• ベストアンサー

登山ガイドをご存知でしょうか?

こんにちは。 簡単に自己紹介をすると、私は岩登りの経験はありません。 ただ、渓流釣りをしていたので、沢登りの経験はあります。 駒ケ岳・北岳などへの登山を考えています。 そこで質問が3つあります。 ▼Q1.初心者でも登れますか?  情報収集と本などを見ると、山頂部が岩となっており  チェーンなどが張られていて、そこを登るようです。  ああした山は、体力があれば初心者にも登れるものでしょうか? ▼Q2.登山ガイドについて。  難しいということであれば、ガイドの方をお願いするしかないと  思うのですが、どういう風に探して、どのようにお願いすれば  良いのでしょうか?  そもそも、あの界隈の山にガイドさんはいらっしゃるのでしょうか? ▼Q3.他のアプローチについて。  登山ガイドさんがいないとすれば、他の方法を考えたいと思います。  旅行のように、登山ツアーのようなものや、初心者だけが集まる  登山グループはあるものでしょうか? 一度にたくさんの質問をしてすみませんが、ご存知の方・経験者に お教えいただきたく思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.4

小屋泊まりを前提としての話です、幕営する場合は、沢と違って水の確保が加わるので、ちょっと敷居が高くなると思います。 Q1 北岳はバットレス(岩登りです)以外には、難所と言うほどの場所は無いと思います、鎖場も注意すれば十分通過可能です。 広河原からであれば#2の方のルートが一般的です。体力が付いたら、白嶺三山(北岳、間の岳、農鳥岳)を縦走して、奈良田に降りるコースも楽しいですよ(大門沢が長いけど)。 なお、沢登りの経験がどのくらいかわかりませんが、滝巻きなどをしていれば、ルートファインディングについての経験は役にたつと思います。 駒ヶ岳はいくつかあります 甲斐駒であれば、北沢峠から一日行程で、摩利支天などに入らなければ危険はないと思います。仙水峠から上るのが一般的なようですが、見通しがないルートなので、こちらを下りにした方がいいかも。 駒ヶ岳神社から登る黒戸尾根ルートは、難所として刃渡りがあります(鎖はあるので注意して通過すれば問題なし)、行程が長いので、今はおすすめできません(スーパー林道ができるまではメインでした) 木曽駒の、最大の難所はロープウェーの待ち時間です、オンシーズンだと二時間以上待ちくらいになります。千畳敷から山頂だけならさほど厳しいルートではありません。 会津駒は檜枝岐から一日行程ですが、初心者でも危険はないと思います。 他の駒ヶ岳は行ったこと無いので(箱根は割愛) Q2 ガイドが必要な場所は無いと思いますが、ガイドを頼みたいなら、ガイドの方が主催するツアーがあるので、それに参加するのもいいかもしれません。旅行会社のツアーより実践的と聞きます。 アウトドア主体ではなく、登山メインの店、ICIやIBS、さかいや、好日山荘などで情報が得られると思います(いずれ、用具買うのに行きますよね)。 Q3 北岳や甲斐駒、木曽駒クラスであれば、旅行会社の他に、教育委員会や役所の社会体育課などが主催するレクリエーションツアーなどもあると思いますので、これらもご検討を。 初めてということで、単独行はやめましょう。

goHawaii
質問者

お礼

ultraCS様 具体的なアドバイス、ありがとうございました。 もうひとつのアドバイスも含めてお礼を差し上げます。 初心者ゆえにわからぬことが多く、またご質問をさせていただくことが あるかと思いますので、よろしければまたアドバイスをいただければと 思います。このたびのアドバイス、ありがとうございました。

goHawaii
質問者

補足

ひじょうに詳しいアドバイスをいただき、ありがとうございました。 今晩、お教えいただいたことを地図などと照らし合わせてみます。 道具の話ですみませんが、ストック(杖?)は必要でしょうか。 八ヶ岳で使っている方を何度か見かけました。 便利そうで、それでいて突きかたを失敗しないか難しそうでという感じです。 単独行は止めておいたほうが良さそうですが、同行者は私のような 初心者ではなくて経験者を見つけるべきでしょうか。 周りに登山やハイキングをしている人がおらず、仲間を見つけるのが 大変そうなのです。

