- ベストアンサー
MP3プレーヤー SONY&東芝&ipod
MDラジカセを買い換えようと思いましたが、時代がMP3に変わっているようなのでMP3プレーヤーにスピーカーを接続して室内で使おうと思います。(もちろん屋外でも使用しますが・・・) そこで、条件なのですが・・・。 価格 3円台またはそれ以下 容量 20GB 重さ、大きさ等は重視しません。 この条件に合うものを選んだ結果、 ・SONY NW-HD5 ・東芝 gigabeat F20 ・アップル iPod M9282J/A の以上三機種です。 SONYは昔からウォークマンを作っているという実績もあって、好評のようです。 東芝は液晶がカラーなので、いいです。しかし、噂によるとソフトがいまいちだとか。 iPODは普通すぎるかなーと。 しかし、評価は上々のようです。 外国のメーカーなので一応、日本語だけど言語の面で不便だという噂があるようです。 価格に大差がないこの3機種。 どれがお勧めですか? 回答お願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
【ソニー】 <デザイン> ジョグを捨ててからのソニーのデザインには誉めるところがないです。猛烈にダサい… <使い勝手> ・ソフト:atrac3(plus)は既に終わった規格です。ベータ同様いずれは消えるでしょう。また、atracには勘違いした著作権保護機能がテンコ盛り。買い換えた自分のプレイヤーにデータを移すことすら出来ません。自分が所有する機器に自分の所有データをどれだけ落とそうがユーザーの勝手です。金を取られる筋合いなどあるわけがない。やっと「mp3だけには」対応したようですが。 ・ハード:こないだ展示品を弄ってきましたが、ボタンが堅い・多いので使いづらかったです。堅牢性はあるんでしょうが、1万前後のプレイヤーならともかくソニータイマー仕様のHDD退避システムを信用して3万も出す気にはなりません。 <再生時間> ここはさすがソニーです。電池が取り替えられるのもいいですね。 <音質> ドンシャリが好きならお薦め。ソニー特有の音作りで、ファンも多いらしいです。 【東芝】 デザインはiPodフォロワー丸出し、機能も特記するような内容はないです。 【apple】 <デザイン> さすがappleといったところです。所詮主観ですけど。笑 <使い勝手> ソフト:感覚的なUIは独自のもの。他ソフトを完全に引き離してます。また、シンプルなだけに奥が深いです。 ハード:こっちも感覚的に使えますね。説明書いらず。 <耐久性> 落下時にHDDヘッダを瞬時に退避させるHDD保護機能付き。宣伝されてないので知らない人も多いですが、ポータブルHDDプレイヤーにはあって当然の機能ってことなんでしょう。傷がつきやすいのは難点ですが、カスタム好きな人には関係ないですね。どうせケース買うだろうし。笑 <再生時間> ここだけは不満です。もっと長くならんもんか… <音質> 附属品はマジでショボいです。買い換え必須。所詮附属ヘッドホンなんで音にこだわる方は当然変えると思いますが。 音質に関してですが、各メーカーで違う音作りの指針を「音質がいい・悪い」で論じている方が見受けられます。 ソニーはドンシャリ重視、ケンウッドは高音重視、パナソニックはフラットに、オンキョーは原音に忠実に…etc。 そりゃアンタの好みの問題ですよ、と。 mp3よりも高圧縮・高音質という名目で出されたAAC[advanced audio cordec:(mp3を)超越したオーディオコーデック]を、最低の音質と言ってしまう程度ですが。耳が腐ってるんでしょう。 音の改善はまず出力側(イヤホン・スピーカー)を弄らなければ変わりません。こんな事も解らずに音質が悪いとかさすが音響メーカーだとか。 附属のチャチなイヤホンで聞いてダメと言う人もいますね…失笑しか出ませんよ、ホントに。
その他の回答 (5)
- kaguwashi
- ベストアンサー率69% (65/94)
東芝はオーディオ不況で事業から撤退する前はAurexブランドを使っていた「元」音響メーカーです。それに、音楽事業としては今でもレコード会社を傘下に置いていますし。 (東芝EMIってありますから。ま、SONYもレコード会社を持っていますけど) ポータブルオーディオではWalkyとしてポータブルカセットプレーヤー(いわゆるウォークマン)市場に参入していたこともあったので、全くの新参者ではないというのが実感です。 (本田美奈子がCMにでていた・・・・というのはかなり前の話) 検索で東芝はSONYより小さいカセットプレーヤーを作っていたというのを知って、ちょと笑ってしまいました。 SONYや東芝はレコード会社が傘下にある関係上、著作権保護の制約がすこしきついです。SONYも東芝も、HDDプレーヤーには独自の暗号化処理を行います。 SONYは以前は手持ちのCDからインポートした物でもチェックイン・アウトのルールを適用していたので、この印象がまだ強いかもしれません。 普通はあまり気にしないことなのですが、中には気にする人もいます。 (手持ちのCDをインポートするという本来の使い方をしない、つまりレンタルCDをインポートしたりする人は気にするらしいです) iPodは建前上は著作権保護対策を施していますけど、SONYや東芝のようにガチガチにはなっていません。 ネット配信での楽曲の入手を考えるなら、iPodはまだ国内での事業は行っていないので、SONY(Mora)や東芝(オリコンなど)を選んだ方が無難かもしれません。 ソフトについてですが、東芝は確かにいまいちかもしれません。 でも、Windows Madia Playerを使って転送できますので、PCとの親和性は一番高いと思います。 SonicStageは時々問題を起こしていますし(XPのSP2が出たときには障害が出た)、iTunesもトラブルの質問が多いことから見ても多少なりとも問題は出るような気がします(機器を認識しない、というのは多いようです)。
