji.com/Jyokyo/jyokyo.html の手順に従っての作業を推奨します。 なお残念ながら…これらの手順に従っても、全ての問題が解決するとは言い切れません。 その場合、解析ツールHijackThisのログを紹介した各サイトの質問掲示板に提出して指示を受けながらの駆除作業を行うことが出来ます。 ただし…はっきり言ってしんどいです。ご自身のスキルと照らし合わせて難しそう、と思われたら、必要なデータ等をバックアップした後、リカバリもしくはクリーンインストールにてシステムを初期化するのが無難です。 再感染を防ぐために、次の2つのページを参考にしてください。ある程度の予防措置を行っておけば、致命的なダメージを負う感染もかなり防げる筈ですので。 http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html http://www.geocities.jp/iespyad_jpn_manual/quick_guide/txt.html

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • kahimi00
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.8

こんにちは。 その2つのスパイウェア、しぶといですよね!私の家族も同時に感染し、何度試してもSpyBotで駆除できませんでした。 多分、system32か何かの中に感染元のファイルがあります。確か、HotsearchBarは「winho32.dll」というようなファイル名だったと思います。私は、ひとつずつチェックして削除したのですが、大変でした^^; AbetterInternetは、シマンテックの中に専用の駆除ツールがあり、無料でダウンロードできますよ!私の場合は、それでも完全に駆除できなかったのですが、下にURLを貼っておきますので、まずは試してみて下さい。 それでもダメだった場合、私は「antidote」という無料の簡易型ウイルス発見ソフトを使ってみたところ、見事に解決できました!これは、発見するだけで駆除まではしてくれませんが、感染している問題箇所をハッキリと教えてくれます。示された通りのファイルを自分で探して削除すればいいので、とても分かりやすかったです。 「無料でできるセキュリティ」 http://www.geocities.jp/kiyoandkei/muryo.htm ↑この中の(3)ウイルス対策にある「Antidote」の説明に従って試してみて下さい。

参考URL:
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-adware.betterinternet.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11631
noname#11631
回答No.7

#3です 1つ目のURLを間違って載せてました。すいません。 http://enchanting.cside.com/ これです。

dol-pit
質問者

補足

下記の方法をすべてやってみたのですが、やっぱり出てきます。 どうしたものでしょうか? 申し訳ございませんが、アドバイスお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.6

#1です。前回の回答で示した一つ目のURLで紹介してるソフトの使用は控えてください。問題があるようなので。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pandaba
  • ベストアンサー率31% (90/283)
回答No.5

#4です。 確認のためシマンテック・セキュリティチェックをかけてください。

参考URL:
www.symantec.com/region/jp/securitycheck/
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pandaba
  • ベストアンサー率31% (90/283)
回答No.4

AbetterInternetについては、ここを参考にしてみてください。 www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-adware.betterinternet.html HotsearchBar(Ber?)はこちら www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.wimad.html 大変なものにとりつかれましたね、がんばってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11631
noname#11631
回答No.3

 http://cowscorpion.com/index.php(無料情報サイト)ここにAd-Aware SEの ダウンロード・使い方について載ってます。                                                                    あと有名なサイトと言えば、被害対策http://www.higaitaisaku.com/adaware.htmlです。あとは#2さんが言っている通りにすれば良いと思います。  

参考URL:
http://e-words.jp/
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83116
noname#83116
回答No.2

セーフモードで起動してスキャンしてみてください。 http://www.higaitaisaku.com/safemode.html また、Ad-Aware SE でのスキャンもお試しください。 http://www.higaitaisaku.com/adaware.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.1
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A