- 締切済み
人間関係のいいアルバイトってありますか?
初めまして。宜しくお願いします。今まで、コールセンターやIT系のアルバイト・派遣会社等で仕事をしてきましたが、IT業務の繁雑さやクレーム、特に現場の人間関係に疲れて暫く休んでました。IT系やコールセンターの現場はちょっと屈折したクセのある人達も多かった為、人間関係のわりかし良いアルバイト、人として当たり前のというか、他人のことは無関心だったり、疎外感や孤独感の少ないアルバイト(ジャンルのみでも)などあれば教えて頂きたいと思ってます。(今、自分が人間関係のいいアルバイトについてるといった自慢でも助かります。) 今後はIT系以外の会計や法律の何か専門知識を徐々に身に付けたいと思い、専門学校の学費を稼ごう(貯めよう)と思ってます。資格がとれれば事務所に早く入りたいとも考えてます。 どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
No.1です。 さっき、オジサン三人の職場にいたと いいましたが、その前にも私は たまたま別のオジサン三人の事務所で コピー係りをしていた事があり、 面白かったです。法律、とか測量関係の 事務所で、仕事はわりと忙しかったけど バーの女性が集金に来たり、 昼休みに町長さんが碁をうちに来たり、 近所の顔なじみの方がよく世間話に 来るのでとても面白い職場でした。 個人の事務所なのでうるさい事も 全然ないので気楽でした。 アフター5は、しょっちゅう飲みに 連れて行ってくれたり、 しました。その事務所で私も専門職の 勉強をしようと思っていたので 暇なときは本を読んでいましたよ。 オジサン達がよく教えてくれました。
- megu_7
- ベストアンサー率33% (147/438)
初めまして。 たった1人、無人島で生活でもしない限り・・・きっと人間関係は切り離せない問題でしょうね。残念ながら。。。 あなたがどういった人間関係に疲れてしまわれたかは分かりませんが、社会で働く限り、どこも似たようなものではないでしょうか。 というか、より良い人間関係を求めるならば、当然あなた自身の「気持ち」も大切でしょう。 どんな職場にも良い人・悪い人というか、あなたに合うタイプの人、そうでないタイプの人がいるでしょう。ましてや「同期」であったり「部下」「上司」であったり。 職場での関係が複雑化すればするほど、ますます人間関係は難しいものになるでしょう。 あなたがどんな知識や技術・資格取得を目指されるかは自由ですが、例えそれらの資格を取得されても、その後は再びまた人間関係が付きまとうのです。 専門学校時代でも同じでしょう。 「学費を稼ぐ」為の手段だと割り切る事が出来れば、例え辛い事でも・・・多少は我慢できるかもしれません。 職場って、仕事云々の前に、やはり人間関係さえ上手く波に乗れれば、自ずと仕事も楽しくやっていけるものです。 他人にとって「良い人間関係」が、必ずしもあなたにも当てはまるとも限りません。 基本的な礼儀を備え、常に笑顔を絶やさずに。 明るく生き生きとした人には、周囲の人も自然と関心を持ち、気付けば良い人間関係が生まれている事も・・・。 私自身も3月から新たな職場に転職し、最近になってようやくこの職場での人間関係の「コツ」がつかめてきた感じです。 お互いに頑張っていきましょう♪
お礼
ありがとうございます。おっしゃる通り「人間関係」を無視するなら「ロビンソンクルーソー」の世界か、「竹島」に行くしかないですね。後は、職場に自分の「島」を持つなんてのもありかもです。そう考えて行くとどんどんドメスティックになるんで、人間関係のコツをつかんだ方が早いですね。お互い、がんばりましょう!グラシアス。
そうですね。今までいろいろアルバイトもしましたが 人間関係が良かったというほどでもありませんが、 閑職、いわゆる窓際族のオジサン三人だけの いる部署に、女性私一人でコピー係りなどをしていましたが、なんだか、ちょっと面白かったです。 それは、一部上場の企業内にあり、そのオジサン 三人とも東大出とか、息子が医者だとか自慢していて 世間話と、自分の好きな事だけやっているオジサンで 為になる話し?とか、お茶の入れ方?とか教えて くれて、私の事もいろいろと高く評価してくれたし 仕事なんてほとんどないのに、給料くれてました。 だから、そこで、たまに居眠りしていても全然OKで 勉強などしていると、感心されるくらいで とっても気楽でした、性格的にもすこぶる 魅力的なオジサン達で、ちょっとアウトローだった ために、閑職に回っている人達だったようです。
お礼
つまり、ポイントは大手事務所系「コピー係り」ということですね。「閑職」「法律」「測量」「事務」というキーワードにピン!ときました。ありがとうございます!キーワードから探してみます。