• ベストアンサー

ヘンプ製作に必要(便利)な道具

ヘンプでブレスレットまたはチョーカーでも作ろうかと思って図書館で本を借りたのですが、 必要な道具が書かれていませんでした。 ネットで検索しても検索方法が悪いのか引っかかりませんでした。 ヘンプ製作に必要な道具って何でしょうか? それと、こんな物を使って作ってみたら便利だったというものがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (637/1163)
回答No.3

御礼を有難うございます、#1です。 紐を張る道具をお探しだったんですね。 それでしたら、組紐ディスクはお持ちのようなので、ボードはコルクのものをオススメします。 「ねじり結び」や「四つだたみ」とかならディスクが良いかもしれませんが、「巻き結び」などをぴっちり張りながらするには、ボードの方が便利かもしれません。 私がお話したマクラメボードは厚紙なので、使っているうちに穴が大きくなって使い勝手が悪いし、すぐにダメになりやすいですので、できたらコルク製のボードの方が良いでしょうね。下記サイトの中ほどに両方掲載されていますので、ご確認くださいませ。 http://www.az-netcc.com/cord/makurame/kz32.htm もう10年近くヘンプをやっていますが、最近は便利な道具が増えてきましたね。色々試してみて、自分の手に合うものを見つけられてくださいね。 度々申し訳ありません。 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.az-netcc.com/cord/makurame/kz32.htm
haruka725
質問者

お礼

sophia様回答ありがとうございます。 度々申し訳ありませんだなんてそんなことありません。 大変参考になります。 sophiaさんが教えていただいたサイトを見ました。 でも、大きさが2種類あるのでどちらを買ったらいいのか迷っています。 作りたいものにもよると思いますが、一応自分としてはブレスレットとチョーカーあたりは作りたいと思っています。 あと、ピンは多めにあった方がいいですか?

その他の回答 (3)

  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (637/1163)
回答No.4

三度おじゃまいたします。sophia35です。 マクラメの大きな壁飾りなどを作るなら大サイズが良いでしょうが、ブレスレットやチョーカーをお作りになるのなら、使い勝手が良いのは小サイズの方でしょうね。でも、慣れたらすぐに使わなくなっちゃうかも・・・ ピンの数も、正直作るデザインにもよりますが、多くても3~4本もあれば十分です。中国結芸や韓国のメドゥプのように、凝った飾り結びを作るなら何本も沢山必要ですが、ヘンプの場合にピン止めをするのは、はっきり言って「糸のひきしめ」の為に先端を固定する為が殆どですから、言ってしまえば「机にセロハンテープ」でも十分な訳ですね。(私が先にお話した、『糸の先端を目打ちで机に突き刺して固定』と同じ理屈です)でも、初心者の方なら升目がついているボードを使った方が、確かに編みあがりがきれいになると思います。(アジアンノットとかもされたいなら、持っていると重宝しますよ) 頑張って、ステキな作品を作ってくださいね。

haruka725
質問者

お礼

sophia35様こんにちは。 マクラメボードに関しての回答ありがとうございます。 小さいもので充分なんですね。 早速ネットで買って届くのを待ってから作り始めようかと思います。 色々教えていただきありがとうございます。 大変助かりました。m(_ _)m

回答No.2

ヘンプは芯になる太めの糸と、編む糸が必要になる作品が多いですね。 簡単な編み目(四つだたみとか)なら、安全ピンに糸の編み始めを通して、それを自分の着衣に止めるか、どこかに引っ掛けて固定し、編んでいくと楽です。 少し複雑な編み方の場合、私は組み紐ボードを使っています。糸休めをするときにわからなくならなくて便利です。 ハマナカ製、500円くらいで売っています。(四角と丸型の二種類)ウレタン製。 あと、マクラメ用ビーズ(通し穴がすごく大きい)を通しながら編んでも可愛いのが出来ます。ビーズを置いている手芸屋さんになら、大抵あります。陶器製・ガラス製の玉も可愛いのがあります。ペンダントトップ用のガラスもいろいろ種類があります。 目打ち、手芸用ボンド、あ、そうそう、留め具になるものも必要ですね。例えばソロバン型の木製ビーズとか。(紐だけで止め具を使わないデザインもありますが) ヘンプを売っているところなら、これらのものは全て揃います。 あとは、天然石(水晶とかトルコ石など)などももし持っていたら、袋状に編んで中に包み込み、ペンダントやキーホルダーのトップに使えますね。 ヘンプ編みというのは、組み紐の一種ですから、糸だって好きなものを使えます。いろいろ試して、楽しんでください。

haruka725
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく教えていただいて助かります。 debinyankoさんが紹介してくれた組み紐ボードは持っています。 組みひもディスクで編みというのもいいかもしれませんね。 まずはじめにシンプルなものからはじめて慣れてきたらビーズ等を使って編んでみたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (637/1163)
回答No.1

こんばんは。 ヘンプ製作に必要な道具・・・やっぱりヘンプでしょうって、これは当たり前ですよね(笑) どう言ったデザインのものを作るとかにもよりますが、私が作るときに使うのは ●メジャー(目数通りに編んでも、人によって編む力が違いますから、常に長さを測りながら編むと、短くなりすぎたりしなくて良いです。) ●はさみ(出来れば先の細いものが使いやすいです) ●木工ボンド(結び終わりの固定などに・・・結び終わりに少しつけて、ほどけるのを防ぎます) ●目打ち(紐をひきしめたり、糸の端っこをテーブルなどに固定して編むと、目が揃ってきれいです) です。マクラメボードがあると良い・・・と書いてある本などもありますが、私は目打ちで十分でした。ただ、目打ちを打つ机は、傷が入っても良い物にしてくださいね。 御参考になれば幸いです。

haruka725
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 sophia35さんのを読んでいて気づいたのですが、 自分が知りたかった道具とはヘンプを固定(張る)為の道具を知りたかったんです。 その点に関しては本に載っていなかったので。 マクラメボードですか。ちょっと探してみようかな。 目打ちは打ち付けてもいいような机がないのでできません。

関連するQ&A