- ベストアンサー
言葉の意味がわかりません(カテゴリ間違ってたらすいません)
こんにちは。いろいろなホームページを見ていたりすると独特な言葉が出てきてよくわかりません。「もに」とか「モニ自」とか「あぼ~ん」とか「DOSアタック」って・・・。さっぱり分かりません。どなたかご存じの方お教え下さい。また、そんなような「略語?」のような物の紹介をしているHPとかってありますでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#29456
回答No.5
その他の回答 (4)
- nenohi_ban
- ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.4
noname#29456
回答No.3
- bob_n
- ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.2
- wsws
- ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。色々調べたのですが分からなくて・・・。案外2ちゃんねるとかって訳の分からない言葉で非難(非難というか「ば~か!」みたいな事でしょうか)してくるし、1人がそうだと輪をかけたようにバカにしてくるし・・・。でもココのサイトの人って、たとえ知らなくても経験話してくれたり、結構親身になって教えてくれるので「ココなら!」と思って聞いてみました。正直現状解決はしていませんが、やはりみなさんお優しいです。これからも分からない事があれば質問させていただきますのでよろしくお願い致します。