運転免許失効・更新について
運転免許の更新について質問です。
私は海外勤務で、H23年5月に免許の期限が切れました。
夏に一時帰国したにも関わらず、海外にいる間は免除されるから大丈夫~と
更新せずに海外に戻ってしましました。。。
この場合…(2)に当てはまるのでしょうか?
(1)失効後6ヶ月超~1年以内
特別な理由がなく、うっかり更新手続きを忘れてしまった場合、失効後6ヶ月超~1年以内の方は、普通自動車免許、大型自動車免許保有者だった方に限り、一部試験が免除。
(2)失効後6ヶ月超~3年以内_
海外旅行、海外勤務、入院等、「やむを得ない理由で失効後6ヶ月以内に手続ができなかった場合、その事情が止んで1ヶ月以内、かつ失効後3年以内」の方は以下の手続き等を行うことによって保有していた運転免許を再取得することが出来る。
一度、一時帰国をしているので当てはまらないでしょうか?。。。。。
●二つ目の質問です
免許を取ったのは東京。本籍は北海道です。
今月一時帰国の際に更新手続きをしたいのですが、その間在中するのは東京です。
書類を持っていけば東京で手続きできますか?
●三つ目の質問
(1)だった場合、学科と実技試験が必要になるのですが、試験はその日に行われるのでしょうか?
別の日でも可能でしょうか?
はじめての更新で問題山積みになってしまい困っています。
よろしくお願いします。
お礼
どうもありがとうございます。 大変よく分かりました。