• ベストアンサー

CDROM自動再生 autorun.infにVBSを書きたい

教えてください。 CDを挿入すると、VBSが走り、処理が満了する CDを作りたいのですが、autorun.inf内には EXEしか書けないと言った説明書きを目にします。 似たような事をしたい場合、皆さんは如何様に 解決していますか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35109
noname#35109
回答No.4

#2&3です。 昨日はHSPが触れない環境にあったため,具体的説明ができませんでした。 具体的な説明をします。 なるべくシンプルにするために,フォルダを無くしましょう。 1 「*.vbs」を任意のフォルダに置く。 2 HSPを起動, -------------- exec "*.vbs",16 wait 5 -------------- と書く。 3 「ファイル」→「名前を付けて保存」で「*.vbs」と同じフォルダに保存。 これで,ASファイルが「*.vbs」と同じフォルダにできます。 4 ツールバーの「HSP」→「実行ファイル自動作成」をクリック。 これでEXEファイルが「*.vbs」と同じフォルダにできます。 5 試しにそのEXEをダブルクリックしてみて,「*.vbs」が起動したら成功。 6 メモ帳などテキストエディタで -------------- [AUTORUN] OPEN=.\*.exe ICON=.\*.exe,0 -------------- と書いて,「AUTORUN.INF」という名前で同フォルダに保存。 7 「*.vbs」「*.exe」「AUTORUN.INF」をCDに焼けばOK という手順です。 HSPで,色々ファイルが出来ますが,使うのにはEXE以外不要です。 それで,そのカップスープのようなアイコンが気に入らないので,アイコンを作ってチェンジするソフトを書いたのです。 カップスープで良ければ,そのままでもかまいません。

その他の回答 (3)

noname#35109
noname#35109
回答No.3

HSPを使ってみられたのですか。 >> *.asと言うファイルはCD上でEXEと同様に >> 実行可能と言う事で良いのでしょうか? 違います。ASファイルはHSPの元ファイルです。 それを,EXEファイルにコンパイルしないと使えません。 CDのオートランに限らず全ての場合です。 コンパイルの仕方やその他設定などは,HSP本家やヘルプなどを参考にしてみてください。 それと,#2で最初のプログラム,書き間違えていましたね。 exec "script\\aaa.vbs",16 wait 5 の2行だけで良いのです。それ以外は,単なる個人的活用例です。

noname#35109
noname#35109
回答No.2

ご質問の件に関して,私はすべてフリーソフトを使っています。 ONION softwareの「Hot Soup Processor(HSP)」 http://www.onionsoft.net/hsp/ でVBSを叩くだけのEXEファイルを作っています。 EXEファイルと同階層の「script」フォルダにある「aaa.vbs」を叩く場合は, exec "script\\aaa.vbs",16 exec "script\\saisyou.scf",16 wait 5 と2~3行くらい書けばプログラムは出来上がりです。 -----------以上がメインです------------ --下は無視してくださってもかまいません。--- HSPのプログラムですが,こんな風にしても良いです。 exec "script\\aaa.vbs",16 exec "script\\saisyou.scf",16 wait 5 2行目の「saisyou.scf」ですが,これは不要と言えば不要です。 aaa.vbsが起動している間,VBSの黒い窓が開くのが気にくわない場合, 「デスクトップの表示」を強制的にかけて,VBS窓を最小化しているだけです。 「デスクトップの表示」は実は,正式ファイル名「デスクトップの表示.scf」というファイルで, 拡張子SCFが本当は付いているのですが,見えません。 中身は単なるテキストデータで,メモ帳などで開いてもらうとわかると思いますが, ----------------------- [Shell] Command=2 IconFile=explorer.exe,3 [Taskbar] Command=ToggleDesktop ---------------------- と書いてあるだけです。 このSFCファイルの名前を,「saisyou.scf」に変えているだけです。 これをVBSの起動と同時に起動させているのです。 でもこのHSPで作ったEXEファイルのアイコンが,いまひとつ気にくわないので, アルティメットさん の「SATO ICON CHANGER」 http://www.rinku.zaq.ne.jp/ultimate/ で,アイコンを変える方法もあります。他にもまだ高機能なアイコンチェンジャーはあります。 アイコン作成には pencilsさんの「Wety's Icon」 http://iconcube.vis.ne.jp/f/s-m/WetysIcon.html をよく使わせてもらっています。 上記3ソフトの共通点は,HSP本家かHSPで作られたソフトであるということです。 別にこだわる必要もありませんが,EXE部分はHSPを使うことが多いのでHSPで固めてみました。 すべてフリーソフトです。 でもWindowsXPのSP2以降,オートランが効きにくくなったように思います。 開発環境では,オートランが動作しても,他では動作しない可能性があります。 また,VBSの起動はしてみたことがないので,動作するかどうかはわかりませんが, AOK'sさんの「CD-R AutoLauncher」 http://homepage3.nifty.com/aokura/ (このページの下から4分の1くらいのところにあります。) がオートランEXEとしては有名です。 フリーですが,CDに同封する場合は作者名の明記など条件付きです。

参考URL:
http://www.onionsoft.net/hsp/
mark_proud
質問者

補足

ご推薦のソフトで作られる *.asと言うファイルはCD上でEXEと同様に 実行可能と言う事で良いのでしょうか?

  • atyan
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.1

こんばんは VisualStudioでexeファイルを作るのではいけないのですか? FormLoadの中に実行したい処理と、終了処理を書けばよろしいかと?

関連するQ&A