※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:処方薬の持込みについて(カナダ))
カナダ留学生の処方薬持込みについて
このQ&Aのポイント
カナダ留学で処方薬を持ち込む際に必要なものや制限量について調査しました。
処方箋の英文の有無や持ち込み制限量について教えてください。
持込制限量が40日分の場合、複数の薬をそれぞれ40日分持ち込んでもよいのかについて教えてください。
私はカナダに1年間留学予定の学生ですが質問があります。
病院で処方された花粉症の薬と皮膚科で処方された塗り薬、多分他にも処方薬をもってカナダに渡るつもりです。
1.この際、“英文で書かれた処方箋”は必ず要りますか??
またこれ以外に必ず要るものはあるのでしょうか??
2.処方された薬の持込み制限量を教えてください。
3.たとえば、2.で質問した制限が40日分の場合、処方された複数の薬をそれぞれ40日分持ち込んでもよいということでしょうか??
4.カナダに持ち込んだ処方薬が制限のためたりなくなった場合、日本から送ってもらうことは可能ですか??
もし可能な場合、必要な手続きがあれば教えてください。
5.市販の薬の持込制限はないのでしょうか??
たくさん質問をしてしまいましたが、どなたかご存知の方がいたら教えてください。
体があまり丈夫じゃないもので心配で、このことについては真っ先に調べたのですがちゃんと記述されているサイトは見当たらず、カナダ大使館に問い合わせても管轄外だと言われました。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
お礼
返信ありがとうございました☆花粉症でない人が多いなんてちょっと安心しました!備えあれば憂いなしということでとりあえず、安心できる量だけもってって(もう夏ですし)みようと思います。そしてmikankankanさんがしていたように、必要になったら両親から送ってもらおうと思います^^ ありがとうございました。安心しました(笑) はい!楽しんできたいと思います♪今は不安の方が大きいですけど(笑)ありがとうございました^^