- ベストアンサー
里帰出産の時の郵便物などについて
お世話になります。 8月5日出産予定で、7月はじめに実家(車で2時間)に里帰り出産する予定です。産前産後2ヶ月いる予定です。 主人は仕事柄、一ヶ月間に夜遅く帰り朝早い生活が半分と、そのまま仕事場に泊まるのが半分の生活です。 私がいない間の郵便物や、宅配物が心配なのですが・・・例えば、郵便局や宅配業者に話せば2ヶ月間のみ転送してくれるということはあるのでしょうか? もちろん新聞など止めれるものは止めていきます。 まあ郵便物はまだ良いとしても、ちょうどお中元に時期主人の仕事柄かなり届きます。しかも毎年夏場は果物や生ものが多く気がかりです。 主人が受け取ることが出来れば良いのですけど、何せ忙しい人なので不可能に近いのです。 同じような経験の方アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- sgw_express
- ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5
- Travelsaving
- ベストアンサー率64% (743/1156)
回答No.4
- sapporo30
- ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2
- goobest_2004
- ベストアンサー率26% (318/1199)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。郵便物は腐るものでもないので、主人を信じて任せてみようと思います。。毎日ポストからとってきてくれることを信じます。 ユウパックは転送できるとの事安心しました。 問題は宅配のほうなのですよね、お中元はユウパックより、佐川や黒猫の方が断然多いですし、クールなものだ多いです。。。。どうしたものか。。。