• ベストアンサー

愛をとるか、金をとるか・・・

初めまして。 私は23歳、来月4年ほど同棲した彼24歳と入籍予定です。 同棲期間が長いのでお互いのことはよく理解しているはずですし、結婚するのならこの人かなぁとお互い思っていて、自然な流れです。 ただひとつ不安なのが将来的な事です。 彼の仕事が建築業で、とても不況に左右されます。 将来的な保障もありません。 今は親の援助もなく二人で生活していますが、これから結婚して子供が産まれて・・・と考えるととても不安になります。 ただのマリッジブルーなのでしょうか。 ぜひ皆さんのご意見をうかがいたいです。 よろしくお願いします^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

結婚7年目の主婦です。 よくお金を取るか愛を取るかって話が出ますが 私は両方無きゃ始まらない話だと思います。 この二つって自転車の前輪と後輪のようなもので 片方しかない一輪車じゃ疲れたときに休むことも出来ませんし 前輪だけが大きくても後輪が小さければこぐのが大変で中々進みませんし、 車輪が両方小さすぎても、大きすぎてもその労力って大変なんじゃないでしょうか。 将来の補償って言っても、人生のトラブルって仕事だけじゃありませんよ。 先日の電車事故のように、何の罪も無い人がある日突然命を落とすことだって、少なくありませんし、 ちょっとした事で体に障害を持ってしまう事だってあります。 天変地異だってあります。 何事も無く生きれること自体奇跡といってもいいと思います。 二人がきちんと支えあうことが出来る関係ならば 何があってもなんとかなるとおもいますよ。 確かに友人で建築業の旦那さんがいる子の話しを聞くと雨が降ると仕事にならないし。。。。なんて嘆いていますが でも、とってもいい旦那さんですし、共働きでがんばっていますよ。 先のことを考えると私も不安がないわけじゃないですが 結婚してから主人の母が亡くなったり、 自分の親が脳内出血で倒れたりといろんなことがありましたが 一人じゃなくって良かったなって思っています。 人生ホントいろんなことが起きますが 何か起こるのは相手だけじゃなく、自分もそうです。 その時支えてくれるのは生涯の伴侶しかありませんよ。 不安いっぱいだと思いますがどうぞお幸せに。

choco0904
質問者

お礼

ありがとうございます。 経験者の方の話を聞くと、自分もがんばらなきゃ!と思います。 確かにこれからの人生いろんなコトがあると思いますが、tomoya_love_chiiさんのおっしゃるとおり、その時自分の支えになってくれるのは生涯の伴侶しかいないのだろうし、それは今の彼だけだと思いました。 ありがとうございます。 がんばってみます^^

その他の回答 (7)

回答No.8

三月に結婚したばかりですが、私も経済面では結構考えさせられてます(^^ゞ 私たちも同棲から結婚という流れだったのですが、結婚後も同棲していたアパートにそのまま住み続けているために、今のところ家賃もそれほど高くなく問題ないのですが、今子供ができちゃうと、このアパートでは住めません(>_<) そして、あと二年間車のローンが残っているので、少しですが積み立て貯金はしているものの、そのほかの貯金が出来ない状態です(>_<) ついでに言えば、夫婦とも車での通勤をしてるため、車は二台あります。維持費も大変です(T_T) 書いてて、気分が悪くなってしまいました。 とにかく私もローンが終わるまでは子供はつくれません。 でも、結婚したら自然と意識が変ってきまして(私だけですけど)、同棲中は、結構贅沢していたんですけど、いまじゃあ「食費は一日500円!!」みたいな節約してしまってます。 まだ、全然余裕のある生活とは程遠いですけど、とにかくどちらかが職を失っても、なんとか生活できるようにしようと、これからは、ローンはしない!!お金は貯める!!とがんばってます。 でも、一人ではないんで、何かあってもなんとかなりますよ(*^_^*) 私は、そう思ってますが・・・。 お幸せに♪

choco0904
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一人ではないって結構ウレシイことですよね^^ 二人でなんとかなるかな~と今は思うようにしています。 うちは大阪市内に住んでいるので車通勤はしていませんが、一台車を保有しています。 中古で一括で買ったものなのでローンはないのですが、維持費って大変ですよね・・・。 私も貯金しつつがんばっていきたいです^^ ありがとうございました!! お互い幸せになりましょう♪♪

