• ベストアンサー

バイクのロードサービス

はじめまして。 つい最近免許を取り、ちょっと前からネットで欲しいバイクを物色中です。 ロードサービスについてご質問なのですが、バイクはド素人なもので、万が一何かあったときに不安だなと思うのです。 まずは入ったほうがいいですか? そして、入ったほうが良いなら、どこがお勧めでしょうか? 単体でも、クレジットカードの付随サービスでもかまいません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11323
noname#11323
回答No.7

参考までに。 私が現在使用できるロードサービス3種類あります。 1)JAF  今年4月からJAFでも2輪のロードサービスを扱うようになりました。  http://www.jaf.or.jp/memship/sg/image/01.pdf  こちらのページに書いてあるとおり、非常に多くのトラブルに対してカバーしています。  ただし、事故車のけん引ですが、「5kmまで無料。それ以上は1kmあたり600円」です。100kmひいてもらうと57000円もかかり、結構高いです。 2)任意保険(あいおい損保)のロードサービス特約  こちらは「けん引」と「脱輪時の引き上げ」のみカバーしています。  けん引が「レッカー距離最長55kmまで無料けん引」とある通り、JAFよりも無料距離がかなり長いです。 http://www.ioi-sonpo.co.jp/kojin/product/safety/safety02.html 3)レッドバロンのロードサービス  レッドバロンで車両を購入すると自動的に付いてきます。  こちらでは無料けん引券200km分がもらえますので、200kmまで無料です。  しかし200km分使い切ってしまうとそこでお終いになります。  しかし!!  ツーリング直前に10km分の券を使用してレッドバロンに登録しておくと、「距離無制限の無料ロードサービス」なるものが使用できます。何百キロけん引しても無料となります。  田舎へロングツーリングに出かけるときは非常に便利です。 基本的には任意保険のロードサービス特約だけあれば十分だと思います。

noname#153194
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、JAFが一番安心なんですかね。 信頼できるというイメージはあります。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • RANDP
  • ベストアンサー率20% (28/139)
回答No.10

最近ではJAFが二輪車のロードサービスをはじめました 四輪と二輪で両方で効力があるそうですので クルマにもお乗りでしたら一石二鳥ではないでしょうか?

noname#153194
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 JAF、二輪が対象と聞いて、一番の候補になっています。 ありがとうございました。

回答No.9

こんにちは、7月1日から新しい形のオートバイロードサービスが始まります。クレジットカード型式で名前は『AJ RIDERS CARD』です。 オートバイ共同組合に入っているオートバイ屋さんで入会可能です。 メリットとしては初年度年会費無料(次年度以降はクレジットカード利用金額が年間10万円以上で年会費無料)、60kmまでレッカー現場急行サービス(自宅も可)、100km以上自宅から離れていて走行不可の場合は宿泊又は交通機関の手配 上記が無料サービスとなります。もし行きつけのオートバイ屋さんで入会の場合はレッカー等は優先的にそこのオートバイ屋さんにお願いできます。 今までのクレジットカード系のロードサービスですと、なじみのオートバイ屋さんにレッカー、修理依頼できないという難点がありましたがこれだとその点は克服されています(なじみのバイク屋さんがカード取り扱いをしていればの話ですが) ちなみにレッカー等のサービスは4輪にも適用されるのでかなりお得ではないでしょうか?

noname#153194
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 AJ RIDERS CARDですね。 なんかよさげなカードですね。 候補の一つとして、調べます。 ありがとうございました。

回答No.8

こんばんわ~ ロードサービスですが、あった方が良いです。 ただし、ちゃんと選ばないと出費を抑える事ができませんね。 さて、現在バイクをお探し中との事ですが、どんなバイクを選ぶのでしょう? 新車で125cc以上であればおおむねメーカーでロードサービスを設定しているようです。 ワタクシはホンダを購入したのでホンダのロードサービスですが、1年目は無料でしたね。 2年目以降は有料ですがわずかな金額でした。 (まあ高いか安いかは個人差がありますが) それから任意保険にもロードサービスがついております。 これは保険料に含まれているのか保険者へのサービスなのか不明です。 一度両方を頼んだ事がありましたがホンダの方が便利でしたね。 もっとも、近所でのトラブルであれば一番便利で親切だったのは購入したバイク店でした!!! (これは完全に無料) こんな内容では回答者の方の望む回答なのかわかりませんがロードサービスはあると便利で安心です。 ただ、わざわざ入らなくても何かの附属で良いのではないかと思っています。 ではでは。(。・_・。)ノ♪

noname#153194
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 250CCあたりを考えています。 新車ならメーカーがよさそうですね。 まずはどこかのロードサービスに入って様子を見て、それから任意保険等のロードサービス一本に絞ろうかなと思いました。 ありがとうございました。

