• ベストアンサー

身長の低い人でも大丈夫なロードバイク

身長が150ぐらいしかなくても乗れるロードバイクを探しています。やっぱりジュニア用しかだめでしょうか??教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.4

基本的に#2さんと同じ回答です・・・ ご予算はお幾らでしょう? 10万円以上あれば、オーダーで万事解決。 http://www.panabyc.co.jp/products/pos/default.htm http://www.nakagawa-cw.co.jp/ そんなに予算はない!というのであれば 24インチのロードレーサーなら問題ないでしょう。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/content/road/015.html 26インチはフレーム次第かな? 700Cはデカイと思う。 ロードはきちんとしたポジションで走れないと その魅力が堪能できません。 きちんとしたポジションを取るには フレームサイズが大事です。 脚が届けば、ペダルが踏めればイイという訳にはいきません。 (いや、ペダルが踏めればとりあえず走れますが それではロードを選ぶ意味がない。) http://www.cso.co.jp/chishiki/road001.html http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/road-size.html ロードに強いお店なら しっかりサイズを測って適正フレームを選んでくれます。 ジュニア用、女性用などに惑わされず 自分の体にあったフレームを選ぶことをお薦めします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#111369
noname#111369
回答No.3

その自転車のペダルが一番下に下がった時に 足がペダルをしっかり捉えていれば問題なく走れるでしょう。 しかし、止まる時は注意が必要になりますね。 静止状態でのバランス感覚を鍛えましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.2

こんにちは、 身長よりも手や足の長さのほうが重要になってきます。 ジュニア用は強度的にどうなんでしょう・・・? 私の周りの女性でもスローピング490(実際は460くらい?)に乗って、ステム突き出しやハンドル幅、シートポストを替えて乗ってます。 足つきはスローピングにすれば問題ないでしょう。 他のパーツも最近は女性用と称して小さい物が出ていますので大丈夫だと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nopnop
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.1

こんにちは。嫁さんと同じくらいの身長ですね。 パナソニックのオーダーシステムで、26インチ,420サイズの モデルがあります。 http://www.panabyc.co.jp/products/pos/default.htm 車種一覧のB-OCF37というモデルです。 既製品ならここのリンク先から、やはり650サイズを中心に 選べますよ。今年からジャイアントがいいのを出してます。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/content/road/015.html

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A