• ベストアンサー

紅茶王子について

読んでてよくわからないんですが、紅牡丹(ホンム―タン)のお母さんが死んだことがどうしてダージリンのせいになるんですか?別にダージリンのせいではない気がするんですが(正室に暗殺されたという噂ですよね?)。読み落としがあるんでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bell30
  • ベストアンサー率47% (30/63)
回答No.1

24巻あたりで(巻数はうろ覚えですが)ケニルワースが言っていたせりふですよね? 「添花が死んだぞダージリン!貴様のせいだ!」とか何とか。 錦上添花(紅牡丹のお母さん)はもともとゴパルダーラと結婚する予定でした。 そこへアリヤがやってきて、ゴパルダーラは添花との婚約を破棄し、アリヤと結婚してしまいます。 13巻あたりで、「添花とゴパルダーラが結婚していれば、添花が暗殺されることも無かったのではないか」と紅牡丹のお付き(?)達が話していたので、ケニルワースが言っているのも、そのことではないかと思います。 そもそもアリヤを連れてきたのはダージリンなので、添花が死んだのはダージリンのせいだ、ということではないでしょうか。

noname#32891
質問者

お礼

なるほど!そういうことなんですね。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A