• 締切済み

HTMLで空白ってどうやったら表示できます?

HTMLでホームページを作ってるのですが空白の部分をテキストでつくってもHTMLで表示しても無視されてしまいます どうやったら空白を有効にできるのでしょうか? それとタグの説明とかをホームページでしたいのですが<>をテキストでかいたらその部分が消えてしまいます。<pre>でかいてみてもむりでした お願いします

みんなの回答

  • Iwind
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.11

何人も説明したけど,空白は&nbsp, タグは&ltと%gtです。 空白を表示するには,最も簡単な方法があります。 日本語全角入力モードで空白をあけると表示されます。

  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.10

>「PAMd」様 実体参照のリスト、見て来ました。 こんなにたくさん、しかも、まだまだあるんですね。 良い勉強になりました。 ついでに報告。 Netscape 4.7 ja では、ほとんどの文字を読めないといってましたが、 Netscape 6 PR1 では、全て実体で読めました。 「ユーロ」が読めたのには感激(笑)

参考URL:
http://www.fides.dti.ne.jp/%7Esugai/CSS/HTML/entity.html
noname#4486
noname#4486
回答No.9

ごめんなさい。一個下の回答、失敗しました。 タグは使えないんですね。 見苦しくてごめん。

参考URL:
http://www.fides.dti.ne.jp/%7Esugai/CSS/HTML/elements.html#entity
noname#4486
noname#4486
回答No.8

特殊文字・記号を入力するための『文字実体参照』のリスト; <A href="http://www.fides.dti.ne.jp/%7Esugai/CSS/HTML/elements.html#entity">文字実体参照</A> HTML4で用意されている文字実体参照のリストで、 原典は<A href="http://www.w3.org/TR/html401/charset.html#h-5.3">W3CのSpecification</A>です。 特殊な文字の参照の方法は、「キーワード」による『<strong>文字実体参照</strong>』と、「番号」による『<strong>番号文字参照</strong>』の二種類が有りますが、古いブラウザや、Netscape'sNavigatorでは、『番号文字参照』で表示できても、『文字実体参照』では表示されない事が有ります。

noname#212975
noname#212975
回答No.7

明示的に空白を入れたい場合には「&nbsp;」を入れます。 <>はそれぞれ、「&lt;」「&gt;」を入れます。

  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.6

一部抜けがありましたので、誤記訂正します。 正 実体参照についての知識も持ち合わせていないような方が、 「そのような解説をすると」 間違った利用法を広めてしまうだけのような気がしますので、 誤 実体参照についての知識も持ち合わせていないような方が、 間違った利用法を広めてしまうだけのような気がしますので、 です。

  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.5

ちょうどいい感じで「OKWebPRO」の方でも同様の問題で盛り上がってますね。 http://www.okweb.gr.jp/kotaeru_reply.php3?question_id=42 さて、確認したいことがあるのですが、 どのような理由から空白を入れようとしているのでしょうか? もし、行頭をそろえたいという程度であるなら、 HTML自体の持つ「文書の構造化」で実現可能ですよ。 先に示した「PRO」のページで「PAMd」様の利用しているやり方ですね。 そうではなく、既に整形済文書としてあるモノを流用したいというのであるなら、 取り敢えず全角の空白文字を利用する手もありますね。 んで、その流用したい文書の部分を「pre」タグで括ってしまうわけですね。 不等号記号については、既に詳細が記されておりますので割愛します。 で、何より気になりましたのは、 >それとタグの説明とかをホームページでしたいのですが というくだりです。 はっきり申しまして、実体参照についての知識も持ち合わせていないような方が、 間違った利用法を広めてしまうだけのような気がしますので、 止めた方がイイと思います。 むしろ、次に示す様なより詳細な解説系サイトへのリンクにしておく方が、 読み手書き手共に有益だろうと思います。 Another HTML-lint gateway http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html Another HTML-lint gateway タグ一覧 http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/tagslist.html すみけんリソース! http://www.asahi-net.or.jp/~jy3k-sm/ すみけんリソース! あやしい本 http://www.asahi-net.or.jp/~jy3k-sm/i_net/books.html すみけんリソース! HTML概説 http://www.asahi-net.or.jp/~jy3k-sm/i_net/html.html 追記 「ホームページ」という表現は間違いです。 このような場合、 「HTML文書を書いているのですが…」 と表現するべきです。 以下、参照下さい。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru_reply.php3?question_id=857 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru_reply.php3?question_id=797

noname#258
noname#258
回答No.4

あら? 入力している間にshigatuさんに先を越されたようです(^^; しかもここってタグ有効だったんですね(^^; &lt;と&gt;がちゃんと&lt;&gt;に変換(?)されちゃってるし…。

noname#258
noname#258
回答No.3

<>を半角で記述するには、それぞれ“&lt;”“&gt;”と書いてやれば良いと 思います。おそらく“less than”“grater than”の略かな?

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.2

あはは、やっぱり全角で書いておかないと変換されちゃ入ますね。 < は &lt; > は &gt; ついでに ” は &quot; & は &amp; です。 実際に使うときは半角で入力しましょう。

関連するQ&A