- ベストアンサー
原液の肥料について
ハイポネックスの原液を買ったのですが、うすめる割合の水が10リットルで書いてありました。 作った肥料はペットボトルに分けて保存しようと思って いますが、薄めたものの使用期限などはあるのでしょうか? また、どこに保管しておけばよいのでしょうか? 暑くなってきているので、腐ったりしないか心配です。 それから、使用量は鉢底から流れるくらいと書いてあるのですが、肥料を与えるときは水やりのかわりとしてやれば よいのですか? いろいろ質問しましたが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは!! 薄めた液肥には特に使用期限はありませんよ。 ただ、 バクテリアも液肥は大好きで、 保存場所によっては発酵する場合もあります。 バクテリアの繁殖を防ぐというのも 多くのメーカーの液肥が濃縮液にしている理由のひとつです。 バクテリア=植物の病原菌という訳ではないのですが、 液肥養分のバランスが崩れたり、 最悪、微量ですが毒素を出す物もいます。 涼しく、暗い場所に保管して、 2ヶ月ぐらいで使い切った方がいいと思います。 バクテリアが繁殖しなくても、 養分の沈殿がありますので使用の前には良く振ってくださいね(^-^*) 使用量ですが、 薄めの液にした場合は水遣りと同じ感覚であげて大丈夫ですが、 連続は×。 毎回液肥だと植物も疲れます。 ただ、 植物によってかなり変わるので、 ハイポネックスの説明書に合わせるのではなくて、 その植物の育て方に合わせたあげ方をしましょうね。
その他の回答 (1)
>薄めたものの使用期限などはあるのでしょうか? 液肥ですので特に賞味期限はないですね。 通常の使用頻度では半年程度で無くなるのでは ないでしょうか。 >また、どこに保管しておけばよいのでしょうか? わたしは日曜大工用(スチール)の物置に保管しています。 いつも18リットル程度のポリ容器に薄めて準備しています。 繁茂に使用している木酢液や活力剤もどうように事前に薄めて置きます。 >それから、使用量は鉢底から流れるくらいと書いてあるのですが、肥料を与えるとき は水やりのかわりとしてやればよいのですか? 肥料ですので鉢底から流さないのが普通ではないでしょうか。 もったいないので、わたしは水差しで根元にジャーと流して終わりにしています。 液肥は薄く、回数を分けて与えたほうが良い結果がでます。 液肥はあくまでも追肥ですのでその草花や樹木によりますので、水遣りとは別に週に1回とか半月後とか にしましょう。 水遣りは全く別でして、これは通常鉢土の表土が乾いたらたっぷりと鉢底から流れるぐらいにしてやると 根に新鮮な空気が供給され、また水も新鮮なものと更新しますので、葉にはかけないで根元に供給してやりましょう。 <参考> これから本格的な夏になると水遣りだけでも大変な作業になるのでペットボトルを利用する水遣りに切り替えています。 http://www.engei.net/Browse.asp?ID=1552
お礼
ご回答ありがとうございます。 今までストレートタイプの肥料しか買ったことがなかったので、どのように扱ったらよいか戸惑ってしまいました。 ペットボトルにつける商品、去年旅行に行く際にダイソーで買いました。 便利ですよね。 いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 液肥ってバクテリアが好きなんですか? ちょっとこわいですね。 うちは西向きで涼しいところはあまりないので、保管場所を考えないと・・・ よいサイトを教えていただいたので、これと我が家のお花の様子を見ながら肥料をあげることにします。 どうもありがとうございました。