- neo1961
- ベストアンサー率42% (171/404)
>・SONY NW-HD5 >・東芝 gigabeat F20 >・アップル iPod M9282J/A この中で音響メーカーなのは、唯一SONYだけですね。 いくらデジタルデータとしての音楽ファイルに優劣は無いと言っても、デジタルデータからアナログデータへの変換に関しては、音響メーカーとして歴史のあるSONYに叶うはずは有りません。 私自身、iPod miniを購入してMDに比べ余りの音質の悪さに、iPod miniをオークションで売ってNW-HD5を購入しました。 やはり、思ったとおりの音質の良さに気に入って毎日持ち歩いています。 ●ATRAC3plusの64kbpsでの再生音質は、MP3やAAC(iPodの標準音楽ファイル形式)の128kbpsより遥かに良い音質です。 あえて言うと、WMAの64kbps(VBR形式のファイル)と同程度か、それ以上の音質ですよ。 一度、メディアエンコーダーでVBR形式で64kbpsのWMAファイルを作って、フリーソフトなどでMP3の64kbpsファイルを作って聞き比べてみて下さい。 ハッキリと違いが分かって頂けると思います。 MP3変換ソフト(フリーウェア版)Vector Rip!AudiCO FREE http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se202196.html iTunesダウンロードページ(無償版) http://www.apple.com/jp/itunes/download/ Windows Media エンコーダ 9 ダウンロードページ http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5691ba02-e496-465a-bba9-b2f1182cdf24&displaylang=ja
- palmmy
- ベストアンサー率38% (841/2169)
iPODは他に出費がかかります。 ・リモコン(液晶なし)が別売り。 液晶がないのであっても本体で操作することが 多いような… ・指紋が付きやすく傷つきやすいので保護フィルムか カバーが必要 ・付属のイヤホンがいまいち 結局、KOSS SPORTA PROを買いました。 ・ドックが別売り 必要性は感じないですが、家でステレオ代わりに しようするならあった方が見栄えはいいかも。 以外に使える機能はテキストファイルの表示かな。 http://www.karitsu.org/com/ipod.htm 歌詞カードを入れておけばカラオケの練習が出来ます。 バッテリーはメーカー保障なくなりますが、 http://yaplog.jp/hen/archive/69 というようなのもあります。
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
こんにちは。 携帯性を重視するならSONY。 バッテリーの持ちが段違いです。 デザイン的にはApple。 しかしバッテリーが弱い。 *言語に関して不便なことは無いです。 東芝は中間ですかね。音楽配信を重視するなら東芝(再生形式の問題)。 付属ソフトはさすがにApple(iTunes)に一日の長があると思います。非常に使いやすい。 ただ、SONYはここまでの失敗を取り返す為に大幅な方針転換(独自規格による囲い込みの中止)の最中であり、SONYがプライドを捨てて追従すればトップになる可能性もあります。
- ID-PeaceC
- ベストアンサー率46% (97/209)
私はiPodを持っていますが、言語の面で不便という話は聞いたことがありません。 全く問題ないですけど? 外国のメーカーと言ったって、アップル社です。日本語サポートは東芝やSONYと遜色ないと思いますが? Windowsのマイクロソフトだって外国メーカーですが、Windowsって、日本語の扱いが不便でしょうか? それと同じようなものですから、言語的な点はご心配なさらないでください。 iPod以外の製品は実際には使ったことがないので正確なことは申し上げられませんが、MP3を聴くだけならカラー液晶は不要だし、やはりおシャレ度で言えばiPodかと思います。ただ、機能的・堅牢性の点からSONYも気になりますね。gigabeatはあまり魅力を感じません。なんか無骨なイメージがあります。