• 締切済み

フロッピーの使い方

 データを保存するのに、フロッピーディスクを使っている人をよく見ますが、これってどういう手順で使うんですか?  いつもパソコンで文書を書いたら、メールからメールへ送って受信ボックスに置いてあるんですが。。。

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.7

こんな質問が出るというのは、時代の流れを感じます。 以前は何をおいてもFDに記録する時代でしたが。 まず(1)FDドライブ(FDD)がついているパソコンの場合 (2)FDドライブついてないパソコンの場合 (1)の場合でも、企業のパソコンなどで、情報漏えいを恐れ、社内ネット環境などで使えなくしているパソコンがあります。この場合は使えません。 そうでなければFD(フロッピィディスク)を買ってきます。1枚100円程度のものです。販売されている時点で、DOSVフォーマット済みのFDと未フォーマットFDや他の形式のフォーマットがあります。通常はDOSVフォーマットです。未フォーマットFDの場合、記録に先立ってフォーマットをパソコンで行います。別にモードというのがあって、2モードと3モード対応のFDDがあります。記録する場合は通常は1.44Mでフォーマットします。またノッチという書き込みを許すか許さないかの小さいプラスチック可動部分がありますので注意を。そしてファイルを記録する場合保存先ドライブを「A:」に指定します。 最近のパソコンにはFDDがついていないのも多いですが、その場合は外付けのFDDを購入します。5千円程度のものです。最近はUSB時代なのでUSB2.0対応がほとんどです。X1、X2、X4など読み取り速度に差のある製品や他記録メディアも読めるものがあり、少し値段が高いです。 あとFDを使うことに関しては内蔵の場合と同じです。 直接保存せずに、一旦HDに保存したファイルをFDにコピーすることを勧めている人が多いです。 またFDを入れたままで、パソコンを起動するミスをしないようにしましょう。

回答No.6

じゃー、ワードで書いたファイルを保存する時に 保存先をFDにすると、保存できますよ。 開く時も、FDから開く事もできますし。 これならわざわざネットに接続する必要もないし。 ただ、FDは強い磁力に弱かったり、壊れる可能性も ないことはないですが。

回答No.5

私はメールでファイルを移動する人もいれば、FDで 移動する人もいる、という意図だとおもいました。 FDは、マイコンピューターのAドライブです。 買ってきた物を差し込めば使えますが、まれに フォーマット(中のデータをすべて消す。他のドライブ では初心者は絶対してはダメ。全部消えちゃうから。) しないと使えない事があります。 FDは遅いので、マイドキュメントやHD内でファイルを 作り、FDにコピーさせましょう。 FDの利点はPCなら必ず付いている事です。 メールはネットに接続しないといけないし、ごくまれに 届くのが遅かったり、途中でなくなる可能性もないとは かぎりません。 あとは、FDでも使えるソフトもあります。 メールでは届ける事もできますが、ウィルスとか思われ てもマズいし、異動先のPCのスペースを間借りしない といけないので。 FDなら、FDを挿入してこっそり、実行させる事も できますし。^^; CD-Rより手軽に使えて、持ち運びに便利、ちょっと したものならFDで十分で意外と便利ですよ。

dragon77
質問者

お礼

ありがとうございます。 いまやっていうのは、メールでファイルを移動するのではなく、ワードで書いた文章を、GOOのメール作成に貼り付けて、EXCITEメールに送信して、そこの受信メールボックスに置いてあるということでしたw 学校のパソコンでやるので、一度作成した文書を保存したり、マイドキュメントを作ったりできるか心配です、、、。

  • 918BG
  • ベストアンサー率48% (476/984)
回答No.4

こんばんは。Windows95 またはWindows98 をお使いなのですよね。 オーソドックスなやりかたとしては、文書を作成した後でファイル(F)メニューから名前を付けて保存する時に、保存する場所(I)で「3.5 インチ FD (A:)」を選択して「保存(S)」をクリックします。 違うやりかたとしては、文書を作成した後いったんマイドキュメントに保存します。それからデスクトップ上のマイコンピュータをダブルクリックして開きますが、連続して二つのウインドウを開きます。 一つの窓にはマイドキュメントの文書のアイコンを表示させ、もう一つの窓にはドライブA(フロッピディスク)を表示させておいて、文書アイコンをズリズリとドラッグしてドライブAに放り込みます。 さらに違うやりかたとしては、マイドキュメントの文書のアイコンを右クリックして表示されるメニューから「送る(N)」→「3.5 インチ FD (A:)」を選ぶという方法もあります。 この他にエクスプローラを使う方法もありますが、長くなるので割愛します。 ご注意: フロッピディスクへの書き込みは微妙に反応が遅いです。これを知らずにせっかちに次の操作を始めると、データが壊れてしまう場合がけっこう有りますから、フロッピドライブのインジケータランプが消灯するのを確認してから次の操作に移るようにしましょう。

dragon77
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.3

フォーマットして使います。とりあえずパソコンのドライブにいれて、myコンピュータなどでフロッピを選択してフォーマットしますかと聞かれたらフォーマットしてもよければフォーマットします。そのままファイルをドラックします。

dragon77
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.2

保存先をAドライブ(Windowsですが)に指定するだけです。 読み込み時には同じくAドライブから読み込みます。 FDは大容量のデータには向きませんね。最近はFDドライブのないPCも増えてきていますし・・・

dragon77
質問者

お礼

ありがとうございます。 初心者で申し訳ありませんでした。

回答No.1

 質問文から内容が読みとりづらいのですが、送信されてきたメールをFDに保存する方法を質問されているのでしょうか?  それでしたら、保存したいメールを選択して「ファイル」→「保存」で、「保存する場所」という所があると思うので、そこで「3.5インチFD」を選択して「保存」で大丈夫だと思います。  メーラーによって操作方法に違いがあるのですが、おおよそこんな感じだと思います。

dragon77
質問者

お礼

ありがとうございます。 メールではなく、ワードパットで書いた文章を保存する方法でした。

関連するQ&A