• ベストアンサー

就職の報告をしない夫は非常識?

30代子供なし兼業主婦です。夫(30代)の行動に礼儀がないと思う自分の判断が正しいかわからなくなりました。 1年以上も無職だった夫が、先月就職できました。ところが私の両親に自分からは就職の報告を絶対にしない、と言うのです。知らせたければ私がすればいいと。とても心配をかけた人達に就職の報告を(私からでなく)自らすることは常識ではないでしょうか?夫はこのことを理解できません。常識なんて人それぞれで、そもそも心配してくれと頼んだ覚えはない、と言う始末です。 もともと積極的に連絡をとらない夫ですが、今回の場合は、面倒だから、苦手だからというわけにはいかないと思うのです。私の考えは偏りすぎで、夫の意見もありえることでしょうか?私の親を喜ばせたい、礼儀のない夫と思われたくないことから、夫には自分で報告してほしいのです。どう説得しても逆に意固地になってしまい、どうしようもありません。この他いくつか問題があるので離婚も考えているのですが、踏み切れません・・。ご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.7

文面からだけですと、具体的な内容はわかりませんが、「>心配してくれと頼んだ覚えはない」 と言いたくなる状況というのは確かにあるでしょうね。 以下はあくまで一般論としてお聞きいただきたいと思います。 ご両親は、形としてはご主人の無職を心配していたわけですが、 「いつまでも仕事しないで、ちゃんと家の娘を養っていくことができるのか? 娘のこれからの事をどう考えているんだ、もっとしっかりしてくれ」という雰囲気を持って、 ご主人に対応していなかったかという事です。 (口にしたかどうかは、どちらでも同じことですから関係ありません) ご主人は「ご両親が心配しているのは俺ではなくて、妻の事だけだ」と思い、 俺は妻1人も守れないと思われている、信用されていない、と感じたでしょうね。 (1年近く無職の男を信用できるか?と反論されそうですが、それはまた別の問題になります) そういう状況で、ご両親から具体的な応援(あるいは援助)を受けたとすれば、 いわゆる劣等感も生じたでしょう。 そして、あなたの事を心配していた人に、 なぜ俺が礼を言わなければならないのかという、 すねた論理が成立してしまったのだと思います。 本来、夫の失業という夫婦の問題にご両親を巻き込むべきではないというのが 基本的なスタンスでしょうし、どうしてもその必要性があった場合は デリケートな対処が要求されると思います。 つまり、ご両親のご心配(あるいは援助)が、押し付けられたものという印象を ご主人に与えないという暗黙の条件付でされるべきだったという事です。 ご質問の場合は、その対処が少しうまくいかなかったということではないのかと私は思っています。 その結果、 「>私の親を喜ばせたい」というのは 親はあなたの為に喜ぶのだから、あなたが報告すればいいのだし、 「>礼儀のない夫と思われたくない」というが 押し付けられた恩義に礼を言う必要はない、とご主人は感じてしまうのではないでしょうか。 常識のない、ひがみ根性で、へ理屈を振り回す、幼児性の抜けきらない男だという判断も可能かもしれません。別にご主人の味方をしているわけではないのです。ただ、あなたは最初からご主人と違う土俵に立ってしまっているように感じられたので、 とりあえず同じ土俵に立っていただきたいというつもりで色々述べてきました。 誤解がありましたら、ご容赦下さい。 「>この他いくつか問題があるので離婚も考えている」との事ですが この「いくつかの問題」と今回のご質問内容と、底のほうで感情的につながっていないか 検証してみてはとも思います。

paulapaula
質問者

お礼

私の母は、夫が職に付かないことを心配していたのではなく、主に娘の私が苦労することを気にかけていた、ということも夫はわかっていたのでしょう。だから余計にひがみっぽく、意地を張っていたのだと思います。「同じ土俵に立つ」自分一人で思い悩んでいても、気づかないことですね。ありがとうございました。よく気持ちを整理します。

