• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社に離婚を知らせたくない場合の子供の保険は)

会社に離婚を知らせずに子供の保険を変更する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 離婚後、私の社会保険に子供を加入させることはできる?会社には内緒にしたい
  • 子供の社会保険は夫のままでいいのか?母子手当や母子医療の申請はできる?
  • 離婚後の子供の保険変更に関する状況と対策について相談

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahoromba
  • ベストアンサー率25% (81/323)
回答No.3

離婚にあたっての、そしてこれからの経済的な条件が明らかではないので、はっきりしたことは言えませんが。 母親が主たる扶養者になるのであれば、健康保険の被扶養者も、その事実にあわせたほうがよいでしょう。お子さんが父親の扶養からはずれるときに、何らかの証明書類は求められるでしょうし、その内容によっては、遡及して被扶養者としての資格を取り消されて、その間にかかった医療費の返還を求められる、といった事態になるかもしれません。 父親が会社から扶養手当を受けている場合も、同様に返納を求められます。 児童扶養手当や母子家庭医療費助成の申請にあたっては、健康保険証の呈示を求められますから、父親の扶養に入っていれば、「父親と生計が同じである」とみなされて、受給資格なし、とされるでしょう。 これらの場合、親権や戸籍は関係なく、主に父母どちらの収入で生計を維持しているか、というのが判断基準です。

kirico26
質問者

補足

扶養手当が出ている間は、少しは夫も養育費の支払いが楽になるだろうと甘く考えていたのですが、やはり 駄目みたいですね。 単純に、「私の会社に知られたくない」という思い だけで考えていたことですので‥。

その他の回答 (4)

  • mahoromba
  • ベストアンサー率25% (81/323)
回答No.5

お子さんを社会保険の被扶養者にするには、戸籍謄本の提出が求められますので、離婚の事実を隠すのは難しいですね(同じ戸籍に入っている必要はありません。ただ、親子関係を証明しないといけないので)。でも、担当者には当然、従業員のプライバシーに関する守秘義務があります。 扶養手当が出る会社であれば、手当がもらえるし、所得税の控除もあるし、児童扶養手当ももらえるし、経済的なメリットも大きいですよ。

noname#30427
noname#30427
回答No.4

お子さんの保険をご自身の扶養に入れるだけなら、共働きでもおかしくないことです。収入が多いほうに入れたり、兄弟がいたら振り分けることも可能ですよね?なので「今年は私の扶養に入れたほうが良さそうな状況になったのでとでも言っておいては? ただそういうことだとやはり色々と突っ込まれるでしょうから、正直に話してしまうのが一番だとは思います。 人事・経理って仕事上の守秘義務はないんですかね?会社内だったらいいんでしょうか?多分人事には社内の人間に対するプライバシーは口外してはならないと思うのですが(一応専門家にご確認を)、一応人事の人にも、離婚したことは絶対に社内の人間にも話して欲しくない事、そして「人事には守秘義務ってありますよね?当然守れますよね?」みたいにちょっとキツク言ってみてはどうでしょう。 守ってくれなかったら?その時はしかるべき機関へ相談してください。もしくは会社のトップへ。 でも離婚するのであれば「会社に知られたくない」なんて気持ちだとやっていけないですよ、精神的に。これからどんどん辛いことが出てきます。今時期なんて保育園じゃ当たり前のように父の日のプレゼント作ってるし、色んなところで「お父さんは?」と聞かれ、もう疲れます。 これから一人でお子さんを育てていくんです。女性が子供を扶養に入れたくらいで文句言ったり、プライバシーを口外するような人事には徹底的に対抗してやる!私は恥ずかしいことなんて何もしてないんだ!と言うくらいの気持ちでないと勤まらないかもしれません。 離職後、再就職されるのかどうか分かりませんが、面接のとき母子家庭だからってかなりひどい質問をされることもあります。 離婚することは決して恥ずかしいことではないんです(自分の不貞ではない限り)。悪いことでもありません。幸せになるために離婚するんでしょ? 母親が離婚を隠すとすると子供は感づきますし、自分の境遇をマイナスに捉えがち。今後二人での生活を楽しむためにも、ここは知識を持って、勇気を出してきちんと伝える方向で考えてみて欲しいなと思う、母子家庭歴5年目の者からでした。

noname#30427
noname#30427
回答No.2

母子手当(児童扶養手当)は親権者でなくても、実際に扶養しているのであれば受給できたような記憶があります。親権=扶養ではありませんので…。監護権がご自身におありなら大丈夫ではないかと。 ただその場合戸籍は父親方のほうに入っておき、離職後籍を移動させることになるかと思います。一応役所のほうに確認してみてください。 母子医療は自治体によって基準が違いすぎるのでなんともいえません。 ただお子さんが旦那さんの扶養に入ったままですと、保険証は旦那さんのほうに入るかもしれませんね。それだと母子医療も受けられないどころか、お子さんが病院にかかるとき、いちいち旦那さんのところに保険証を借りに行かないといけませんが、それは大丈夫ですか? 離婚後苗字などはそのままでしょうか?もし旧姓に戻すのであれば会社のほうには知らせないと保険証の苗字が違ってきますので、会社に知らせないわけには行かないと思います。 今は恐らく扶養の範囲内ではなくお仕事をされてるのだと思いますが、本来は離婚は会社には知らせたほうが良いと思いますよ。 母子家庭の手当てなどは色んな条件がありますので、ネットで聞くよりも役所に電話して聞くのが一番正確で手っ取り早いです。今後のご参考まで。

kirico26
質問者

補足

夫は「必要な時だけ保険証を取りに帰るから」と 言っていたのですが、(かなり呑気です)長いこと そういう状態を続けるのは不可能だとは思っています。 姓は変えないので、子供の保険さえクリアできれば 職場には黙っていられるかも‥と考えていました。 多分、うちの職場は女性が扶養を申し出ると渋い顔に なるのは目に見えているので。 あと、人事&経理が、プライバシーを尊重してもらえるような人柄ではないので迷っているんです。 かといって母親が社会保険で、子供が国保というのは不自然ですよね。 手続きを進めながら、うまく私の方の扶養に持っていけるよう考えてみます。

noname#13386
noname#13386
回答No.1

最近、離婚した男性です。 親権を持たない貴方の夫が扶養手当を貰うのは一種の詐欺です。夫の会社には離婚の事実を知らせるのは義務です。 貴方の場合は貰うべき母子手当てや優遇処置を一時期拒否ですね? 貴方達の都合で貰う・貰わないは会社・国に対して出来ないと思います。もしそれを言わないで半年間放置していた場合は二人にとって大きな不利益が発生すると思います。 最悪、旦那さんには会社から何らかの処分がされると思います。

関連するQ&A