その他の回答 (6)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.7

#4です ストックについては、今のところ、賛否両論で、ちょっと賛成有利といったところでしょうか、最近の中年以上の登山者はほとんど持っていますね。 私も、以前(若い頃)は邪道だと思っていましたが、年を食ってから、いざ人のを借りてみると、下りでは体重が手に分散できるので楽なのは事実だし、技術がないのであれば、逆に安全なのかもしれません。ただ、登りではほとんど使いませんからもてあますのも本当です。 特に、goHawaiiさまの場合、ウェイトがあるようですので、下りで膝に来ますから、それを防止する意味で、ストックは有効だと思いますね。北岳や甲斐駒であれば、もてあますほど厳しいところもないですし、膝に来てしまうと山がいやになってしまいますから。 まあ、私も、ストックについては態度を決めかねているので、「自信なし」としました。

goHawaii
質問者

お礼

ultraCS様 こんにちは。 お久しぶりのご回答となり、失礼いたしました。 この半月、日本を離れたりしたものですから、仕事に追われることが多く なかなかプランニングを進めることができませんでした。 7月になり、仕事も一段落したものですから、先の土日を利用して あらためて専門店などを訪問してきました。 ストックについては ultraCSさんのアドバイスどおりで、片手に1本ずつ 持つことで、膝への負担や疲労を軽減できる場面があることを教わりました。 よって、ストックは購入してきた次第です。 これで、近場の丹沢と箱根に登って練習をしてきます。 実はこの日曜日に練習のために伊豆にいったのですが、突然の大雨にやられ それはそれで練習となりました。 目標の山々に登るのは9月を目標とし、それまでには同行者を見つけたり、 基礎体力を身につける時間に当てたいと思います。 ありがとうございました。

goHawaii
質問者

補足

ultraCS さん、ご回答ありがとうございました。 すぐのお返事ができず、申し訳ございませんでした。 ストックですが、まだコレ!と言った利用方法などは 決まっていないようですね。 これは、アドバイスをいただいた皆様へのご連絡ですが、 ここ10日ほど急な出張のためにアドバイスを元にプランを立てることもできずで 失礼な状況を作ってしまいました。 申し訳ございません。 明日の夕方にはまた海外という状況のため、それまでには あらためてお礼を差し上げたいと思います。 アドバイスをいただいた身ながら、ご容赦ください。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.6

♯3です。>初心者ではなくて経験者を見つけるべきでしょうか。それがベストです。ストックというのは登山用の杖の事でしょうが、できれば持たずに行かれたほうが良いでしょう。疲れて来るともてあますからです。それより軍手を一つお持ちください。はじめての山行では役立ちます。尾根の急登になればどうしても未だバランス感覚が身についていないでしょうから思はず手で岩角をつかんだりしますので手を傷つけないようするためです。その他道具、服装、気象等お知りになりたければご質問ください。経験した範囲でお答えします。元は山岳会リーダーです。

goHawaii
質問者

補足

軍手という身近なところからのアドバイス、本当にありがとうございます。 見よう見真似で、本の情報から推測して計画している状況ですので、 みなさんのアドバイスをありがたく感じております。 何事も目立たない場面のほうが経験者の知恵があるものだと思いますから。 私が「ストック」と呼んだものは、おっしゃるとおり登山用の杖のことです。 ただ、富士山登山などで見たことの有るような杖ではなく、アルミ製で 伸縮するタイプのものです。 スキーのストックのように両手に1本ずつ持って、手長蜘蛛のように 器用に体を支えながら歩いているのを見ました。 初心者なものですから、私はてっきりそれが流行りのものか、当たり前に 使われている道具かと思っていた次第です。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.5

ご丁寧な補足を頂き有難うございました。▼Q1.初心者でも登れますか?北岳、甲斐駒とも夏道一般道ならガイドの必要はなくどのコースでも問題ありません。但し小屋泊を原則とします。▼Q2.登山ガイドについて。最寄の市町村観光課にお聞きください。紹介してくれます。但し高額です(2~3万/日10名くらいで)▼Q3.他のアプローチについて 登山ガイドさんがいないとすれば、他の方法を考えたいと思います。 旅行のように、登山ツアーのようなものや、初心者だけが集まる登山グループはあるものでしょうか? ツワーはありますが数が少無く遠足見たいな感じです 初心者の登山グループ 此れはお薦めできません。 リーダーの力量、人格がわかりませんので何かこと有れば惨めです。出来ればきちんとした山岳会にお入りになることです。以上ですが少し気がついたいたことだけ申し上げます。率直に申し上げて下り道に十分ご注意下さい。登山全般にゆえることですが、特にあなた様のご体格の場合は要注意です。いろいろご心配で大変慎重なご気性とお見受けいたしました。それだけご配慮が有れば夏の登山であれば余程のことが無い限り問題有りません。水、非常食、等アクシデントに対しても良くご存知と思いますので書きませんが、>渓流釣りをしていたので、沢登りの経験はあります。蛇足ですが道に迷われた場合決して尾根をそれて沢に入られませんように。多分お笑いでしょうが…… 山は天候と体調がよければ本当に別世界です。明け暮れ剣岳に通いつめたことが思い出され羨ましい限りです。この山行が無事成功されま様に祈念いたします。  