その他の回答 (6)

回答No.6

paulapaulaさん、こんにちは。 ご主人の就職が決まられて、よかったですね! よく1年間も、頑張って辛抱なさったと思います。 私の友人のところも、2児を抱えてご主人が仕事を辞めてしまい 半年くらいの間、無職の状態が続き、奥さんのほうも 精神的に結構大変だったようです。 それを見てきているので、paulapaulaさんのご苦労が偲ばれます。 さて、就職の報告を、paulapaulaさんのご両親にはしたくない、というご主人ですが 一番の理由は「恥ずかしいから」ということだと思います。 男が、結婚して嫁も食わせられないのでは、格好がつかない、と ご主人なりに思っているのではないでしょうか。 だから、黙ってはいても、1年間の無職状態を一番恥じていたのもご主人だろうし 今回の就職を何よりも喜んでいるのもまた、ご主人なのではないか・・・と思います。 ただ、男の見栄というか、プライドがあって、ご両親には なかなか報告しずらいのだと思います。 paulapaulaさんのご両親もまた、気を使ってらっしゃったと思うので 今回は、さりげなく 「就職、決まったわ!」とご両親に報告してあげてください。 きっとご両親のほうでも、喜んでくださると思います。 ご主人のほうも、paulapaulaさんがご両親に話してくれたと知ると 気を使ってくれたんだな、と表には出さなくても、感謝してくれると思います。 ご主人も、なかなか頑固者な性格のようですが やっと就職できたところなので、今は仕事が軌道に乗るようにサポートしてあげてくださいね。 そして、離婚問題については、少し様子を見ながら、 paulapaulaさんの意見もいろいろ言ってみて、二人で冷静になって 腹を割って話し合いしてみることも大事かな、と思いました。 なかなか難しい問題ですが・・・頑張ってくださいね。

paulapaula
質問者

お礼

求職中、私の親には顔を会わせづらかったので、改めては報告できないんでしょうね。私から報告しようかと思いますが、礼儀に厳しい母なので、また私が我慢しなければです・・。仕方ないです。ありがとうございました。

  • tmya-814
  • ベストアンサー率17% (91/520)
回答No.5

私も似たような感じだったので、思わず・・・です。 我が家は婿養子で、私の親と同居しています。 主人の実家は車で15分くらいのところにあり、また義兄が結婚していないこともあり主人はよく行っているようです。(そう、行ってきたとは言いません) それは良いのですが、そこで私達に言ってくれていないような話をたくさんしているらしく、私が知らない事を義母が知っているなんてことはざらでよく喧嘩になります。 我が家の場合は確かに私の母と主人との関係が上手く行っているとはお世辞にも言えません。 しかし我が家の人間である以上、家の人に話すべき事を話さない主人もどうかと思います。 逆にそんなことも原因で私と義母の関係もぎくしゃくしています。 意固地になるには我が家のように何か理由があるのかもしれませんよね。 間に立つのは本当にしんどいですが、性格はずっと直らないと思います。 私も腹を立てつつこのまま行ってしまうのかなと思っています。

paulapaula
質問者

お礼

子供を教育するのと違って、大人に考え、主義を変えてもらうのは相当大変ですよね。強要するよりも、受け入れてくれたらいいな、くらいの気持ちで話した方がいいのかもしれませんね。ありがとうございました。

