• ベストアンサー

ツーリングされる方に来て欲しい

先日泊まった旅館の親父さんと 話していたら、 「どうしたら島根の山奥に もっとツーリングやドライブをされる方に 来てもらえるか?」 と相談を受けました。 どうしたら、 お客さんを呼び込めるでしょう? どなたかいい知恵があれば、教えてください。 条件として、 広告費はなしです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gondog
  • ベストアンサー率32% (137/421)
回答No.2

ツーリング雑誌が何種類か出ていますので編集部に連絡して良いところなどアピールしてみてはどうでしょう。取材協力費など多少コストはかかるかも知れませんが上手くすれば数ページさいて貰えますのでかなりメリットはあると思います。編集部にただ取材依頼するのではなく前もって良い場所(景色・ワインディング)や名物・隠れた旨い店・温泉・旅館などある程度の情報と雑誌などでほとんど紹介されていないことなど良いアピールになると思います。

gurugurumurasan
質問者

お礼

タイアップ記事ですか、なるほど。 いろいろ調査してみる価値がありそうです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.3

1.近所の中年元暴走族で旅行好きを探す。 2.ライダー仲間がいる場所(特に無料施設)を探して短期間(1ヶ月程度)で仲間内で話しが出たときに宣伝話しをしてもらう。旅行好きですから.金を払わないでも出歩いてくれるでしょう。 ただ昭和の末に現在の経済情勢では観光施設の50%が廃業するという予想が立っています。つまり.勤労者世帯の収入が2倍になれば観光客も増えるでしょう。 当座の問題は.小泉の改革で利益を得た経団連関係者に対して.法人税増税などによる受益者負担をしてい.消費税減税などの下層階級への資金供給を推進しないと.ない袖は振れませんから。 人気のない観光施設には年収1000万以上の連中は着ませんから.低所得者層への資金供給を推進する必要があります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

安直ですけど、blogでもはじめられてはどうでしょうか? 風景とか食べ物とかちょっとしたことを綴っていけば 宣伝とは行かなくても、その土地を紹介することはできると思います。

gurugurumurasan
質問者

お礼

やはり、ブログですかねぇ。 ブログは人気があるし、更新も手軽なので、 挑戦するだけの価値はあるますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A