  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.6

まずは、免許の取得おめでとうございます。質問の趣旨とは離れてしまいますが・・・。 #3さんも述べておられますがネットでバイクを探していると言うことですが中古車の購入はベテランが現物を目の前にしても難しく、ましてや失礼ながら初心者の方がネットの情報だけでの購入はまったくお勧めできません。 ここらあたりは信頼できるベテランの方と一緒に名の通ったショップで探すのが1番なんですが・・・。 質問のロードサービスですが、よほど遠方へのツーリングで大きなトラブルでもない限り買ったバイクショップへ連絡すればなんとか助けに来てくれるものです、この点からもバイクは地元の店で買ったほうがいいと思います。 また遠出しても大抵の街にはバイクショップがありますからさほど必要とは思えません。 かく言う私もかれこれ20年は前になりますが4年落ちの250のオフ車で日本1周しましたがトラブルはまったくありませんでした。 どうしても、とおっしゃるなら公的なものはJAFのものと保険、ローンなどのもの、またバイクショップではレッドバロングループのものなどがあります。 お勧めは公的サービスのJAFですね。

noname#153194
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バイクは近くのショップで自分の目で見て決めようと思っています。 バイクショップでも対応してくれるところがあるのですね。 色々、バイクショップを回って調べたいと思います。 ありがとうございました。

  • v4hero
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.5

他の方からの回答にあるCFカードに着いているロードサービスに入っています。クレジットカード付属なのですが、クレジットカードとしては全く使っていなくて、ロードサービスのために持っています(^_^;) 取得してから6年くらい経ちますが、一度だけ使いました。 年会費が2000円なので、使わなかったとしてもまぁ安心のためと思っています。 因みに年会費が安いところは、無料でバイクを運んでくれる距離が短いとか、条件が会社によって異なりますので、ご自身の都合とかで選べばよいかと思います。 バイクの世界を楽しんでくださいね(^.^) 「ようこそこちら側へ~」

noname#153194
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年会費2000円は安いですね。 CFカード、ますます気になります。 ありがとうございました。

noname#13214
noname#13214
回答No.4

HONDA新車用ロードサービスカードで救援を頼んだことがあります。提携先は、JRSです。 対応は、オペレーターさんも救援会社さんもとても親切でした。老舗ですので、オートバイトラブルに慣れているようでした。 ”バッテリーあがり”トラブルに対し、エンジン起動をしてもらいました。しかし給油が不安だったので、せっかくかかったエンジンを一旦切ってすぐそばのガソリンスタンドまで移動させてもらいました。さらにその後の再起動まで付き合ってもらいました。そういう意味でサービス内容はよさそうです。 このときの料金は無料でしたが、HONDAロードサービスとJRSオリジナルで違いがありそうです。詳細はJRS-HPで調べていただけますか。 私個人では、現在、JAFとHONDAロードサービスとの二重状態となっています。翌年は、自動車用のJAFに統合せざろうえない情況です。

参考URL:
http://www.j-rs.co.jp/
noname#153194
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新車を買えば、そこのメーカーでロードサービスを受けられるのですね。 もう少しホームページを詳しく見てみます。 ありがとうございました。

回答No.3

ご質問の回答から若干ずれてしまいますが、バイクをネットで購入することをお勧めしません。理由は2つあります。 1、バイクというのはかなりデリケートなのりものなので頻繁にメンテナンスが必要です。ご自分でできるだけのメカニックの知識があればよいと思いまが、オイル交換以外の定期点検、ブレーキパッドの交換などネットで購入した場合はバイクやさんなどでは見てもらえない場合があるか、とても高い料金をとられます。 2、ネットでの出品は走行距離や写真の見た目で選んでしまいやすく結果的にへんなものをつかまされる場合もあります。事故車と事故車を組み合わせたり、走行距離を偽ったりなど当たり前にあります。 もし末永くバイクに乗られるようでしたら高いお金を払ってでも新車を購入することをお勧めします。私自身ネットで購入したバイクで失敗しました。結局新車を買いました。故障のときはお店の人がとりに来てくれますのでロードサービスなどは入っておりません。定期点検、カスタムもすべてやってもらっております。

noname#153194
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネット通版で買うつもりはないので大丈夫です。 ネットで調べているのは、新車と近所のバイク屋さんでホームページを持っているところを、予備知識として回っているだけなので、実際に最後は実物を見て買います。 知識がゼロに等しいので、すぐに頼れる近くのバイク屋さんで買おうと思っています。 ありがとうございました。

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.2

こん**わ  私はバイクに乗って10数年たちますが  運のいいことにロードサービスと言うのは使ったことがないのですが  バイクのローンを組んだ時にCFカードで扱っているロードサービスに入りました。(入会金は無料でした)  カードの年会費で入れますので保険代わりに入ってます。    また、保険会社でロードサービスをやっているところもあるようなので調べてみてはいかがでしょうか?  がんばってください

noname#153194
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕も、ロードサービスを頼むのは滅多にないだろうなと思うのですが、万が一の保険として入っておきたいなと思いました。 CFカード、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • hopehope
  • ベストアンサー率17% (94/528)
回答No.1

全国規模ということでJAFですねぇ

参考URL:
http://www.jaf.or.jp/
noname#153194
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 JAFは二輪もやっているのですね。初めて知りました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A