• ベストアンサー

ロードバイクのサイズについて

こんにちわ。ご覧頂きありがとうございます。 質問ですが、先日とても私にとってとても魅力的なロードバイクと出会ったのですが、このロードバイクの適応サイズが174-185cmとのことで・・・私の身長は167なので適応身長内ではないのでやはりやめるべきですよね?ちなみにロードバイクは初めてで用途は普段のただの移動に使うためだけ用です。 またこのように大きいサイズのロードバイクに乗る事によって起こる致命的な問題はどういったことでしょうか? どなたか助言等お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

はい こんにちは ロードでの街乗りや移動を専門に使用しているO.Gであります。 で、大きいサイズのロードレーサーですが、もし購入する場合は、まず最初にステムというハンドルを固定している部品を短い物へと交換する事が必要となります。 人によってはワンサイズ大きいフレームに好んで乗る人もいますから絶対に無駄だとは思いませんが、もしステムの交換で乗車ポジションを合わせ切れなかった場合、かなり前傾姿勢の厳しい、レーシーなしんどいポジションで乗らなきゃダメになりますから、まともな自転車屋さんなら購入を止めますし、昔気質の所なら売ってもらえないですよ。 ぼく自身、そういう状況でダメだと一言で拒否られて、するっと別の物を勧められました。 つーわけで、街乗り専門のぼくでも初心者にサイズの合ってないロードレーサーはお勧め出来ませんね。 で、そういう用途に作ってあるロードレーサーというと、 FELTのZシリーズとGIANTのDEFY3はのんびり走るのに向いてます。 http://www.riteway-jp.com/cms/hp1/bicycle/felt/9493737.html http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=R0205025&action=outline この辺りになりますがいかがでしょうか? GIANTのDEFY3は今年までのモデルのOCRシリーズになるそうですよ。

その他の回答 (7)

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.8

一般的な解としては「お勧めできない」となるのでしょうが、上半身(腕の長さや座高)によって快適度(適合度)も変わるので、跨いでみないとわからないとしか言えません。 #靴を買うときでも合わせて買いますよね? ふつう、高さ(足の長さ)方向の設定自由度は割りとあるのですが、長さ?(サドルとハンドルの間隔)方向の調整範囲はかなり限定されるので、他の回答者さんも言っていたステムの突き出し量(ハンドルの回転軸からバーまでのオフセット)やサドルの前後調整で快適に乗れる範囲に入るかどうかがキモだと思います。 乗ってみて(ショップの店員さんに相談して)、まったくだめなのか、あるいはそうでないのかを判断する必要があります。

noname#112803
noname#112803
回答No.7

無理です。 やめた方がいいですね。 適応サイズが174-185cmとありますが、この自転車、型落ちか何かですか?こういう自転車は、サイズがあり自分にあった自転車を取り寄せてくれると思いますよ。去年のモデルならモデルチェンジしていてないかもしれませんね。(メーカにより、引き続き同じもあります) 大きいサイズは、どうにもなりません。 ロードバイクのサイズは、完成車でだいたい20mm刻みですよね。 適応サイズからして560mmぐらいかもしれません。 kuunerさんの身長なら500mmぐらいだと思います。 簡単に言えば3サイズ大きいのです。 1サイズ大きいのならどうにかなるでしょうが3サイズは無理ですよね。 高い買い物ですから、途中で乗りにくくなってほったらかしになる可能性があるのではないですか。

noname#155689
noname#155689
回答No.6

> 大きいサイズのロードバイクに乗る事によって起こる致命的な問題 普段使いという前提で、あえて単純に回答します。 まず「ハンドルが遠くてつらい」ということです。 肩や腰に負担がかかると思います。 長距離を乗るほどハンドル以外の部分も気になってくるでしょう。 サイズの合っていない靴でウォーキングをしているような 感じに近いのではないでしょうか。 次に「乗っている人が小さく見えてカッコ悪い」ということです。 人によっては致命的な問題ではないかも知れませんが 普段使いでロードバイクということは結構見た目も大事かなと思って。 サイズの合っていない服で街を歩いているような 見え方に近いのではないでしょうか。