  • 017363
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.7

不安ならばやめた方が良いのでは‥と思います。この先困難な局面に相対した時、今の気持ちならご自分の判断を後悔することになりますよ。但し、世の大抵の夫婦は金銭的な面での不安というのは抱えております。(私もその1人ですが。)恐らく彼も不安はあるでしょうが貴方とならどんな局面においても共に助け合い一緒に齢を重ねていけると信じているから入籍を決意したのでは。皆さんの意見は参考にはなりますが、結局のところ貴方次第です。きっと決意は決まっているのでしょうからね。

choco0904
質問者

お礼

ありがとうございます。 世のたいていの夫婦は金銭的な面で不安はあるものなのですね。 そうですね、結局のところ私次第なのですね。 ありがとうございました。

回答No.6

あなたが、この人と思い結婚を決めたのですよね。 サラリーマン、公務員、などでも今は将来の保障なんかありません。 ただ若いのだから、共働きの間に、貯めて、子供が出来たら、生活はそれなりに出来ますよ。建設業と言う仕事があるので大丈夫です。 結婚に対しての不安がある為の、マリッジブルーだと思います。頑張ってください。あなたなら、きっと出来ます。

choco0904
質問者

お礼

ありがとうございます。 きっと出来ますと言われ、とても安心しました^^

回答No.4

大事なのは金です。愛で楽しく暮らせるのは半年だけです、子供できれば何かにつけて 金 金 金ですよ。失礼ながら父の学歴も大事なことだと思います。いい教育できる親 環境がないと子供も同じ道歩むことになります。建築業で怪我したりした時 また怪我で仕事に復帰できなくなった時の設計は考えてますか?またそういうこと相手は何かしてくれていますか?結婚を流れで考えてるようですが将来性は大事なことですよ。再考をおすすめします。

choco0904
質問者

お礼

やはりお金ですか・・・。 私の実家が比較的裕福なほうなので今まで苦労なく生活してきたので、将来の不安が特に強いということもあると思います。 仕事で怪我をしたときのことは考えていませんでした・・・。 ただ、建築業だけでなく普通のサラリーマンであっても怪我で仕事ができなくなることはありますよね? ginger0613さんの回答を見て、怪我をしたときのことも具体的に考えて生きたいと思いました。 今まで気づかなかったことを気づかせていただいて感謝しています^^ ありがとうございました

  • bibi2gou
  • ベストアンサー率13% (49/353)
回答No.3

>彼の仕事が建築業で・・・ ではchoco0904さんは何の仕事をしていたら安心なんでしょうか? 将来的な保障って、いったい何ですか? 確かに今は建築関係はあまり景気が良い状況とはいえませんが、それは違う職種の方でもそんなに変わらないと思いますが・・。 入籍する前に彼ときちんと将来的なこと、お話しして、自分がこの人でも大丈夫って思えるようになってから入籍した方が良いと思います。 今はchoco0904さんもお仕事なさっているのですよね? 結婚してからも共働きをして貯金を増やしておくとか、いろいろできますよね。 もし、建築業がどうのこうのっていうのであれば、冷たいようですがまだ若いですし、今の彼とは別れ、将来安定している職業の人を見つけて結婚して下さい。

choco0904
質問者

お礼

今は私も仕事をしていて、貯金をしているところです。 ほかの方の回答にもあったのですが、今はほかの職種でもあまり景気は良くないようで、保障もないみたいですね・・・。 今私自身が不安に思っていることを彼に話して、お互いが理解し合えるように頑張ってみたいと思います^^ ありがとうございました。

回答No.2

建築は、50代で仕事にあぶれるんで、奥さんが看護婦や公務員じゃないと苦しいかも。 子には奨学金意識を早くから身に付けさせて下さい。 父が建築関係だったため、金の苦労は父が死ぬまで続くかな・・・って感じです。 私は母が貯金の鬼、姉がメーカー社員になったんで、なんとか派遣ですが自活させて頂いてます。 今はかなり腕と商才がないと、難しいですね・・・せめて工務店の2代目じゃないと。 奥さんが食わせていくって感じかなあ。

choco0904
質問者

お礼

そうなんですね・・・ 私は看護師や公務員などの国家資格は持っていないので、苦労するのかな・・・ 私の親族に建築業の人がいないので、仕事内容がよくわからないというのも不安のひとつでもあります。 建築業の人が将来どのような生活を送るのか想像もできません。 もう少し彼と話し合って見たいと思います。 ありがとうございました^^

  • UTwTU
  • ベストアンサー率24% (218/879)
回答No.1

将来的な保障ってなんでしょうか…。 とりあえず、現在の社会で、将来的に不安の無い職業もかなり少ないと思います。 IT企業もこれから法規制が厳しくなって今までのような儲けは出せないかもしれませんし、公務員も不祥事が続いたり、民営化が進んで今までのように安定した仕事を得られなくなるかもしれません。誰が相手でも同じことだと思いますよ。 お二人できちんと将来のことを考え、話し合い、計画しておくことで不安が少しは軽減できるのではと思いますが、いかがでしょうか。

choco0904
質問者

お礼

今はどの職種でも将来の不安は同じなのですね。 不安だということを彼に言うと、お前は世間を知らなすぎるといわれました・・・。 そうなのかもしれません。 誰が相手でも将来の不安があるのなら、今の彼と支え合って生活していきたいと思いました。 これからも彼と話し合う時間をなるべくもうけて、将来のことを考えていきたいと思います。 ありがとうございました^^