- ベストアンサー
無音トラックについて
様々なアーティストのCDをきいているとき、たまに、アーティストの意向のうちで、たとえば、トラック6の表示時間は8分となっているのに、実際に曲が入っているのは4分だけだったりします。また、途中に2分くらい無音状態があって、最後の30秒だけ、曲が入っているなどということもあります。また、トラック21から曲が始まるという奇妙なものもありました。 最近きいた具体的なものは、Radioheadやブライアン・イーノや、KORNです。 これらのような、変わったトラック配置、音の入れ方には、どのようなアーティストの意図があるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんの事例は「遊び」の範囲ではないでしょうか? ファンサービスだと思いますよ ビートルズなんかも終わったと思ったらまた始まったみたいなことやってました。
その他の回答 (3)
- LondonDOG
- ベストアンサー率46% (47/101)
いわゆる隠しトラックって奴だと思いますが、文字通り、気付かれにくくしたい(気付いた人だけ楽しんでください)という意味合いと、これはあくまでオマケでアルバム本編とは別ですよということを明確にしたい(最後の曲が終わった後にいきなり始まるとアーティストが意図していたアルバムの流れがぶち壊しになる恐れがあるから)という2点があると思います。 その無音の程度や入れる場所などは皆さんがおっしゃるようにアーティストの「遊びゴコロ」これに尽きるでしょう。
お礼
遊びは大事ですよね。最近気づきました。笑
- tonoO_O
- ベストアンサー率29% (32/110)
>あるいは、その無音の時間で何かを考えさせようとしている、ということはかんがえられませんか? 賢い人なんですねぇ…私はそんな事考えた事もないです(笑) 私が小さい頃(10歳?)に思ったことですが、うちの古~いCDコンポにはディスプレイがなかったんですよ、だからどんなCDでも曲数が表示されないのでCDジャケットの曲数を信用するしかありません、ですがその時たまたまほったらかしにしてたら隠しトラックが流れてきました、 私は「なんだこれ!」と最初かなりびっくりしました、その時に小さい頃のアホな脳みそで一生懸命考えたのは「これは真のファンになった証なんだ!」と勝手に結論をつけてました、アホですねぇ… 今思えばそのアーティストはデビューからずっと隠しトラックしてましたし、お茶目な人なのでファンを喜ばせるサービスだと思いますが、当時の私には衝撃的でした。
お礼
ほめて頂きありがとうございます。笑
- bahoo
- ベストアンサー率41% (299/714)
何かを考えてもいいと思いますよ! それか最後の曲を聴く前にトイレに行ってください、ということかw その辺は自分で想像しちゃえばいいと思います。
お礼
想像かぁー・・・笑
補足
あるいは、その無音の時間で何かを考えさせようとしている、ということはかんがえられませんか?