- ベストアンサー
中3です。私立校と公立校のどっちがいいですか?
今、どこの高校に行こうかまよっているんですが、公立高校と私立高校のどちらを選べばいいか迷っています。 親が言うには、「公立行っても予備校にいかないととても大学にはいけないくなる。それに比べて私立は付属校を選べば大学進学ではあまり心配ないし、授業内容、部活なども結構特色あって面白そうだから、私立の方がいいと思う。」というんですが、 僕としてはお金のかかる私立は両親に悪いとおもい、公立前提でかんがえてました。親に予備校いかないで独学では無理かと聞けば、まず無理ときっぱり言われました。中学校の担任に聞いても同じようなことを言われました。 学力はオール4+5が1,2個で、難関校に行く自身はないですが、中堅校にはいけるかな、という感じです。 皆さんにどちらがいいのかと、それを進める訳を教えていただきたいです。教師としての考え、保護者としての考え、受験生としての考えと色んな人からの意見を聞かせていただければうれしいです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。私は19歳の男です。本来なら1浪の末、大学に行くはずだったんですが、お金がなくて断念しました。 でも、今アルバイトをして資金をためています。このままだと20、21歳くらいでやっと進学ですが、それでも大学は行く価値があると思います。学歴がないといろいろ障害があります。 ------------------------------------------ で、質問についてですが、親御さんの言う、「公立行っても予備校にいかないととても大学にはいけなくなる。」「予備校いかないで独学では無理かと聞けばまず無理」というのは、果たしてそうでしょうか? 私は高校を中退し、予備校も行かず、1年間の独学の勉強で偏差値65まで行きました(7月河合塾 全統私大模試)。一応、超難関の慶應大を目指してました。みっちりと勉強漬けの日々を送れば、高校に関係なく、少なくとも中堅大学はいけると思います。 なぜなら、私立文系では科目が少ないので、少ない科目に集中して対策ができるからです。(その代わり難易度が高いですが・・・) 慶應大 商学部で、数学を選択する方式をとると、数学がない方式に比べて、倍率が低くなる(2倍強)、など、戦略はいくらでもあるんです。 →大学受験は努力次第で融通が利く、ということです(私はお金がなくてダメでしたが) →ネットオークションを見れば、参考書も格安で売っています。独学という選択肢もありです。(独学は簡単ではないとは思いますが、不可能でもないと思います。) 答→高校でこだわる必要はないのでは?高校に行ってから大学について悩むべきです →ただしこれにつけこんで、?と思う無謀な勉強法などを教える人、本がいるので注意してください。 ---------------------------------------------- 私は高校受験では全然悩みませんでした(成績は学年でトップレベルなのに、受験校のレベルを下げたため)。ですが大学受験ではかなり悩みました。悩む要素が多すぎて、頭がこんがらがるからです。もはやどこの大学にするか?というよりは人生をどうするか?という悩みになってしまうんです。 だから、今から将来のことを考えるのはいいことだとおもいます。 そこで、知識が不足していると、いざ、悩む時に困ります。だからパソコンなどで情報を調べまくることもお勧めします。そこで私立、公立の答えも出るかもしれません。 以上、勉強の面などから考えを述べさせていただきました。合格もしていない私がいうのも説得力がないかもしれませんが、参考にして頂けたら幸いです。
その他の回答 (12)
- ooya5
- ベストアンサー率55% (5/9)
