• ベストアンサー

教えて!gooの質問&回答を書籍化?メール届きましたか?

おはようございます。カテゴリーが適切なのか分かりませんが、質問します。 昨夜、「教えて!gooの事務局」から、「今週、妻が浮気します」に続き、「過去の質問&回答」が書籍化検討されているものがあって、あなたの投稿がその候補です・・・というメールがきました。 http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/dcf936e63a020c668f10587ecab9527c サイトでもご案内しているとのこと。 プライバシーに関わるかと思うので、どの質問&投稿のことなのかは差し控えさせていただきますが、こういうことってあるんでしょうか。 「候補」ということは、多くの方に同様のメールが届いたと思うのです。でも、そのメールが届いてから、どなたも私のような疑問をもった質問をしている様子がないので、質問投稿します。 ニックネームなどに支障があればメール返信してくださいとのことですが、何となく警戒して返信できません。 たまたま昨日の新聞の朝刊に、どうみても怪しい「尋ね人」の広告(尋ねる動機も怪しいが個人情報を入手しようという気配がぷんぷん)が出ていたのを見てしまったせいかもしれませんが。信頼できるメールじゃないと、返信できません。 思ったことを少し書き込んだ程度なので、書籍化されてもされなくても別にどうってことはないのですが、ただ、慣れないメールには警戒してしまって・・・。 同様のメールを受け取った方、どう対応しましたか?教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.3

あぁ着てますよ。 でも返信してないし、する気もないです。 出版されて困るような質問でなかったし、第一今更困ることがあるとも思えませんし(本名とかじゃなくあくまでニックネームなんだから)。

kurousako
質問者

お礼

あ、メール着たんですね。よかった。 私も、その投稿の内容やニックネームに抵抗が・・・というわけでもなく、その連絡メールそのものに警戒してしまったので。 疑えばきりが無いけど、なりすましホームページとかフィッシング詐欺や未遂って多いようですので、身に覚えの無いメール等は普段無視しているんです(話はそれますが、身に覚えの無い電話の着信も一切かけなおしません)。でも、何となく、「出版」という「おいしそうな話」で何かをひっかけようとする詐欺だったとしたら、、、という疑心暗鬼です。 ちょっとほっとしました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.6

来てますよ~。 特に気にせずそのままです。 まだ「候補になった」ということでその質問が書籍になるとも決まってないようですし…。 本決まりになったらまた連絡来るのかな?とか思いましたが。それまではいいかな~と。

kurousako
質問者

お礼

またまたお仲間さんですね。 まずは、お二人の方が「届いた」ということだったので、メールの信憑性は安心して良さそうですね。 私も別に返信するつもりはないです。そのまま後日連絡がくるのを待ってみます。有難うございました。 ちょっとこの場を借りまして・・・週末の朝にも関わらず、短時間でご回答をお寄せいただき有難うございます。個人的に、「安心した」ご回答にポイントを贈呈したいと思います。皆様有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私は回答も少ないのでそのようなメールは 残念ながら届いていません......が。 教えて!gooの大元のOKWebでも、 >※書籍化候補のQ&Aを投稿された質問者さん・ >回答者さんには、予めOKWebよりご連絡を差し上げ、 >掲載の可否をお尋ね致します。 と言っているので、メールの送信者がgooかOKWebで、 お尋ねの回答があなたのものに 間違いが無いなら、心配は無いのでは? それ以外の人に、あなたがどの回答をしたのかとか あなたのメールアドレスなどが 分かる訳ないのですから。 goo ならアカウントは *****@goo.ne.jp OKWeb ならアカウントは *****@okweb.ne.jp が、送信者で届いていると思います。 ***** の部分は info、staff、notice、webmaster、 info_oshiete など部署によっていくつかあるようです。 ご心配なら、メールヘッダでも確認を。

参考URL:
http://service.okweb.jp/community/event/oshiete.html
kurousako
質問者

お礼

OKWebさんの方が、インフォメーション詳しいですね。「今週、妻が・・・」の本は読んだことはありませんが、かなりの回答者数だったので、一冊にまとまるでしょうが、私の関係する投稿は1桁台の質問だったので、このボリュームで本になるのか?という疑問がありました。それも疑った理由の一つです。いくつかまとめるのなら、話は分かります。なるほど。 対象の投稿は私に関係ありましたし、メールのアカウントも多分問題ないと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128041
noname#128041
回答No.4

教えてgooのトップページで17日付けのお知らせ で確かに書籍化の話題でていますね。 すでにそのような本もでているようですね。 登録前に利用規約を読まれたと思いますが 第14条に「投稿規約の利用権」というのがあります。 メールについては自分に関しての回答メール以外は特に来ていませんが。

kurousako
質問者

お礼

規約読んでみました。ありがとうございます。ちゃんと読んだのは初めてです・・・。 なるほどね。じゃあ、「今週、妻が・・・」の質問者さんには、謝礼とかはないんですね。「電車男」が話題になった直後に「今週、妻が・・・」の書籍化もニュースで見たのですが、私が教えて!gooを知ったのもそれがきっかけでした。 改めて、ここはうまい具合にドキュメンタリーを作れるネタ場なんだなと思ってしまいました・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsayamaz
  • ベストアンサー率29% (112/385)
回答No.2

info@goo.ne.jpからのメールでしたか? それ以外は信用できないとおもいます。

kurousako
質問者

お礼

差出人は、info_oshiete@goo.ne.jp でした。 でも、メールの差出人名って偽造?できますよね。 メールに貼り付けられていたリンク(質問投稿に付けたもの)も、逆に、教えて!gooのトップページから進むことが出来ました。 普段、質問して、新しい回答が・・・というメールが届くのが遅いgooなので、何となくgooのメールは身構えてしまいます。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsayamaz
  • ベストアンサー率29% (112/385)
回答No.1

わたしのところへは来てません。 したがって、偽ものでしょう。

kurousako
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A