- ベストアンサー
同僚が毎月1週間休みます
職場の友人のことでご相談します。30代前半の独身女性です。2年ほど前から生理痛や腰痛を理由に1ヶ月に7,8日やすむようになりました。(うちの会社は毎週土日が休み)もちろん体調不良であれば休むことに問題はないのですが、毎月7日も8日も休むようになり、ひどいときは10日間休むことも。まわりが心配して病院にいくことをすすめたのですが、本人は、生理痛だから病院にいってもどうせなおらないからと病院にはいきたがらず、薬も飲んでいないようです。 たしかに、生理痛は個人差(体質?)が激しく病院(婦人科)にいってもなかなかすぐに解決しませんが、毎月1週間も休んでる今の状態は個人差とか体質で片付けられないのではないかと思います。 インターネットでいろいろしらべたところ、もしかしたら、からだ+こころにもなにか問題?があるのではと感じました。 彼女はこの状況をおかしいと感じてないようです。職場の同僚として、どうすればよいのでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- sendesu
- ベストアンサー率18% (24/132)
回答No.5
- mugi-choco1
- ベストアンサー率31% (188/603)
回答No.4
noname#38776
回答No.3
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1
お礼
アドバイスありがとうございます。職場の人は、はじめは心配してたのですが、今は「かなりひんしゅく」の状況です。彼女が孤立してしまうのがかわいそうで。がんばって本人を説得してみます。