こんばんは。中3の息子を持つ保護者です。 あなたはなんて親思いの優しいお子さんなんでしょう。(うちの子に爪の垢でも頂きたい・・・) 結論から申し上げましょう。 ご両親が「良い」と仰ってるのですから良いのです。 さあ、これで選択肢は広がりました。公立でも私立でも行きたい所を選んで良いのですよ。どうしますか? 親は相談者であって決定者は自分です。 まずはご自分がどうしたいのか。 将来漠然とでもなりたいものがあるなら、自然とその先が見えてきませんか。 親は子供が行きたい!という学校に行かせてあげたいのです。自分の信じた道を歩んでいってもらいたいのです。 ご自分の将来を見据え、「これが自分の母校だ!」 と胸を張って言える高校を大学を見つけてもらいたい。 と、これが親心。間違いありません。 でも私もご両親のお考えには賛同です。(笑) 出来ることなら目に見えるような苦労はさせたくない・・・と。公立だとまた三年後に入試ですものね^^; これもまた親心。複雑です。(子供には買ってでも苦労をさせろという言葉もありますが。) 子供の学費を無駄だと思う親はほとんどいないといって良いと思います。経済的に許せばなおさらです。 あなたがもし私立を選んで、それを有難いと思うなら、入学後も安穏とせず学業に部活に行事に精一杯頑張って充実した学生生活を送ってください。 結局はそれが一番の親孝行だと私は思います。 何度も言うようですが、受験は親のものではありません。自分未来を切り開く第一歩です。頑張ってください。ご健闘をお祈り致しております。
お礼
「子供の学費を無駄だと思う親はほとんどいない」と親御さんに言ってくれますと、説得力もありますし、うれしいです。 「受験は親のものではない」ことを頭に入れて、高校選びをしてみたいと思います。返答ありがとうございます。
- lovely-up
- ベストアンサー率22% (23/101)
こんばんは。高校3年の女です。私は付属の高校へ通っています。 私自身私立でいい思いをしているので少し偏っているかもしれません。 確かに公立校でも予備校に行ったら私立と同じくらいかかると言われていますよね。 実際公立へ行って予備校へ行かず大学受験はどうか?といわれると・・・ (大学の)難関校に入る人は、県の本当のトップの公立の人が少しと、中高一貫校の上のレベルの人たちだと思います。 (大学の)中堅校は普通レベルの高校(公立も私立も)予備校通って夏休みも夏期講習を受けて、遊びになんか行かない!って人が入ると思います。 大抵の人には独学の勉強で、予備校生と同じレベルの勉強をするのはかなり難しいと思います。 付属の私立ですが、私の学校の場合ほとんどが内部進学できるので全く受験ムードはありません。 部活動が盛んなせいかみんな部活中心に生活を進めています。全く親御さんの言う通りです。 確かに3年間という貴重な時間を勉強にとられず、フルに有効に使えると思います。(私の友達の公立の子は受験なのでもう全く遊べないとのこと) そういう意味では、高いお金を出しただけはあるな~とまわりを見て思います。 ただ付属大学に行きたい学部がなかったとき、他校への受験は大変です・・・。 とまあ、付属私立と公立と比較してみたのですが問題はそこではないと思います。 私が一番問題だと思うのは、 >僕としてはお金のかかる私立は両親に悪いとおもい、公立前提でかんがえてました。 というところです。ご両親は私立しかも付属へ言ってもいいといっているんですよね。 このことから考えると、私立の高校と大学へ行くだけのお金は大丈夫だということです。 ご両親は大人です。さすがに絶対に金銭的に無理なのに最もお金のかかる付属私立を進めるはずはありません! 確かに負担をかけたくないって言う気持ちはわかりますが、子供の気にするところではありません! しかもケータイの料金など無駄遣いではなく、一生を左右する大切な所で決して私立に行っても予備校に行っても無駄遣いではないです。 ここは一つ高校で何をしたいか考えて、公立私立を決めてください。
お礼
そうですか・・・。やはり公立私立は気にせずに高校を選んだほうがいいのですか。 まあ、私立には行くなと言う親はいないと思いますが、姉が私立にいったとき、(小学生のころの僕から見たんですが)色々と大変そうだったので少しためらいはあるんですけど。そのことは一度親と話し合ってみますね、ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
正直なところ、独学ですごくなった人(言い方がちょっと変ですが・・・)と言うのはある種の才能とか、ほんのひと握りと言う感じがしましたが、実際にそういう方からの意見を聞くと少し身近なことに感じますね、 色々と詳しく教えていただき、ありがとうございます。