- ベストアンサー
DVDレコーダーのインターネット接続ができない
家のはケーブルネット接続で私のPCはBUFFALOの子機カードを入れてインターネットを見る状態です。 TOSHIBAのDVDプレーヤー機種はRD-XS43です。 ネットdeナビの接続のため、LANケーブルを購入しPCと直接接続の状態にしています。それからネットワーク設定をしたのですが、 「ルーターからIPアドレスの取得ができませんでした。DHCPを使用しない設定で運用してください」とのエラーメッセージが出ます。 私のPC本体のネットワーク接続状況を見たところワイヤレスはきちんと接続されているのですが、LANケーブルの方は、限定または接続なしと出ています。きっとそれを接続の状態にできればいいのですが初心者のためどこをどうすればいいのか全くわかりません。 一応インフォメーンセンターに電話して聞いた所『子機にルーター機能はついてますか?』と言われ、親に聞いたところ『ついているとは思うよ』と言われました。 インフォメーションの方は『ルーター機能をはずせば(?)IPアドレスを取得できます』と言っていたと思います。 ルーター機能って何(´・ω・`)モニュ? 結局どうやればいいのか、全くわかりません(Tωヾ*)シクシキュ・・・ よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まずは有線LANで無線LAN親器に接続させてネットdeナビできるかどうか確認してみる(接続はストレートケーブル)、 付属マニュアルのP69やP188にあるように、 RDのリモコンの下部ドアを開き、 設定ボタンを押し鍵マークのアイコンから「ネットワーク設定」で設定します、 無線LAN親器のDHCPが有効なら、 RDの設定はDHCPを使うにしてあればOKなはず、 DHPC機能を使わずに固定IPで運用させるなら、 RDの設定で DHCPを使わない、 親器のLANポートのアドレスを参考に、 IPアドレスを任意の数値に、 サブネットは親器と同じ、 デフォルトゲートウェイやDNSは親器のLANポートのIPアドレスにする、 設定が済んだらいったんRDの電源をOFFにして再起動させて、 番組ナビから番組情報が取得できるか確認したり、 PCからRDへネットdeナビ接続できるか確認、 これでOKなら、 PCの「インターネット接続の共有」を開始させ、 http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20020514A/ RDの設定で無線LAN親器用になってるところをPCの有線LANポート用に変更させる。
その他の回答 (3)
>LANケーブルを購入しPCと直接接続の状態 というのは、 無線LANでインターネット接続されてるPCの有線LANポートにRD-XS43を接続させてるという事ですか? PC経由の「インターネット接続の共有」での接続や無線LANでRD使っていないので、 これが原因であるのかどうかは不明なんですが、 PCの有線LANの設定でIPアドレスとサブネットの設定はどのようにしてます? ケーブルはクロスケーブルですか、 それともPCの有線LANポートがクロスとストレートを自動判別するタイプ? 「インターネット接続の共有」は有効にしてます? RDの設定でDHCPからIPアドレスもらわずに固有のIPを指定するようにし、 PCの有線LANのサブネットと同じサブネットにし、 任意のIPアドレス(192.168.1.11とか)にし、 いったんRDの電源をOFFにし数分待って電源を入れてから確認してみる、 それとRDと無線LANとの相性はあまり良くないそうなので、 一度有線LANで無線LANの親器に接続させてテストしてみるのもあり。
補足
>無線LANでインターネット接続されてるPCの有線LANポートにRD-XS43を接続させてるという事ですか? そうです。有線LANはつなげた状態なので設定はまだ何もしてません。 LANケーブルはクロスタイプです。 接続設定の共有にチェックを入れるとネット自体つながらなくなってしまいます。 >RDの設定でDHCPからIPアドレスもらわずに固有のIPを指定するようにし、PCの有線LANのサブネットと同じサブネットにし、任意のIPアドレス(192.168.1.11とか)にし、いったんRDの電源をOFFにし数分待って電源を入れてから確認してみる、 これはどうすればいいのでしょうか?m(-ω-`;m)スイマセン
- kkk-dan
- ベストアンサー率61% (387/634)
質問を読んでいると無線LANに接続されたPCのあいている有線LANのイーサネットとDVDレコーダーのLANポートを有線接続しているように思えますが、違うでしょうか。もしこの接続だとたとえうまく接続できるようになったとしてもPCの電源が落ちているときはDVDレコーダーがネット接続できずに情報更新ができなくなってしまいます。どうしてもという場合は、PCの有線LANの設定を共有設定に変更してやればいいと思います。有線LANのプロパティを開いて詳細設定の中にあるインターネット接続共有の許可項目にチェックを入れるだけです。それよりも無線接続環境があるのですから、メディアコンバータというイーサネットに直接つなげられる無線LAN子機のようなものを購入されたほうがいいように思います。PCの無線設定ができているようですので、設定はあまり難しくないと思います。参考ページの下のほうに商品のがありますので、参考にしてみてください。
お礼
【パソコン】--------【ルーター】 | (無線) |(有線) | 【 DVD 】 今は上記のような状態の接続です。 書かれていたとおり、有線LANの共有設定にチェックを入れたところインターネットに接続ができない状態です。。。 やはり、メディアコンバータを購入したほうが速いのかなぁ~・・・ンー...(-ω-`;)ゞ
- senal
- ベストアンサー率48% (138/285)
私はネットワーク対応のDVDというものを触ったことがありませんので、違うことをいってるかもしれませんが、要はインターネットでつなぐ以上、パソコンをつなぐのと同じようなものと思うので、参考にしてみてください。 まず、書いている文章をみるとパソコンとDVDを直接LANケーブルでつないでいるように思えるんですが、そうでしょうか? そのとおりならルーターからIPアドレスというのは取得できません。 つなぎ方は以下のようなものが正解です。 【ルーター】--------【パソコン】 | (無線) |(有線) | 【 DVD 】 つまりルーターからDVDへLANケーブルでつなげて、ルーターとパソコンは無線なので、線は無しですね。 ルーターにパソコンとDVDがぶら下がる形になります。 もしお使いの環境にルーターがついているならこれでいけるはずですが、パソコン1台のときはルーターがなくてもインターネットできてしまうんですね。 今の環境だとルーターがついているかどうかははっきりしません。 ついているとしたら無線の親機か、またはモデムについているはずです。 モデム、無線親機の型番を教えていただければ、ルーター機能がついているかどうかは調べることも出来ます。 もしルーター機能がなかった場合にはルーターを別途購入する必要があると思われます。
補足
早速返信ありがとうございます。 私のPCは2階でルーターは1階なのでそこからLANケーブルをつなげることは難しいんです。 それから説明書を見ると、PCからLANケーブルを直接つなげることも可能なんです。 ルーターの機種ですがWBR2-G54/Pです。
お礼
お返事遅くなりましてすいません。 ちょっとまだ実践してはいないのですが、参考にしてやってみたいと思います。