回答No.4

我が家と似た感じなので、思わず書き込み させてもらいました。 うちの主人は、就職の問題とは別件ですが、 ちゃんと親に報告してほしいな。と思うような こともしょっちゅうです。 でも、してくれません。 確かに、質問者さんのおっしゃることは、 正しいのかもしれません。でも、ご主人が そのように育ってきていないのだとしたら、 それが正しい!それが常識なのだ!と主張しても、 通りにくいかと思います。 価値観の違い、という表現はあまりに 抽象的かもしれませんが、 就職できました。というのは男の人にとって、 妻の親に、というのは、普通のこと以上に 言いづらく、敷居が高いとは考えられませんか? そのくらいのことなら、娘から親にちょこっと 耳に入れるだけでいいんじゃないでしょうか。 あまりにも、自分の親、自分の親と、 強調、主張し過ぎると、 私の経験上ですが、うまくいきません。 する気がある人なら、言わないでも自分からしてくれる ものだし・・・と、気楽に考えるようにしています。 でないと、自分自身の首を締めて、つらいだけですから。

paulapaula
質問者

お礼

これまでの人生で、夫の中には今回の私の考え方はなかったのでしょう。わかってたら言われる前にしてましたもんね。私は礼儀は大事という親の考えを引き継ぎ、それを夫にも教え込もうとしていました。もう少し気楽に考えます。ありがとうございました。

  • mingoo
  • ベストアンサー率22% (15/66)
回答No.3

こんばんは。男性です。 先ずは、就職が難しい今の世の中で、無事就職できて何よりと思います。良かったですね!! このうれしい報告を、親身になって心配なさった質問者様のご両親にお伝えする事に対してなのですが、 いかがでしょう。ここはひとつ質問者様の口からざっくば らんに「就職したんだよ~」と言ってみては? 「よかったね~」「どんな仕事?」とか、会話が弾むと思いますよ。それでご主人の口から色々話出したら、それで良いのではないかと思うのです。 男からすると、なんとなぁく言いにくい(就職しないと一人前じゃないみたいし、だからといって就職できたからと言って、就職しました!なんて言うのもなんとなく子供みたいで、結構微妙なところではあります)事もあったりします。もちろん、質問者様の言うとおり、本来はチキン報告すべきだと思いますが。。 どんな形でもいいんです。 就職できた事を皆で喜びましょう。

paulapaula
質問者

お礼

しばらく接触のなかった義理の親に改めての報告はしずらい、という気持ちもわかる気がします。男としてだと、また特別なものがあるのでしょうね。本来は報告すべき、というご意見、ちょっとほっとしました。ありがとうございました。

  • UTwTU
  • ベストアンサー率24% (218/879)
回答No.2

ご主人とご両親との間に、何かあなたの知らない確執があるのでは?「面倒だからしない」のではなく、「絶対にしない」というあたりから、何か問題があったのでは?というように感じます。あなた自身も「こうすべきだ」という考えだけにとらわれ、意固地になっている部分はありませんか。すこしご主人と距離をおいて、ご主人の言葉尻から、何を考えているのかを探ってみてはいかがでしょうか。

paulapaula
質問者

お礼

ありがとうございます。「離婚してもいいから言わない」とまで言われました。(異常・・と思っちゃいました)超頑固、変わった性格に私のこだわりが挑発してしまったのかもしれません。

  • taiga--
  • ベストアンサー率31% (36/113)
回答No.1

一般的にあなたの意見は正しいとなるかもしれませんが、夫とあなたの両親の関係がわからないとアドバイスはしにくくなります。もし、あなたの両親が夫に対して、無職だったころに、「他の人は一生懸命働いていて~」など異常な圧力をかけていたとしたら、職についても、伝えにくいとか、もやもやがあるかもしれません。また、職種によっては、何もしらないのに大きなおせっかいだ!と思うかもしれません。 一番わかってあげられるのが、夫の妻であるあなただと思います。何で言わないの?と一方的にならず、夫の意見も耳を傾けることで少しは変わるかもしれません。 男というのは、結婚したら一家の大黒柱になるため、プレッシャーを常に感じるものです。温かく見守ってあげた上で夫に「伝えるだけでもいいから」と言ってみてはどうでしょうか?

paulapaula
質問者

お礼

ありがとうございます。私の両親はむしろ気を使って、夫の求職中一度も接触していません。確執ができるほどこれまでも会ってないんです。一言でいいから、という私の願いは却下されてます・・。(T_T)