借金について・・・急いでます
友人(既婚・住宅ローンあり)が消費者金融(A社)総額200万の借金があることが発覚しました。
友人は以前2年前にP社の200万の借金を完済後、またA社より積もり積もって総額200万円の借金を作ってしまいました。
友人はA社の借金200万円を別の借り換えローンに振替えて、支払額を軽減して払っていくつもりです。
住宅ローンがあるので、支払は多少無理しなければなりません。
私としては、完済したP社の200万円の過払いが発生しているのなら弁護士(自力では勝てそうもないので)を通して過払い返金請求を行い、A社の200万円も特定調停をして多少軽減して支払ったほうが、本人のためにも得策だと思いました。
借金返済のために借金を作るのは間違ってると思って。
実際弁護士に相談しないとわからないとは思いますが、2年前のP社の200万円は過払い分は回収できるのか?
間違っていなければ、利息計算ソフトで計算したところ見込はありそうでした。
今あるA社の借入を特定調停して、軽減してもらっても元本+18%の
金利分は残債として払い続けなければならないのでしょうか?
今後過払い&特定調停を行った際、住宅ローン等銀行の借入の審査には通りにくくなりますか?
色々考えた結果このような答えになりましたが、他にもあればご教授お願いします!
お礼
友人は働いて返済をしております。過払い請求はこのサイトでよく見かける件でしたので支払いおわった後でも返金してもらえるのかと思い私が言った意見です。でも弁護士を立てない限り難しそうですね。返済は何とか出来ているのですが、かなりお金に困っているようなので完済した後にでも過払い請求で返してもらえたらといった感じです。URLありがとうございます。