- ベストアンサー
アンインストール後に残ったSOURCENEXTフォルダ・Spybotフォルダを「正常に」削除する方法は?
教えてください。システムドライブのProgramFiles内のSOURCENEXTフォルダ(47.2MB)・Spybotフォルダ(1.62MB)を、”レジストリデータが残ることなく”削除するにはどうすればいいでしょうか? 現在は富士通FMV-BIBLO NB15B(OS:WinXP)およびマカフィー(以下M社)のPC Securityを使っていますが、パソコン立ち上げに4分ほどかかるためM社に問い合わせたところ、ソースネクスト(以下S社)とスパイボットのフォルダが残っていることが原因とわかりました。ウィルスセキュリティ2004とスパイボット自体はアンインストール済みです。 M社からのメールには「各メーカーにお問い合わせ頂き、正常に削除する方法を確認して下さい。」「単純にデータファイルを削除するとレジストリデータが残ってしまいますので、ご注意下さい。」 とありました。S社に問い合わせたくてもサポート期限切れです。スパイボットはフリーウェアのため尋ねようがありません。いろいろ検索してみましたが解決法は見当たりませんでした。 どなたかよろしくご回答ください。お願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。以前より状況が改善されました。「EasyCleaner」の存在、勉強になりました。