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.5

ロードバイクって、ドロップハンドルついてるやつですよね。 前傾がきつい自転車ほど体格に合ってないと誤魔化しがききません。体のどこかが痛くなります。速く走れません、自転車の性能が発揮できません。 「スローピングフレーム」という、トップチューブが傾斜してるものなら乗れなくは無いかもしれませんが、「ホリゾンタルフレーム」というトップチューブが水平なフレームでサイズが大きいものだと、サドルからお尻を落としてもチューブがお股に当たって足がちゃんとつかない可能性もあります。 サイズ違いでも、ワンサイズ小さいMTBならありだと思いますが、大きいロードはやめた方がいいです。 致命的な問題は・・事故なんかの危険性が高まるのはもちろんですが、乗るのが嫌になって飾り物になってしまう可能性もあります。もちろん、そうならない場合もあるでしょうけど。

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.4

こういう当たり前のことに質問されているということは、スポーツバイクの購入が始めての方なんですね。 ちょっとでもスポーツバイクに乗られているのならば、こういう質問はされないでしょうから。 それだったら、やはり適正サイズのものに乗っていただきたい。 通信販売やオークションで見かけだけで購入されたほとんどの初心者は、自分の適正サイズが分かっていないので失敗するケースが非常に多いです。 そして、ポジションがあっていないことからあまりにも乗り心地が悪くて嫌になり乗らなくなります。 ちょっとしか乗っていないのにすぐに手放すか、そのまま床の間に飾るだけのようになってしまいます(笑 ロードバイクは#2さまも回答されているように、ファッション感覚で乗る物ではありません。

  • skita
  • ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.2

>用途は普段のただの移動に使うためだけ用です。 そのロードバイクの値段が分かりませんが、高価であろうと安物で あろうとロードバイクという自転車は、鍵を掛けて駅前の駐輪場 (有料で管理人ありの場合は除く)やファミレスの駐輪場etcに長時間止めておくと盗みをする悪者に狙われますよ。 最近では、鍵をかけておいても、車に積んで盗んで、あとで鍵を壊して パーツにばらしてネットオークションで売りさばく手口が横行している ようです。 No,1さんが仰っている様に、ロードバイクはスポーツとして乗ってほしいと思いますし、片時も自分がロードバイクから離れないのが盗難に 合わない防御策だと思います。 (公衆トイレの中まで持ち込む人もいるくらいです。) サイズの問題もさることながら、ロードバイクがどういう使い方 に適しているかを色々調べた方がよろしいかと思います。

  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.1

ロードバイクは本来は純粋な競技用の自転車です。そのためサイズも非常にシビアで、プロ選手はミリ単位でフレームサイズやポジションを調整します。素人であってもある程度本格的に長距離などを乗るようになるとわずかなポジションの違いで交換の疲労感が違ってきたりします。 おそらくそのロードバイクはかなりサイズが大きなもので、一般的な考え方からすれば大きすぎると思います。パーツの交換やサドル位置の調整などである程度は体に合わせる事は出来るのですが、これにも限度があり、かなりギリギリか厳しいかもしれません。 ただ、これは本格的に乗る場合の話で、普段のただの移動という事に用途を限定するのなら、極端な話ですが足が地面について、手がハンドルとブレーキレバーに届けば問題はありません。乗ろうと思えば乗れると思います。本格的に走る人は一日で200キロ以上を走ったりしますが、このような乗り方ではサイズの影響が大きく出ますが、普段の生活の中での移動であればせいぜい20キロ程度でしょう。ですから大して問題にならないはずです。 しかし、既に書いたようにロードバイクは競技用の自転車で、速く走る事は出来ますが、移動のための道具として設計されていません。単なる移動のための道具としてみると、全体の耐久性や価格、細いタイヤや強い前傾姿勢など(サイズが大きければ尚更)決して使いやすいものではありません。移動用と割り切っているのならサイズの合わないロードバイクよりもクロスバイクやMTBの方がはるかに使いやすいと思います。 個人的にもロードバイクはスポーツとして乗ってほしいと思いますし、その方がロードの良さ、楽しさを理解できると思います。

関連するQ&A