- ベストアンサー
相模湾でシイラ釣りをしたいのですが
よろしくお願いします。 私達は5人から10人くらいで月に一回くらいキャンプをしています。で、今回は私の店のお客さんに聞いたシイラ釣りにみんなでチャレンジできないだろうか、と考えています。 全員釣りは全くの素人でできるか心配なのですが、そのお客さん曰く、「きっと大丈夫」とのこと。 どのようにアレンジしていったものかと思っています。 具体的に方法を教えてください。 また「全員素人じゃ難しいんじゃないか」とか「簡単にチャレンジできますよ」などという感触もお教え願えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
条件がそろった船宿では素人でもシイラ釣りは可能だと思います。 条件というのは、仕立て船、レンタルタックルがある、インストラクターが乗船をして貰えるです。 上記、条件がクリアーできる場所は、私が実際の経験で言えば平塚港出船の船宿が適当だと思います。 浅八丸、庄次郎丸、庄三郎丸などがあります。費用は仕立ての場合は10人で8万円程度です。シイラ釣りは初めてだと申し込みの際にはっきり言ってください。可能であれば平日の釣行がお勧めですが、土、日でも早めに予約を入れておけば安心です。詳細は船宿に確認をして下さい。 去年はシイラの大型のあたり年で1m50cmオーバーのシイラが結構つれたようですが、50cm程度の小さいシイラでも初めての人にとっては魚がこんなにパワーがあるものなのかと驚くと思います。 また、海で泳いでいる時のシイラの体色の鮮やかできれいなことにも感動をします。 時には、イルカ、鯨の群れ、ハンマーヘッドシャークも見ることもでき、楽しい休日を過ごすことができます。 できましたら、リーダーの方が試しに一度経験される事をお勧めします。
その他の回答 (4)
- myu_kaori
- ベストアンサー率50% (489/965)
和歌山県のほうでは、沖の一文字防波堤からバカスカ釣れるんですが、相模湾ももしかしたら釣れるかもしれませんね。 ただ、素人ならシイラより簡単なワラサやソーダガツオあたりから始めてはいかがでしょうか? 岸からなら、投げ釣りのタックルにメタルジグの遠投で釣れると思います。 本当はショアジギング用のタックルが良いでしょうが。 はっきり言って、シイラのモンスターパワーには、ベテランでもてこずりますよ! 青物をナメちゃいけません! 1ヶ月前にメーター級のヒラマサにロッドを折られた張本人より。
お礼
すごいですね。いや、この間ネットで写真を見ましたがでかいですね!びっくりです。うちのお客さんはお若い女性なのですが、彼女がそんな魚を釣り上げているとはビックりです。ありがとうございます。
- kanpati
- ベストアンサー率27% (166/599)
9月~10月頃ならば岸から狙う事も可能かもしれませんが、それ以外の時期では他の方が言われている通り船釣でなければ難しいと思われます。 船ならば、魚のいる場所へ船長が連れて行ってくれますから、群れに当たれば誰でも簡単に掛ける事は出来ます。 あえて『掛ける』と書いたのは、その後が大変だからです。メータークラスのシイラはかなり力持ちですぞ!! 釣り用グローブを付けていても指をパックリ切った事があります。水にぬれてふやけた手は非常にもろいみたいです。釣り糸を手でつかむ時は細心の注意が必要です。 釣れたてのシイラはとても綺麗な色をしています。 ぜひ釣上げてみてください。 ちなみに、刺身でも結構いけました!!
お礼
とにかくケガをしないように気をつけます。とても参考になりました。ありがとうございます。
比較的淡水を好むアジ科のハマチなどの青物なら時期によっては岸からでも狙えますがシイラだと沖の表層を回遊することが多いので船が有利でしょう。 皆さん初めてということなので貸し竿等必要ですが一般的な船宿だと餌釣り用が多いと思います。 ハマチ用の胴付き仕掛けやサビキ仕掛けに小魚の冷凍餌やタコベイトをつけても十分食いつきます。リールの糸、仕掛け糸とも5号以上ならやり取りにも安心できます。 ルアーを使うならメタルジグが表層から深層まで探れて便利でしょう。 http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/fish/sea/siira_idx.html 釣具屋さんで仕掛けだけでも10人分もそろえるなら親切に教えてくれると思います。
お礼
どうもありがとうございます。ルアーを使ってみたいと思います。
- aniking
- ベストアンサー率0% (0/1)
相模湾で船からのシイラ釣りを始めて数年の者です。 シイラはショア(岸)からでもねらえるようですが、 私は経験がないので、船釣りに関して。 船ではルアー釣りが一般的、ほかに、生きたイワシを針につけ、 泳がせて魚をかけるといった「泳がせ釣り」もあります。 ルアーならば、ショップのスクールやイベントに加われば、 指導もしてくれるかと思います。 また、船宿によっては初心者対象のスクールなども あるかもしれません。 (泳がせ釣りは・・・?) 釣具さえ調達できれば、チャレンジはカンタンですが、 正直カンタンには釣れないと思います。 経験者のアドバイスは不可欠だと思います。 ↓代表的な船宿、平塚の庄三郎丸のHPです。
- 参考URL:
- http://www.gyo.ne.jp/shou3/
お礼
どうもありがとうございます。早速庄三郎丸さんに連絡をとってみたいと思います。
補足
どうもありがとうございます。人数が4人になりまして、仕立てはちょっときびしいようなのです。 でも今日庄三郎丸さんに電話で聞いたところ、船長が教えてくれるとのことで、予約を入れてみました。今週の土曜日なので平日でもないですし、ちょっと不安です。うーん。乗り合いでも大丈夫なのでしょうか。全員素人でレンタルをすることは伝えてあります。 どう考えられますか?