• ベストアンサー

ファンの回るが止まらない

自分のパソコンが2か月前に始めてBIOSでエラーが発生した後 調子がおかしくなった。具体的な症状は (1) CPUのファン(fan)が止まらない。 最初にOSを起動した時点でまだ静かな感じですが、ちょっと何か操作するとファンがすぐ うるさくなった。そして、CPUの利用率が低い(0%)にもかかわらずシャットダウンするまで そのままずっと走っている。 (2) いきなり電源を切る(shutdownではなく) 特に重いソフトを動かす時とCPUの利用率90%の時によくあることです。 例えば「VMware workstation 5」のソフト上で「Vine linux3.0」を インストールする際に50%ぐらい終わった時点で必ず電源を切る。 ※BIOSのエラーは正常にOSを起動できずに たいてい" Hardware Monitor is Error Select [F2] to check " ような文字が出て来た。指示の通りにしてBIOSに入ったらCPU温度の表示が赤(80℃)になっている。そこの 選択を変えたら、BIOSの設定を保存して無事に再起動できた。 パソコンの仕様: OS:Windows XP Home Edition(SP1対応) CPU: Pentium 4 (3.40 GHz) HDD: 約160GB メモリ: 512MB 以上の問題について、何か対処法が分かれば ぜひ教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

>CPU温度の表示が赤(80℃) >BIOSの設定を保存して無事に再起動できた。 どんな設定にしたのでしょう? まさか、温度警告が出てるのに、警告を無視設定してるのでは? 下記はソケット478での温度特性資料ですが、70度前後が限界温度ですので、実際に温度警告が出てるのなら、最悪CPUが焼損しますよ。 ちゃんとケース内の通気やホコリ等の掃除、ファンの回転チェック等、冷却系のチェックをしましょう。 参考 http://www.intel.co.jp/jp/support/processors/pentium4/thermal.htm

xlhjp
質問者

お礼

ZENO888様 ご回答ありがとうございます。 教えた方法でやった結果を見てから返信したいので、 ちょっと返信が遅れてすみませんでした。 結果としては、土曜と日曜の休みを利用して、 ケース内の通気やホコリ等の所をきれいに掃除してから、 ファンの問題が解決できました。 今では、ファンの音がすごく静かな感じでした。 問題を解決できて、自分にも勉強になるので すごくうれしいでした(*o*)。 今後もよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

noname#39234
noname#39234
回答No.2

そう古いPCでは無いだろうし 普通は、ヒートシンクとCPUが振動や衝撃でずれて 密着していない可能性を疑うかな。 シリコングリスが干からびると導熱性も落ちるだろうし。 あるいは温度センサーの異常もありえるけど ごく低いクロック設定で動かしてみて 発熱量の変化を観察してみるくらいで… CPUの温度を外的に計る手段は無いと思った。 (ヒートシンク温度は計れるけど微妙)

xlhjp
質問者

お礼

vaiduryas様 ご回答、有難うございました。 教えて頂いたとおりにヒートシンクやシリコングリスなど チェックしたけど、問題が無かったと思います。 ちなみに、パソコンのケース内の通気やホコリ等の掃除 をした後に、ファンの音が大変静かになりました。 もう大丈夫そうな感じでした。 返事が遅れてすみませんでした。 今後もよろしくお願いします('0')。

関連するQ&A