goHawaii
質問者

お礼

a375様 お久しぶりのご連絡となりました。失礼いたしました。 私の近況ですが、6月半ば以降、日本を離れたりしたものですから 正直なところ準備や情報収集に時間を割けたとは言えない状況です。 そのためか、登山同行者を探すのに苦労しております。 今月からは暫らく海外に出ることもないと思いますので、ここ2ヶ月は 各種練習を重ねながら同行者を探してみたいと思います。 いろいろとアドバイスやお知恵をいただき、ありがとうございます。 それにしても、日本の風景というのは美しいですよね。 四季の移り変わりもそうですが、山や丘の描くラインとその組み合わせ、 その間を流れる川、人々に手がけられた田畑、風景に合った家屋、 目に映るもがすべて美しいなと私には感じます。 たしかに海外の山のほうが標高は高いですし、ウィスラーを始めとする 数箇所のスキー場しか知りませんがゲレンデも広大ですし、それはそれで スケールを感じるのですが、こと美しさという点では日本のそれは私が 見てきた世界の景色よりも美しいなと感じます。 わからないことが多いゆえにまた新たなご質問をするときもあるかと 思いますが、よろしければ、そのときもまた よろしくお願い致します。

goHawaii
質問者

補足

a375さん、たびたびのアドバイスありがとうございます。 まずは、一緒に行っていただける方を探すことから始めたいと思います。 自然を甘く見て大事となった方々を見てきたものですから、 けっこう臆病となってしまいました。 ここ1週間でプランニングをした上で、あらためてご連絡を差し上げます。 よろしくお願いします。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.3

差し支え無ければ次の補足をお願いします。年齢、体重、身長、此れまで担いだ事のある荷物のおおよそのKG、駒ヶ岳は南アルプスの甲斐駒でよろしいでしょうか。

goHawaii
質問者

補足

私のプロファイルですが、35歳、170cm、90kg前後となります。 体重は重いものの、筋肉はしっかりついているものですから 移動に差支えは無く、柔軟性も人よりも優れています。 ・・・と書くと、相撲取りみたいですね。 担いだことのある荷物は、休憩なく2時間くらいの歩行であれば ここ数年では30kgくらいです。 単なる重量物を持ち上げるだけだと、スクワットという トレーニング種目で220kgですが、参考にならないと思います。 駒ケ岳ですが、八ヶ岳から中央道を挟んで反対側に見えた駒ケ岳ですので、 甲斐駒ケ岳だと思われます。 八ヶ岳は、自転車で麓の高坂からスキー場のサンメドウズの先まで登り、 そこから徒歩で登った次第です。 とにかく自転車で登るのが辛かったので、登山そのものについては あまり疲れた印象は残りませんでした。 疲れなかったわけではなく、すでに十分に疲れていたかたちです。

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.2

北岳はそれほどの難所はありません。コース的には白根御池~草すべり~肩の小屋~山頂のコースが初心者向きでしょうか。 駒ケ岳は木曽駒?甲斐駒?その他どこをかんがえているのでしょうか? 朝日新聞でも朝日登山の集いとか定期的に募集していますので行きたい山があるかもしれません。 雑誌の新ハイキングとかでも募集しています。

goHawaii
質問者

お礼

mitankoko様 先日はアドバイスをいただき、ありがとうございました。 6月中は思いもかけず仕事などで多忙のため、なにも手をつけられず 終ってしまいました。残念です。 そのぶんを、これから楽しみたいと思います。 新聞も雑誌もこれから情報を追っていくところですが、ムリの無い ところから手がけていこうかと思います。 ありがとうございました。

goHawaii
質問者

補足

お恥ずかしながら、駒ケ岳が2つあることを知ったほどの初心者です。 私の指す駒ケ岳は、北岳そばの駒ケ岳となると思います。 北岳にも初心者が行けそうなルートがあり、嬉しく思います。 ガイドブックだと、正直なところ初心者の脚での記事ではないのでは ないかという不安感もあったので、一般の方の声を聞けて助かりました。 まったくもって思い立ったが吉日ということで動いていまして、 ガイド本でわかる範囲で計画しています。 ですから、みなさんのようなキャリアのある方からすると ひじょうに頓珍漢な話に見えるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

A1.一般ルートであれば初心者でも登れます。ただ高所恐怖症とか言われるのであれば怖いかもしれませんが、そうでなければなんともありません。 ただ、単独登山は危険ですのでツアー等に参加されることをお勧めします。 A3.登山ツアーをやっている会社がいくつかあります。下記URLは一例です。

参考URL:
http://www.alpine-tour.com/
goHawaii
質問者

お礼

6dou_rinnne様 このたびのアドバイスありがとうございました。 もろもろの私事のためにお礼が遅くなり失礼いたしました。 登山ツアーの情報は助かりました。 登山同行者を見つけるのに苦労している状況ですので、一度は参加を 申し込んでみようかと興味をもって検討しているところです。 ありがとうございました。

goHawaii
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。 思いもかけず、たくさんのアドバイスをいただいているので驚いています。 これまた思いもかけず高所恐怖症という言葉が出てきたので、ビビっております。 ご紹介のWEBサイトを覗いてみます。 あらためてお礼をさせていただきますので、よろしくお願いします。